プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リアルゲイト
会社概要

リアルゲイト、物件入居者のサポートを強化 約1050社・4500人の入居者を繋げる交流イベント「JOINTHUB」を開催!

入居者が働きやすい環境づくりを目指して ~次回は8月27日開催~

株式会社リアルゲイト

都内で35棟のオフィスビルを企画・運営する株式会社リアルゲイト(本社:東京都港区 代表取締役社長:岩本 裕)は、物件の入居者約1050社・4500人への入居後のサポートの一環として、交流イベント「JOINTHUB」の定期開催を決定しました。 次回は2018年8月27日に表参道のイベントスペース「PORTAL POINT GALLERY」にて開催。クリエイターやスタートアップ企業を中心とした多種多様な入居者の皆様が、自由に、オリジナリティを持って働ける環境づくりを目指します。

第1回 JOINTHUB開催時の様子 第1回 JOINTHUB開催時の様子

 

 


■JOINTHUB(ジョイントハブ)とは
JOINTHUBは、当社が企画運営するシェアオフィス物件の全入居者を対象とした、参加企業のイノベイティブな商品やサービス情報の交換を促進し、新たなビジネスチャンスが生まれることを目的とする入居者交流イベントです。当イベントが、“情報や人、モノなどさまざまなものの中心(HUB)になり、入居者様を繋げていく(JOINT)場”になってほしいという思いからJOINTHUBと名付けました。

 

JOINTHUBでは、自社のビジネスや商品、サービスを直接PRできるPRブースや、フリードリンク・軽食をご用意し、参加者はカジュアルな雰囲気の中で新たな人との出会いを通して、クリエイティブかつアクティブな場として活用頂けます。会場は当社が企画運営するリノベーションオフィスに併設するイベントスペース。参加者やイベント内容によって会場が変わる為、参加者は毎回新鮮な雰囲気の中でイベントを楽しめます。



■ JOINTHUB開催背景 
ただ楽しむだけの交流会ではなく、日々の業務や仕事では出会うことのない業種のビジネスパーソンとの交流を通して、ビジネスへ繋がるきっかけをつくっていくことが重要だと考え当イベントを企画。第一回目の開催で、常に斬新なアイデアや異なる考え方を持つ経営者やクリエイター、革新的なサービスの創出を目指すスタートアップ企業が、新しい出会いによるインスピレーションを重要視していることを再認識し、当イベントの定期開催決定へと至りました。

 

当社が入居者の方々の橋渡し役になることで、彼らを繋げ、新しいビジネスの創出や自由でクリエイティブなワークライフの実現をサポートしていきます。 

 

 

 


<第2回開催情報>
日時   :8月27日(月)19:00~21:00
場所   :PORTAL POINT AOYAMA内イベントスペース「PORTAL POINT GALLERY」
      〒107-0061 東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル本館2F
参加費  :無料
参加条件 :リアルゲイト物件入居者様、入居者様からの招待者
PRブース  :最大12ブース
※入居者様への詳細は当社SNSや入居者メルマガを通して通知致します。

 

第1回は7月12日に、渋谷にあるスタートアップ企業のためのコミュニティオフィス「SLACK SHIBUYA」のイベントスペース「SLACKBOX」にて開催!約80名の入居者の方に参加いただき、PRブースをはじめ、軽食やドリンクを楽しみながら、ビジネスの情報交換の場として活用して頂きました。
 

 

第1回JOINTHUB開催時の様子第1回JOINTHUB開催時の様子

 

SLACKBOX SHIBUYA イベント時の様子SLACKBOX SHIBUYA イベント時の様子


 

■物件入居者のサポート強化の背景

―クリエイターやスタートアップ企業が働きやすい環境づくりを目指して―

当社は、「古いものに価値を、不動産にクリエイティブを、働き方に自由を」をコンセプトに、クリエイターやスタートアップ企業をターゲットとして、老朽化した古ビルをリノベーションし、個室型のスモールオフィスやシェアオフィスとして提供しています。

 

