モルフォ、GPUを活用した最新技術が発信されるイベント「GPU2021」において、AI・画像処理技術を紹介

モルフォ

株式会社モルフォ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:平賀 督基、以下 モルフォ)は、GPUを活用したAIやシミュレーションなどの最新技術・研究が発信されるオンラインイベント「GPU Computing Workshop for Advanced Manufacturing」のDay1(10月20日)、Day2(11月5日)において、最新のAIや画像処理技術を講演や座談会にて紹介します。
【Day1について】
Day1「AI & GPU セッション」において、AI技術やAI導入における課題・今後の展望の座談会に株式会社モルフォAIソリューションズがパネルメンバとして参加します。
<座談会>
  • タイトル:「AI技術の今・課題・この先」
  • 時間:16:40~17:40
  •  登壇者:株式会社モルフォAIソリューションズ 取締役 神田 武

【Day2について】
Day2「イメージングAI セッション」においては、モルフォがAIと画像処理を融合させ、エッジデバイス上で簡単に写真を美しく加工できる技術について講演します。また、座談会では、モデレーターとパネルメンバとして参加し、画像処理におけるAI技術についてお話しします。
<講演>
  • タイトル:「AIと画像処理で写真をより美しく」
  • 時間:15:05~15:25
  • 登壇者:株式会社モルフォ CTO室 リサーチャー 川口 達也

<座談会>
  • タイトル:「画像分野におけるAI技術の今・課題・この先」
  • 時間:16:35~17:35
  • モデレーター:株式会社モルフォ シニアリサーチャー 博士(理学) 黒田 康浩
  • 登壇者:株式会社モルフォ CTO室 リサーチャー 川口 達也

【GPU Computing Workshop for Advanced Manufacturingについて】
  • 開催日程:2021年10月20日(水)、11月5日(金)、11月25日(木) 各13:30より開始
  • 主催社:GDEPソリューションズ株式会社
  • 参加費:無料(事前登録制)
  • イベントサイト:https://www.gdep-sol.co.jp/gpu2021.html

【株式会社モルフォについて】
モルフォは「画像処理/AI(人工知能)」の研究開発型企業です。高度な画像処理技術を組み込みソフトウェアとして、国内外のスマートフォン、半導体メーカを中心にグローバルに展開しています。また、カメラで捉えた画像情報をエッジデバイスやクラウドで解析する、AIを駆使した画像認識技術を車載や産業IoT分野へ提供し、様々なイノベーションを先進のイメージング・テクノロジーで実現しています。

所在地:東京都千代田区西神田3丁目8番1号 千代田ファーストビル東館12階
代表者:代表取締役社長 平賀 督基(まさき)、【博士(理学)】
設立:2004年5月26日
資本金:1,782,977千円(2021年2月28日現在)
事業内容:画像処理およびAI(人工知能)技術の研究・製品開発。スマートフォン・半導体・車載・産業IoT向けソフトウェア事業をグローバルに展開。
ホームページ:https://www.morphoinc.com/
Facebook:https://www.facebook.com/morphoinc

【お問合せ先】
株式会社モルフォ 広報担当 宮崎、大野
TEL:080-8433-3415
お問い合わせフォーム: http://www.morphoinc.com/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


ビジネスカテゴリ
パソコンソフトウェア
キーワード
GPU2021AI画像処理

会社概要

株式会社モルフォ

17フォロワー

RSS
URL
https://www.morphoinc.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田錦町 2-2-1 KANDA SQUARE11階 WeWork内
電話番号
-
代表者名
平賀督基
上場
東証グロース
資本金
18億5894万円
設立
2004年05月