「デジタル田園健康特区」に指定された長野県茅野市が企業との連携のさらなる促進を図るため、「茅野市地域創生SDGsレポート」を作成します
企業と地域でSDGsの達成と地域創生の実現を目指す
長野県茅野市(市長:今井 敦)では、地域創生のコンセプトである“若者に選ばれるまち”を企業や市民の皆さんとともに実現するため、「茅野市地域創生SDGsレポート」を作成しました。このレポートは、SDGsに関係する茅野市の事業をまとめ、茅野市の取り組みを多くの方に分かりやすく伝えるためのものです。
- 茅野市地域創生SDGsレポートの構成 【表面】
【裏面】
表面の取り組みのうち6事業を抽出し、該当する目標や事業の詳細等や企業版ふるさと納税を寄附いただいた企業の名称等を記載しています。
- 茅野市地域創生SDGsレポート作成の目的
この度、国家戦略特区である「デジタル田園健康特区」に指定されたことを受け、企業や市民など、より幅広いプレーヤーとともに地域創生の取組を進めるため、“若者に選ばれるまち”を目指す茅野市の取組とSDGsとの関連性(皆さんと茅野市との接点)を明確化する当市独自の取組として「茅野市地域創生SDGsレポート」を作成します。
- 茅野市地域創生SDGsレポートにより目指す姿
※ホームページはこちらです。
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/kikakuzaisei/sdgsreport-r4.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像