都内で企画運営する35棟の物件には、約1050社・4500人の企業が入居しています。1社あたりの社員数の平均は約4.5人。日本でも、働き方や働く場所は多様化し始めていますが、こういった中小企業のオフィスワーカーに対する福利厚生制度やワーク環境は整っていないのが現状です。そこで当社では、物理的にオフィススペースを提供するだけではなく、入居者約1050社・4500人を一企業として捉えることでソフト面でのサポートを強化し、中小企業が安心してオフィスを構えられる仕組みづくりや入居後のサポート体制の強化などに積極的に取り組み、多種多様なクリエイティブワーカーたちが自由に、オリジナリティを持って働ける環境の実現を目指しています。



 

<取り組み① 入居時のコスト全額免除・一部免除のプログラムを導入>

渋谷のスタートアップ企業の支援に特化したオフィスビル「SLACK SHIBUYA」では、条件を満たした企業を対象に、入居審査基準の緩和、保証金・事務手数料・保証会社委託料を全額免除・一部免除のプログラムを導入。 創業間もないスタートアップ企業や会社規模の変化が激しい中小企業にとってネックとなる、オフィス移転や会社立ち上げの際のコスト削減をサポートし、彼らがビジネスに専念できる環境を提供。

SLACK SHIBUYA サポートプログラムSLACK SHIBUYA サポートプログラム



 
<取り組み② 経営者の想いを反映できる自由度の高いオフィス空間を提供>

働き方が多様化している現代、経営者の想いが反映された自由度の高いオフィスを求める企業が増加。オフィスは自由な発想や新しいアイデアを生み出す「創造」の場として、企業のアイデンティティを表現する重要なツールになりました。しかし、日本の不動産業界のシステム上、タイルカーペットと白色蛍光灯の無味乾燥な状態で貸出すことがほとんどで、初期工事費や内装費、退去時の原状回復費など、入居テナント独自のオフィス空間を創るとなると多額のコストが掛かってしまうのが現状です。

 

こういったシステムをとっぱらい、ゼロから自由にリノベーションできる躯体現しのシンプルな状態(空調等インフラ設備は設置済み)で提供し、原状回復義務を免除(一定の条件有り)することで、コストを抑えながらも自由なオフィス空間創りが可能なサービスを「オーダーメイドオフィス」として展開しています。

オーダーメイドオフィス事例オーダーメイドオフィス事例




<取り組み③ スポーツジムとの業務提携・オーガニックスナック提供で健康支援>

ゴールドジムとの業務提携でジムの利用チケットを特別価格で購入できる制度を導入したり、一部の運営物件ではオーガニックスナックを低価格で提供したり、健康面でのサポートも行っています。中小企業であっても、大企業同等の待遇が受けられるよう今後も充実したサポート体制を目指します。




※入居企業数・入居者数は2017年10月時点のものになります。



<株式会社リアルゲイトについて>
クリエイターやスタートアップ企業を対象に、都内で35棟のシェアオフィス・オフィスの企画・設計、運営を行っています。「古いものに価値を、不動産にクリエイティブを、働き方に自由を」を経営理念に、競争力が低下した古ビルに新たな価値を生み出し、再生・リブランディングをしていきます。
設立   : 2009年8月
代表者  :代表取締役社長 岩本 裕
所在地  :東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル本館3階
登録番号 :宅地建物取引業 東京都知事(2)90947
      一級建築士事務所 東京都知事第62066号
HP     : https://www.realgate.jp
Facebook : https://www.facebook.com/RealGateInc

 

<JOINTHUB、イベントスペースに関するお問い合わせ>
株式会社リアルゲイト 営業時間:平日10:00-19:00
担当:三宅・山中
電話:03-6826-5556/Email:info_space@realgate.jp


<本件に関する報道関係者様からのお問合せ先>
株式会社リアルゲイト 営業時間:平日10:00-19:00
広報担当:藤本・宮﨑
電話:03-6826-5578/FAX:03-6826-5557/Email:pr@realgate.jp



 

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.realgate.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リアルゲイト

15フォロワー

RSS
URL
https://realgate.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10
電話番号
03-6804-3904
代表者名
岩本 裕
上場
東証グロース
資本金
6億6569万円
設立
2009年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード