オンラインフリースクールに通う子どもたちによる「シンガク展覧会」で応援の輪が広がる。訪問者1万人突破へ!11月9日までオンラインで開催

聖護院八ッ橋総本店様とのオフ会風景の紹介なども

株式会社成基

総合教育機関の成基コミュニティグループ(京都府京都市、代表兼CEO:佐々木雄紀)が運営するオンラインフリースクール「シンガク」は、児童・生徒が自主的に制作した作品をオンライン上で発表するイベント「シンガク展覧会」を、2025年11 月9日(日)まで開催しています。メタバース空間「Roomiq」内の特設会場へ無料でアクセスできますので是非、ご覧ください。

会場URL:https://s.roomiq.jp/cXDu5cp

シンガク展覧会は、オンラインフリースクール「シンガク」が、子どもたちの制作したクリエイティブ作品をメタバース空間で展示するイベントで、2023 年10 月から定期的に開催、今回で第5回目となります。子どもたちにとってはもちろん、保護者や関係スタッフにとっても恒例のイベントとして定着してきました。

過去4回の開催では、延べ8000 人の方がアクセスし、多くの温かいコメントが寄せられていて、今回の開催期間中で、累計1万人以上の訪問を目指します。

シンガク展覧会では、子どもたちがじっくりと自分と向き合い、育んできた繊細な感性やユニークな視点が、アート、動画、物語など、多彩な作品となって輝いています!

「シンガク」で開催するオフ会との連携など新しい取り組みにも挑戦しており、この展覧会をきっかけに、子どもたち自身が、創作活動の素晴らしさを体験し、将来の活躍の場を広げてくれたらと期待しています。

【第5回シンガク展覧会の取り組みポイント】

▼PRチラシの制作も子どもたち自らで取り組んでくれました。それぞれの個性を生かした開催案内のチラシもお楽しみ下さい。

▼今回は8月に開催したリアルイベント「オフ会」で、聖護院八ッ橋総本店様にご協力をいただき、生八ッ橋づくり体験をした時の様子も展示しております!

子どもたちのオリジナル「生八ッ橋」もぜひご覧ください。

オンラインフリースクールシンガク教室長 村上実優より

子どもたちが自分の力を発揮できる場を作るために始まった「シンガク展覧会」は、今回で5回目の開催を迎えます。これまで多くの子どもたちが参加し、回を重ねるごとにその意欲は高まり、作品のレベルも向上してきました。

中には10 時間以上をかけて制作された作品もあり、細部までこだわった力作が並びます。自ら考え、手を動かし、試行錯誤を重ねる中で生まれる作品には、それぞれの思いや挑戦が詰まっています。また、自分の作品を誰かに見てもらい、承認される経験は、子どもたちにとって大きな意味を持ちます。自分の表現が認められることで、自信につながり、さらに積極的に発信しようとする力が育まれていきます。

シンガクは、これからも子どもたちが輝ける場を創り続けます。創造力を発揮し、自分自身を表現できる環境を提供することで、一人ひとりの可能性を広げる機会を増やしていきます。「シンガク展覧会」の取り組みが、多くの子どもたちの挑戦と成長が詰まった場となることを願っています。

また、これまでに来場いただいた方からも温かい感想を数多くいただいており、子どもたちの自由な創作活動を応援してくれる皆様の輪が広がっています。

・未来の有名アーティストが今回のメタバースの中に隠れているかもしれないと思うとワクワクしますね😊

・こういう展覧会をオンラインで開催できるってすごいことですね!未来の可能性を感じます🥺

・反応があるって、嬉しいですもんね!自分が認められるという感覚、子供たちにたくさん感じて欲しいです!

・たくさんの素敵な作品たちですね😆イラスト動画やマイクラ、そしてBGM までも作れるのはかなり驚きでした 将来の夢に繋がる活動ばかりで心打たれましたよ♬🥺

・大盛会!おめでとうございます!子供たちの才能が多く開花する機会になりますように!

【第5回シンガク展覧会の開催概要】

開催期間:10/27(月)~11/9(日)

10/27(月)の10:00 オープン以降、開催中は常時開放

開催場所:メタバース空間「Roomiq」内 特設会場

入場料:無料

公式ホームページ:https://www.shingaku-fs.jp/exhibition-in-the-metaverse

会場URL:https://s.roomiq.jp/cXDu5cp

【「シンガク展覧会」の見どころ】

① 感動がすぐそばに!バーチャルならではの作品体験

生徒自身が設定したテーマを掘り下げた研究レポートやプレゼンテーションを、音声・動画付きで展示しています。

② ジャンルは無限大!個性あふれる作品たち

鮮やかなデジタルイラスト、繰り返し撮り直した映像、何十枚もの絵をつなげたアニメーションなど。子どもたちの「今」と「好き」がつまった、ここだけで出会えるオンリーワンの作品があなたを待っています。

③ いつでも、どこからでも楽しめるオンライン美術館

シンガク メタバース展覧会は、パソコンやタブレットから世界中どこからでも参加可能。全国の子どもたちの作品が集まり、特別なメタバース空間に展示されています。まるで自宅にいながら美術館を訪れるような体験を、ぜひお楽しみください!

【オンラインフリースクール「シンガク」とは】

不登校のお子さんの状況に寄り添い、自己肯定感を育みながら、社会的な自立を支援するオンラインのフリースクールです。

私たちは、「新しい学びの機会」と「人とのつながりの場」を提供しており、全国から集まったお子さんたちは、毎日オンライン上のメタバース教室で仲間と一緒に学んでいます。

オンラインだけにとどまらず、リアルな社会との繋がりも意識しており、メタバース展覧会はその取り組みのひとつです。

こういった取り組みを通して、子どもたちの社会的な自立の実現を目指しています!

【株式会社成基】

子どもたちが夢を実現できるよう、個々の成長、年齢に応じて必要な教育と環境を常に最適化して提供しています。

保育園や幼児教育、集団塾、個別指導、英語学童、また通信制高校やフリースクール、放課後等デイサービスなど、近畿を中心に約150 の教室を運営し、お子さんの誕生から自立に至るすべてのプロセスに対応しうる教育ラインアップで、保護者のご要望にお応えし、「人づくり」を通して社会の課題を解決していきます。

代表兼CEO:佐々木雄紀

本社所在地:京都府京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町265-2 SCG ビル

設立:昭和37 年(1962 年)

従業員数:2,000 名(2024 年7 月時点)

Web サイト:http://www.seiki.co.jp/

代表兼CEO 佐々木雄紀 略歴

1990 年京都市生まれ。35 歳。

2014 年に立命館大学を卒業後、総合商社の丸紅株式会社に入社。スタートアップの株

式会社オープンロジを経由し、2018 年3月に株式会社成基入社。2023 年3月、CEO

に就任。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社成基

4フォロワー

RSS
URL
https://www.seiki.co.jp/overview.html
業種
教育・学習支援業
本社所在地
京都府京都市中京区蒔絵屋町265-2 SCGビル
電話番号
-
代表者名
佐々木雄紀
上場
未上場
資本金
-
設立
-