プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本ゼオン株式会社
会社概要

日本ゼオン、「第56回 日化協技術賞 技術特別賞」を受賞

シクロペンタノンの画期的製造法の開発が高評価

日本ゼオン株式会社

 日本ゼオン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:豊嶋 哲也 以下、ゼオン)は、この度、一般社団法人 日本化学工業協会(以下、日化協)が主催する第56回日化協技術賞において、技術特別賞を受賞しました。日化協技術賞は、優れた化学技術の開発や工業化によって化学産業ならびに経済社会の発展に寄与した事業者を表彰する制度で、「総合賞」「技術特別賞」「環境技術賞」の3賞が設けられています。ゼオンが受賞した技術特別賞は、「独創的技術あるいは改良技術で、科学技術の進歩に寄与したもので、比較的規模は小さくとも、独創的で技術的に優れたもの」が選出されます。なお、当社が日化協技術賞を受賞するのは、第32回日化協技術賞 環境技術賞以来となります。

 今回、受賞対象となったテーマは、「シクロペンタノン新製造法の開発と5員環ケミカルビジネスの構築」であり、C5留分から抽出されるジシクロペンタジエン(以下、DCPD)を出発原料とする全く新しいシクロペンタノン(以下、CPN)の製造法開発と、これに付随する各種製品群の開発・製造・販売による産業発展への貢献が認められたものです。

 CPNは、ゼオンが得意とするC5総合活用ビジネスを成す重要な製品の1つであり、C5留分に含まれるDCPDを主原料としています。高い溶解力や乾燥性・回収性に優れた特性を活かし、半導体向け溶剤や合成香料原料に広くご利用いただいています。今回の受賞対象となった新製造法は2004年に開発されたもので、従来法に比べて収率が高く、且つ二酸化炭素発生を抑えた極めてクリーンなプロセスを実現しています。


シクロペンタノン(CPN)の特長

 ・純度99%以上 

 ・比較的に沸点が低く、単一物質の洗浄剤であり、乾燥性、回収性に優れる

 ・リサイクル使用が可能であり、液管理が容易

 ・生分解性が良好であり、毒性が低い


 また、本プロセスの中間体であるシクロペンテンを原料として、開発・上市されたシクロペンチルメチルエーテル(CPME)は、疎水性が高く、比較的高い沸点を持つことから、安全に取り扱える疎水性エーテルとして医薬品製造等の溶媒として幅広く利用されています。

 この新製造法の開発と、本プロセスの開発を通じて確立された5員環ケミカルビジネスが、「半導体分野、香料分野、医薬品製造分野等の産業発展に大きく貢献する優れた取り組み」との評価を受け、由緒ある賞の受賞に至ったことは、当社としても大変な名誉です。ゼオンは、今後も独創的技術の開発を通じて、安心で快適な人々の暮らしに貢献してまいります。

5月24日に行われた表彰式にて5月24日に行われた表彰式にて

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
化学
関連リンク
https://www.zeon.co.jp/news/assets/pdf/240527.pdf
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本ゼオン株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.zeon.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル
電話番号
03-3216-1772
代表者名
豊嶋 哲也
上場
東証プライム
資本金
242億1100万円
設立
1950年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード