プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エンペイ
会社概要

koufuri+が和歌山県有田市の公立小中学校へ導入

〜全国初の自治体導入に〜

株式会社エンペイ

集金業務のキャッシュレス化・DX化を実現するFintech×SaaSプラットフォームを提供する株式会社エンペイ(本社:東京都港区、代表取締役:森脇 潤一、以下エンペイ)は、2024年4月より和歌山県有田市の公立小中学校(8校)に口座振替業務支援サービス「koufuri+(コウフリプラス)」が導入開始されたことを発表いたします。

この度、2024年4月より、有田市の公立小学校(7校)と公立中学校(1校)に、​​koufuri+(コウフリプラス)の導入を開始いたしました。自治体すべてでの導入としては全国初となる事例となります。今回の和歌山県有田市様の事例から、日本全国の自治体様との繋がりのきっかけとなり、エンペイのサービスがより多くの教育業界の皆様にとって身近にご活用いただけるよう、取り組んで参ります。



  • エンペイ執行役員/金山健介 コメント

この度、koufuri+が有田市に導入されたことを非常に嬉しく思います。給食費をはじめとした小中学校で発生する学校徴収金の集金では教職員や教育委員会での、業務運用負荷が高く、支払うご家庭においても必ずしも利便性が高いものではありませんでした。koufuri+を導入することで業務削減による働き方改革に寄与することだけではなく、同時に市民サービスの向上も図れるということでこの度、有田市様のすべての公立学校でご利用いただくことになりました。今回、全国初となる有田市様の導入事例を契機とし、今後も幅広く教育におけるキャッシュレス化を進めていければと思っております。



  • 集金業務支援サービス『koufuri+(コウフリプラス)』について

『koufuri+』は、従来の口座振替の便利さはそのままに、 業務課題や不便の解消をプラスした新しい集金業務支援サービスです。口座振替を利用した集金業務を一元的にサポートすることで、受け取る側の口座振替の手間を徹底的に解消しつつ、支払う側にも高い利便性を提供することが可能です。

一般的な口座振替は集金部分のみをサポートしているのに対し、『koufuri+』は集金業務全体を一元的にサポートすることができるため、今まで手作業で時間をかけて行っていた口座振替登録や、消込・集計・催促などの作業が不要になります。



▼サービス詳細URL:https://www.enpay.co.jp/service/koufuri-plus

今後も、保育・教育業界などにおける集金業務のDX化を促進することで、先生や保育士の方々が、より保育や教育に専念していただける時間を創出でき、子どもの機会が開かれていくことを目指してまいります。



  • 導入に関するお問い合わせはこちら

https://www.enpay.co.jp/service/koufuri-plus-inquiry

※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせくださいませ。



【株式会社エンペイ 会社概要】

会社名: 株式会社エンペイ

所在地: 東京都港区港南二丁目15番1号 品川インターシティA棟 22階 SPROUND

資本金:  714,560,858円(資本準備金含む)

代表者: 代表取締役CEO/Founder 森脇潤一

URL    : https://enpay.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.enpay.co.jp/service/koufuri-plus
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エンペイ

9フォロワー

RSS
URL
https://enpay.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南二丁目15番1号 品川インターシティA棟22階 SPROUND
電話番号
-
代表者名
森脇 潤一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード