2025年度「世界最高米®」を発売「エコグリーンカプセル」によるコメの熟成技術に熱視線!

東洋ライス

東洋ライス株式会社(銀座本社:東京都中央区、代表取締役社長:雜賀慶二)は、2025年度の「世界最高米」の販売を開始します。

「世界最高米」は、国際社会に対し、日本産米の価値を知らしめるためとコメ生産者に夢と希望を持ってもらうことを目指し、2015年に始まったプロジェクトによって生まれたお米です。原料玄米は、世界最大規模の国際食味コンクールである「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会(主催:米・食味鑑定士協会)」における金賞受賞米の中から、最高の生命力(酵素活性)と良食味を兼ね備えたお米を弊社独自の基準で厳選、その玄米を新米のまま約6カ月以上にわたって弊社が開発した「エコグリーンカプセル」という弊社が2003年に開発した技術を採用した保管庫で「熟成」させた後、弊社独自のブレンド技術、加工技術によって生命力、栄養素を更に引き出した金芽米に仕上げ、世界最高の価格で販売しています。

今年の「世界最高米」は、7月30日(水)13時より、東洋ライス公式通信販売「金芽米・オンラインショップ」にて1万800円(消費税・送料込)で発売するほか、和歌山市のふるさと納税返礼品にも採用されました。内容量は、840g(140g×6袋入り)です。

なお、世界最高米の製造過程にも採用されている「エコグリーンカプセル」による保管技術は、収穫後、なるべく新鮮な状態で新米を保管することで、数年にわたり、新米の食味を維持・向上を可能としました(注1)。昨今話題となった「令和のコメ騒動」のようなコメ不足に対応できる新たな手段として注目されており、自治体などから高い関心が寄せられています。

◆2025年度「世界最高米」

当選確率はわずか1%以下!5,000点の玄米のなかから「4品」を厳選

国内外から5,000点近くが出品される国内最大級のおコメのコンクールである「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」において数少ない金賞を受賞した玄米の中から、弊社独自の基準「酵素活性」「美味と生命力」に重点を置いて選定しております。今年度の原料玄米は、2024年12月に山梨県北杜市で開かれた「第26回大会」において、「国際総合部門」及び「栽培別部門 米の精」で金賞を受賞した玄米の中から、長野県2品、岐阜県2品の合計4品を認定し、1㎏あたり1900円で買い受けました。これらの原料玄米は新米のままエコグリーンカプセルに熟成保管され、更に独自の加工技術により最高品位の「金芽米」に仕上げます。

(注1):
エコグリーンカプセルとは、弊社が開発したコメの熟成及び保管技術で、2003年に過去4年間にわたり、マスコミ関係者、大学教授、コメの公的機関関係者らの立会いのもと行われた実証公開実験により「とれたての新米よりも、エコグリーンカプセルにて保管されていた古米の方がおいしい」ことを証明した熟成及び保管技術です。世界最高米は6カ月以上にわたってエコグリーンカプセルにて熟成させることにより、「更に」食味向上を図りました。

◆商品概要

<商品名>

世界最高米

<内容量>

840g(140g×6袋入り)

<販売価格>

1万800円(消費税・送料込)

<販売先>

東洋ライス公式通信販売「金芽米・オンラインショップ」

<発売日時>

2025年7月30日(水)13時00分

東洋ライスは、今後も世界最高米事業を通じて、コメの価値に「美味」だけではなく、「人々の健康」という価値を持たせることで、日本のコメのフラッグシップとして国際的な評価を高めるとともに、需要減などによるコメ生産量の減少に歯止めをかけ、コメ生産者に夢と希望を持っていただき、ひいては皆様の健康増進への寄与、食料自給率の向上、休耕地の削減など、持続可能な社会を実現できるよう、取り組んで参ります。

【東洋ライス株式会社の概要】

設立=1961年(昭和36年)

資本金=1億円

事業内容=金芽米、金芽ロウカット玄米、BG無洗米の加工・製造・販売、

精米機器の開発・製造販売その他

銀座本社所在地=東京都中央区銀座5-10-13

電話番号=03-3572-7550

URL= https://www.toyo-rice.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

東洋ライス株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.toyo-rice.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区銀座5-10-13
電話番号
03-3572-7550
代表者名
雜賀慶二
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-