福岡ソフトバンクホークスOB選手を招いた「野球教室イベント」をさくらフォレスト株式会社の通販ブランド「さくらの森」が開催
“夢と豊かなひととき”を届ける企画第二弾をホークスジュニアアカデミーと協力してお届けします
さくらフォレスト株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:髙島励央、以下:さくらフォレスト)が運営する、健康食品や美容商品などの通販ブランド『さくらの森』は、地域貢献プロジェクトの一環として、さくらの森をご利用いただいているお客様限定の「野球教室イベント」を開催いたします。

福岡ソフトバンクホークスが掲げる「めざせ世界一!」というスローガンには、勝利を追い求める強さだけでなく、野球やエンターテインメントを通して“人々に笑顔と活力を届ける”という情熱が込められています。
私たちさくらの森もまた、「日々をより豊かに」という想いを胸に、健康食品や美容商品の提供にとどまらず、体験を通して人と人の心が通い合う場をつくりたいと考えています。
その想いが重なり、創業15年を機に、福岡ソフトバンクホークスとオフィシャルスポンサー契約を結ぶ運びとなりました。
今回、開催する野球教室は、その取り組みの一環として、福岡ソフトバンクホークスOB投手であり、現在ホークスジュニアアカデミーのコーチとして活躍する髙橋純平(たかはし じゅんぺい)さんと東方伸友(とうぼう しんすけ)さんを特別講師に迎え、子どもたちが“夢を描き、成長を感じる時間”を届ける企画です。
※募集は既に終了しており、抽選により当選されたお客様とお子様にご参加いただく予定です。
さくらの森が届けたい“夢と体験”
「〜ともに豊かに〜
人生の豊かさ〈健康・充実・愛〉をともに想い描き、
心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。」
この理念のもと、私たちはお客様の“からだの健康”だけでなく、“心の充実”と“人と人のつながり”を大切にしています。
今年は、その想いをかたちにするため「お客様が“ともに豊かに”なれる取り組み」として、さまざまな体験型イベントを企画しています。
福岡ソフトバンクホークスとのイベント第一弾「ホークス観戦イベント」に続き、第二弾となる本イベントでは「からだを動かす楽しさ」「夢を追う喜び」「挑戦する勇気」をテーマに、野球を通じて子どもたちの笑顔を育みます。

プロのOBコーチから直接指導を受け、仲間と声を掛け合いながらボールを追う時間。
そのひとつひとつの瞬間が、日常とは少し違う特別な『空間』『ひととき』『経験』となり、新しいスポーツを始めるきっかけや、ご家族の会話に温かい笑顔を生むきっかけになればと願っています。
プロOBコーチが直接指導!
プロ野球OBとのふれあいを通じて、「挑戦する楽しさ」と「夢を追う喜び」に出会える一日をお届けします。
野球を“楽しむこと”から始まる未来づくり
会場となるのは、福岡市東区・雁ノ巣レクリエーションセンター多目的グラウンドA(屋根付き)です。

福岡ソフトバンクホークスのOBコーチ2名による、初心者でも楽しめるプログラムを実施します。
①ティーボールを使ったキャッチボール体験
②簡単なノック・守備練習
③チーム対抗のバックホームゲーム(ミニ試合)
安全性を重視した内容で、野球未経験のお子様も安心してご参加いただけます。
講師紹介

髙橋純平(たかはし じゅんぺい)さん
元福岡ソフトバンクホークス投手。ドラフト1位で入団し、2019年には自己最多となる45試合に登板。17ホールドを記録し、チームの日本一に大きく貢献しました。現在はホークスジュニアアカデミーのコーチとして、次世代の育成に情熱を注いでいます。
東方伸友(とうぼう しんすけ)さん
元福岡ソフトバンクホークス投手。長身を生かした投球フォームから繰り出されるストレートと多彩な変化球で多くの打者を打ち取ってきました。現在はホークスジュニアアカデミーの指導者として、子どもたちに“野球の楽しさ”と“挑戦する心”を伝え続けています。
企画担当社員にインタビュー
本プロジェクトを推進した、さくらフォレスト株式会社の吉田に、野球の想い出と今回の企画への想いについてインタビューいたしました。

Q.野球を好きになったきっかけは?
「野球を好きになったきっかけは、ホークスがサヨナラ勝利をしたときでした。会ったことも、話したこともない人と勝利の瞬間にハイタッチして、みんなで喜び合あった、あの空気が忘れられません。
今でも、みんなで一つになって応援して、勝った瞬間に歓声を上げる、あの一体感がたまらなく好きです。
ちなみに、初めて観戦したのは小久保監督の引退試合でした。完全試合で負けてしまったのですが、心の底からだれかを応援するという初めての経験となりました。今でも“福岡ソフトバンクホークスを応援する”ということが生活の一部なんです。」
Q.野球での一番の想い出は?
「小学生のころに参加した野球教室です。中村晃選手の手がすごく大きくて、打球音が“段違い”だったことを覚えています。そのとき、“プロって本当にすごいな、かっこいいなー!”って思ったんです。だから今度は、あのときの中村選手のように、自分が子どもたちに“夢や希望を見せられる側”になれたらと思いました。」
Q.今回の企画への想いは?
「“お客様と一緒に何かできる企画をしたい”という話が社内で上がったとき、僕の頭にまっさきに浮かんだのが“野球教室”でした。福岡の人にとって福岡ソフトバンクホークスは、ただのプロ野球チームではなく“日常の元気の源”です。勝った日の夜は街中が明るくて、会ったこともない人たちと笑い合える。そんな“人と人を結び合わせる力”があると思うんです。
だからこそ、さくらフォレストが地域の企業として、野球を通じて子どもたちやお客様にその“元気の輪”を広げられたらいいなと思いました。私たちが大切にしている『ともに豊かに』という想いを、体験という形で届けたかったんです。
野球で初めて出会った人と勝利を喜び合えるように、一緒に過ごした時間ではなく同じ想いを共有することが絆を深めることなんだと思っています。人が好きな僕にとって、いろんな人と出会って笑い合う、これほど幸せなことはありません。」
福岡で生まれ、福岡を代表する球団を応援し続けてきた一人の野球少年が、今は“地域と子どもたちを笑顔にする側”として、その情熱を次の世代へとつないでいく。
この企画の根底には「ともに豊かに」という想いと、心身ともに育んでくれた福岡の街への深い感謝の気持ちも込められています。
イベント概要
イベント名: さくらの森 × ホークスジュニアアカデミー 野球教室
開催日: 2025年10月25日(土)
会場: 雁ノ巣レクリエーションセンター 多目的グラウンドA(屋根付き)
〒811-0204 福岡県福岡市東区奈多1302-53
施設サイトはこちら:https://www.gannosu-rc.com/
対象: 小学3~6年生(さくらの森ご利用者様のお子様限定)
定員: 30名(抽選制)
参加費: 無料
主催: さくらフォレスト株式会社
協力: NPO法人ホークスジュニアアカデミー
特別講師: 髙橋純平氏/東方伸友氏(元福岡ソフトバンクホークス投手)
会社概要
会社名: さくらフォレスト株式会社
所在地: 福岡市中央区警固2丁目12-23 ココシスビル
代表者: 代表取締役 髙島励央
設立: 2014年4月1日
事業内容: 健康食品・美容商品の企画開発および通信販売事業
さくらの森公式オンラインショップURL: https://sakura-forest.com/
企業サイトURL: https://sakuraforest.co.jp/
すべての画像