中国語で、「アラフォー」「アキバ系」は何と言う?『中国語ジャーナル』3月号発売

株式会社アルク

株式会社アルク(東京都杉並区永福 代表:平本 照麿)より、
『中国語ジャーナル』最新号(2月9日発売)のご案内を申し上げます。
main image
<今月の2大インタビューも、CD収録、そして中国語・日本語のスクリプト付き>

▼ インタビュー:レオン・カーファイ
映画『愛人/ラマン』『南京の基督』ほか、100を超える作品に出演する香
港の実力派俳優。映画館が遊び場だったという幼少期から、その華やかな
俳優人生について語る。

▼ インタビュー:段躍中(だん・やくちゅう)
中国の有力紙『中国青年報』の元記者。日本で出版社を起業し日中関係の書籍
を出版するなど、日中交流の多大なる功績が認められ、「日中学院倉石賞」
「小島康誉国際貢献賞」を受賞した。これまでの軌跡、今後の日中関係の展望
について語る。

◆その他豪華ラインアップを一部ご紹介◆

▽ 特集(CD収録)
「日中“新語”対決 オリジナルセレクション2008年新語・流行語」
中国の新聞・テレビやインターネットに登場した新語、流行語はもちろん、若
者のケータイ語や日本の流行語の訳語も一挙紹介!
「なんも言えねー!」や「言うよねー!」は中国語で何と言う?

▽好評連載
○ 「インリンの気ままにChina」(CD収録)
インリン・オブ・ジョイトイが中国・台湾のお気に入りを紹介

○ 「ウー・ウェンの家庭料理」
テレビ、雑誌で人気の料理研究家が、簡単に作れるおいしい中国料理のレシピを紹介。

○ 「連続ラジオドラマ」(CD収録)
 日本、中国で注目度の高いニュースをピッ
ックップ

○ 「連続ラジオドラマ」(CD収録)
 中国で実際に放送されたラジオドラマで生の中国に触れる

【本体】1,219円(税込1,280円) 
【サイズ】B5判
【頁数】92ページ
【雑誌コード】06129-3
2009年2月9日より全国の書店、オンラインショップにて発売開始

[株式会社アルクとは]http://www.alc.co.jp/
アルクは、1969年4月の創業以来、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を
掲げ事業を推進してまいりました。語学学習者のための通信講座の企画制作をはじめ、
eラーニング教材、書籍(単行本、情報誌など)、各種デジタルコンテンツの提供など、
語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アルク

65フォロワー

RSS
URL
https://www.alc.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山 3階
電話番号
-
代表者名
田中 伸明
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1969年04月