プリンセス・クルーズ日本公式サイトを全面リニューアル(株式会社トレードワークス)

~システム刷新とUX向上、グローバル基準でのプラットフォーム構築を実現~

株式会社トレードワークス

金融システム開発サービスやECプラットフォームなどのシステム開発を展開する株式会社トレードワークス(以下「当社」、本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 正勝)は、世界最大級のクルーズ会社である米国プリンセス・クルーズのジャパンオフィスである株式会社カーニバル・ジャパン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:堀川 悟)の運営するプリンセス・クルーズ公式日本語サイトを全面リニューアルし、システム基盤を大幅に刷新いたしました。

今回のプロジェクトにおいて当社は、サイトデザイン、ナビゲーション、操作性を含むUXを全面的に見直し、クルーズ検索・予約機能、寄港地ツアー申込、デジタルパンフレット閲覧などの多様な機能を一体化。ユーザー利便性の大幅な向上を実現しました。

システム基盤にはAWS(Amazon Web Services)を採用し、可用性・拡張性・セキュリティの強化を図るとともに、米国プリンセス・クルーズが運用するバックエンド基盤およびAPIとの連携を強化。グローバル標準に即したデータ統合と運用効率化を支援しました。

これにより、プリンセス・クルーズ日本公式サイトは、今後予定される新サービス追加や機能拡張にも柔軟に対応できる、持続可能なプラットフォーム基盤へと進化しています。

当社は、単なるシステムリニューアルにとどまらず、中長期的な視点で顧客体験価値の向上と、ビジネス成長を支える基盤整備を推進しております。

[ プリンセス・クルーズについて ]

 米国ドラマにちなみ、「ラブ・ボート」の名で知られるプリンセス・クルーズは、世界で最も象徴的なクルーズ・ブランドとして、大型船ならではのサービスと共に、小型船ならではのお客様のご要望に合わせたきめ細かいサービスの提供により、年間数百万人ものお客様を最も人気のデスティネーションへお連れし、夢のバケーションをお届けしている。充実した客室、ワールドクラスのダイニング、壮大なパフォーマンス、受賞歴のあるカジノやエンターテイメント、ラグジュアリーなスパ、想像を掻き立てる体験、数々のアクティビティとメダリオン・クラスの融合により、カリブ海、アラスカ、パナマ運河、メキシカンリビエラ、ヨーロッパ、南米、オーストラリア/ニュージーランド、南太平洋、ハワイ、アジア、カナダ/ニューイングランド、南極、ワールドクルーズなどの世界中の素晴らしい環境での大切な方との忘れられないひとときを創造している。米国大手のトラベル誌コンデナスト・トラベラーで「メガ客船部門第1位に選出された、次世の客船「サン・プリンセス」は、「スフィア・クラス」の画期的なプラットフォームを導入しており、2025年秋には姉妹船の「スター・プリンセス」が就航予定。プリンセス・クルーズは、カーニバル・コーポレーション& plc (NYSE/LSE:CCL; NYSE:CUK)傘下の会社。

[ 今後の展望 ]

 当社はこれまで、金融・非金融を問わず幅広い事業者とのAPI接続実績を重ねてまいりました。今後、金融と非金融のボーダレス化が一層進展するなかで、当社はこの強みをさらに深化させ、より多彩なサービスとの接続拡大を推進してまいります。こうしたシームレスなサービス連携を通じ、ユーザーに対してより高い利便性と新たな価値体験を提供するとともに、クライアント企業のサービス競争力強化にも貢献してまいります。 


<本件に関するお問合せ先>

株式会社トレードワークス 事業本部 加藤 雅也   

Mail:consultants@tworks.co.jp TEL:03-6230-8900

すべての画像


会社概要

株式会社トレードワークス

5フォロワー

RSS
URL
https://www.tworks.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂5丁目2番20号 赤坂パークビル10F
電話番号
03-6230-8900
代表者名
齋藤 正勝
上場
東証スタンダード
資本金
3億1208万円
設立
-