プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

滋賀県立琵琶湖博物館
会社概要

琵琶湖博物館公式 YouTube チャンネルをリニューアルしました

~チャンネル名は「びわこのちからチャンネル」~

滋賀県立琵琶湖博物館

 滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市下物町1091)は、2月22日(火)に公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCnm1cPWFM1CCiv2HYkLiCtQ))をリニューアルいたしました。また、チャンネル名も「びわこのちからチャンネル」へと変更され、リニューアルと同時に一本目の動画も公開されます。

 

 

■公式YouTubeチャンネル「びわこのちからチャンネル」

2月25日(金)公開予定「弥生土器でお米を炊く!?」2月25日(金)公開予定「弥生土器でお米を炊く!?」


「びわこのちからチャンネル」は、琵琶湖の魅力や底力について、動画を通じて知ることができるYouTubeチャンネルです。
今までは水族展示室内にある「トンネル水槽」を撮影した動画や、館内に展示されている生き物たちの姿の様子を発信しておりましたが、今回のリニューアルを機に、わくわくするような企画コンテンツを発信し、琵琶湖の魅力を全国の皆様にお伝えしていきます。
 また、リニューアル後第一弾動画「弥生土器でお米を炊く!?」は2月25日(金)の公開を予定しております。
 チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCnm1cPWFM1CCiv2HYkLiCtQ

 今後も、続々と全国の皆様に楽しんでもらえるようなコンテンツを予定しておりますので、ぜひ皆様ご覧ください。
 

 

■滋賀県立琵琶湖博物館とは

開館時間:10:00 - 17:00(最終入館 16:00)※事前予約制
休 館 日:毎週月曜日(休日の場合は開館)、
     その他臨時休館あり。
観 覧 料:一般800円、高校生・大学生450円、
     小学生・中学生無料(常設展示)


 琵琶湖博物館は、湖をテーマにした博物館としては日本最大規模の琵琶湖畔に建つ博物館です。「湖と人間」をテーマに、琵琶湖の生い立ちや人と自然との関わりについて家族で楽しみ体感しながら学べる展示が特徴です。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
滋賀県草津市公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://www.biwahaku.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

滋賀県立琵琶湖博物館

4フォロワー

RSS
URL
https://www.biwahaku.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
滋賀県草津市下物町1091番地
電話番号
077-568-4811
代表者名
高橋啓一
上場
未上場
資本金
-
設立
1996年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード