祝30 周年!シティボーイズスペシャル

1992年からシティボーイズを放送し続けてきたWOWOWが贈るスペシャル企画!シティボーイズ30年の歴史を数々の名作コントや各界著名人の様々な
証言で綴るスペシャル番組と、今年5月に東京、名古屋、大阪、倉敷で行われた最新ライブツアーの模様をオンエア!
シティボーイズ「そこで黄金のキッス」
8月10日(月) 深夜0:00 [HV]
シティボーイズの最新ライブが今年もWOWOWに登場。東京、名古屋、大阪、倉敷で行われたライブツアーの中から、5月5日東京・新国立劇場中ホールでのステージの模様をお届けする。
毎年毎年、時代を映す鏡として新作コントを作り続けてきたシティボーイズ。今回も、シティボーイズならではの鋭い時代観察がうかがえる舞台に仕上がった。シティボーイズの3人(大竹まこと、きたろう、斉木しげる)、レギュラーキャストともいうべき中村有志に加えて、これまで作・演出にあたっていた細川徹をはじめとした若手3人が出演し、常に新陳代謝するコントを構成。時代の混迷とともにコントがますます面白さを増すのもシティボーイズの特徴。30周年くぐりぬけ、ますます新鮮な創作力で時代の前線に立ち続ける彼らから眼が離せない!
スタッフ・キャスト/演出:細川徹
脚本:細川徹・ふじきみつ彦・シティボーイズ・中村有志
音楽:カジヒデキ
出演:大竹まこと・きたろう・斉木しげる・中村有志・細川徹・ふじきみつ彦・春山優
収録日/2009年5月5日
収録場所/東京 新国立劇場中ホール
シティボーイズ 30年史 コントだけよ! 大竹まこと、きたろう、斉木しげる 1979-2009
8月10日(月) 夜 10:00 [HV]
元気なアラカン、還暦を越えてなお、コント制作の最前線で毎年新作コントを発表するシティボーイズが結成30周年を迎えた。その時代の空気を鋭く読み込んで作られるコントの数々。そこには30年分の同時代史が刻み込まれている。笑いは理屈ではない、という一方で、ロジックに基づいた笑いの強さを追求できるのがコントというジャンル。地あたまの良さ、同時代への感受性の強さなど、コントにはアートともいえる才能が必要だ。
番組では、シティボーイズのコントの変遷や、名作コント選、各界のディープなシティボーイズファンによる証言などによって、シティボーイズ30年の歴史とその同時代史を浮き彫りにしていく。
すべての画像
- 種類
- その他
- ダウンロード