プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リプロセル
会社概要

連結子会社(REPROCELL USA Inc.)における細胞加工設備の開設について

株式会社リプロセル

                  連結子会社(REPROCELL USA Inc.)における細胞加工設備の開設について


この度、当社の100%子会社であるREPROCELL USA Inc.(以下、米国リプロセル)におきまして、GMPに準拠した細胞加工設備(以下、本設備)の開設をいたしましたのでお知らせいたします。


本設備の開設式が5月15日に米国リプロセルにて開催されました。開設式では、当社代表取締役社長の横山のほか、メリーランド州政府の商務長官ケビン・アンダーソン氏、州務副長官マイケル・ロア氏、Maryland Stem Cell Research Fund (MSCRF)のエグゼクティブ ディレクターのルチカ・ニジャラ女史らの来席を頂きました。


当社では、米国食品医薬品局(FDA)、欧州医薬品庁(EMA)、日本の医薬品医療機器総合機構(PMDA)が定める規制基準に準拠した臨床用iPS 細胞(シードiPS 細胞)の製造を行っており、このシードiPS 細胞(StemRNA™ Clinical iPSC Seed Clones)は、世界の多くのバイオ医薬品企業によって評価されています。本設備では、当社のシードiPS細胞を活用したマスターセルバンク製造や再生医療等製品の製造に加え、間葉系幹細胞のセルバンク製造や、培養上清液に含まれるエクソソーム等の製造を計画しております。


当社の再生医療等製品の製造プロセスを担う拠点として、本設備に加えて、神奈川県が川崎市殿町地区に設置したライフイノベーションセンター(LIC)内に再生医療用の細胞加工を行う「殿町・リプロセル再生医療センター」、当社が戦略的出資をおこなっているヒストセル社(スペイン ビルバオ)、iPS細胞及び再生医療等製品の受託製造事業に関して基本合意書を締結しているBioBridge Global社(米国テキサス州)があります。顧客の多様化する技術ニーズや引き合いに対応するために、再生医療等製品に関わる受託製造事業をさらに拡充してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
医薬・製薬
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リプロセル

7フォロワー

RSS
URL
https://reprocell.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-11 メットライフ新横浜ビル9F
電話番号
045-475-3887
代表者名
横山周史
上場
JASDAQグロース
資本金
16億1310万円
設立
2003年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード