プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人アジア学院
会社概要

アジア学院校長荒川朋子が高崎開催イベント「さっちゃん、おかえりなさい」・ロータリークラブ例会でゲストスピーカーとして登壇します。

「さっちゃん、おかえりなさい」は日雇い労働者の町、釜ヶ崎にて献身的に医療を行い2009年に34歳の若さでこの世を去った医師、矢島祥子さんを取り上げた映画。

学校法人アジア学院

「さっちゃん、おかえりなさい」は釜ヶ崎で医師として活躍した矢島祥子さんについて語るイベント。4月27日(土)に高崎市総合福祉センターたまごホールで上映会が行われる。アジア学院校長荒川朋子は多様な社会環境を持つ、世界各国からの留学生が集い学ぶアジア学院校長としてパネルディスカッションに登壇する。

アジア学院校長荒川朋子が4月27日(土)に高崎でイベント「さっちゃん、おかえりなさい」のゲストスピーカーとして登壇します。

「さっちゃん、おかえりなさい」は釜ヶ崎で医師として活躍した矢島祥子さんを取り上げたイベント。


矢島祥子…日雇い労働者の町、大阪市西成区釜ヶ崎にて、一般の患者さんも、路上生活者も、生活貧困者も分け隔てなく、献身的に医療を行った医師。2009年、34歳の若さでこの世を去る。さっちゃんの、どんな人とも純粋に向き合う心はどのように育まれていったのでしょう。
― イベントパンフレットより

荒川は多様な社会環境を持つ、世界各国からの留学生が集い学ぶアジア学院校長としてパネルディスカッションに登壇します。

関心のある方はお問合せ先まで。(TEL: 080-6505-0108, EMAIL: yajibin108@gmail.com)

荒川は明日4月3日(水)の高崎ロータリークラブ例会で、「アジア学院~世界にひとつの農村指導者養成事業」と題しての卓話も務めます。




ARI Director Tomoko Arakawa will be a guest speaker at an event and Rotary Club meeting in Takasaki


ARI Director Tomoko Arakawa will be the guest speaker at an event "Sacchan, Welcome Home" in Takasaki on Saturday, April 27.

"Satchan, welcome back" is an event about Sachiko Yajima, a doctor in Kamagasaki.

Sachiko Yajima…a doctor who devoted herself to medical care in Kamagasaki, Nishinari-ku, Osaka City, a town of day laborers, without separating ordinary patients, people living on the streets, and the living poor.
She passed away in 2009 at the young age of 34. We wonder how Sacchan's heart, which genuinely faced any kind of people, was nurtured.
- From the event pamphlet

Arakawa will participate in the panel discussion as the Director of ARI, a school where international participants from all over the world, with diverse social environments, gather to learn.

If you are interested, please contact us for more information. (tel: 080-6505-0108, email: yajibin108@gmail.com)

Arakawa will also speak on "Asian Rural Institute - One World Rural Leaders Training Project" at the Takasaki Rotary Club meeting tomorrow, Wednesday, April 3.

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
群馬県高崎市イベント会場
関連リンク
https://ari.ac.jp/sacchan-welcome-home?ari=press
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人アジア学院

3フォロワー

RSS
URL
https://ari.ac.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
栃木県那須塩原市槻沢 442-1
電話番号
0287-36-3111
代表者名
山本俊正
上場
未上場
資本金
-
設立
1973年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード