ビーチテニス世界選手権の賞品に遺伝子検査が採用!パフォーマンス向上を支援する新しい賞品の形
「chatGENE for Sports」の一環としてデータに基づいたパフォーマンス向上を支援

ゲノム情報の社会実装を通じて、人々のウェルビーイングをデザインするヘルステック企業、株式会社KEAN Health(本社:東京都港区、代表取締役:山路 恵多)は、提供する遺伝子検査サービス「chatGENE(チャットジーン)」がJFBT神奈川主催の大会で入賞賞品として採用されたことを発表しました。
遺伝子検査は、アスリートが自身の体質や能力を深く理解し、パフォーマンス向上に役立てられる今までにない価値を提供できる景品です。
大会概要
■大会名称:ITF Masa Kugenuma Open BT100
■主催:JFBT神奈川
■公認:ITF国際テニス連盟、公益財団法人日本テニス協会
■開催日:2025年10月17日(金)~2025年10月19日(日)



アスリートのパフォーマンス向上に役立つ新しい賞品「遺伝子検査 chatGENE」
砂上で行われるビーチテニスは、他の競技とは異なる特殊な環境下でプレーされるため、幅広い身体能力が求められます。試合はテンポが速く、瞬発力やアジリティ(敏捷性)が不可欠であり、連戦が続く大会では高い持久力も必要です。さらに、砂の上では足元が不安定なため、乳酸がたまりやすく、筋疲労の回復力も重要な要素となります。
加えて、強い紫外線や高温といった過酷な自然環境の中でプレーすることから、選手それぞれの体質に合ったトレーニングやコンディショニングが欠かせません。
こうした背景を踏まえ、運動・食事・睡眠など400項目の遺伝的傾向がわかる「遺伝子検査 chatGENE」と、「アスリート専用能力分析」を組み合わせたサービスが、アスリートのさらなる能力向上に役立つため採用されました。
大会賞品への使用に関するお問い合わせ:https://keanhealth.co.jp/form/
アスリートのパフォーマンス向上を支援する遺伝子検査「chatGENE」
遺伝子検査「chatGENE」は400の自分の遺伝的傾向がわかるだけでなく、アスリート専用の能力分析を用意し、アスリートの瞬発力、持久力、アジリティ、回復、乳酸、集中、体重の増減等遺伝子レベルでポテンシャルを分析します。


■遺伝子検査「chatGENE」の特長
1. 充実の400項目
2. 日常に役立つ6つのスペシャルコンテンツ
3. 多くの方が実施しやすい価格6,800円(税込)
■アスリート専用能力分析
1.フィジカル、回復、メンタル、減量など、アスリートのパフォーマンスに直結する能力と遺伝子レベルで分析
2.LINEでの個別アドバイス(1年間)
実際に遺伝子検査を受検したアスリートからは、「自分を知ることの大切さを実感した」という声が届いています。

<ビーチテニス・JAPAN BTランキング最高1位 宮坂 みさ選手>
「正直、遺伝子ここまで詳しく自分のことがわかるとは思っていなかったです。
自己認識と一致している部分もあれば、まだまだ伸びしろがあったのか!という発見もあったり。
こんなトレーニングをするとよいのかなど、自分を知ることの大切さを実感しました。」
遺伝子検査×アスリート支援プロジェクト「chatGENE for Sports」
2025年6月にスタートした「chatGENE for Sports」は、遺伝子検査を活用してアスリートの特性を可視化し、トレーニングやパフォーマンスの向上を支援するプロジェクトです。
遺伝子検査によって自分の遺伝子の特徴を知ることで、
・得意な部分をさらに活かす
・伸びしろを開花させる
・トレーニング、試合効果を高める
・性格に合わせたトレーニングに励む
などアスリートやスポーツ選手の可能性を広げることが期待されています。
スタートしてからの3か月で、200名以上のアスリートを支援しています。
<具体的な支援内容>
●遺伝子検査の実施
●アスリート専用 スポーツ遺伝子タイプ分析
スポーツに関わる30以上の遺伝子解析の結果と本人の自己認識を照らし合わせることで、強化すべきポイントや最適なトレーニング方針、栄養管理を提案します。
●チームやアスリートのファン向けコンテンツ制作
アスリートの遺伝子タイプを活かし、ファンが楽しめるオリジナルコンテンツを制作。選手の魅力をより深く伝える取り組みです。
「chatGENE for Sports」公式サイト:https://keanhealth.jp/shop/pages/chatgene-sports
今後も競技種目やレベルを問わず、アスリートの自己理解とパフォーマンス向上を支援する取り組みを拡大していきます。
株式会社KEAN Healthについて
人間の全遺伝子(ゲノム)を解読するヒトゲノム計画が完了し20年超。バイオテクノロジーの進化が、社会課題の解決や持続可能な経済成長に貢献し、社会の在り方そのものを大きく変革させるバイオトランスフォーメーションという概念が注目されつつある今。研究者など専門家を中心に利用されることの多かったゲノムや遺伝子が、生活者にとってより身近になる社会を創っていくことをビジョンに事業を展開。

【会社概要】
社名:株式会社KEAN Health(キーンヘルス)
本社所在地:東京都港区芝浦3丁目14番18号 キャナルスクエア芝浦4階
代表取締役:山路 恵多
ホームページ:https://keanhealth.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
担当部署:広報担当
Email:press@keanhealth.co.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スポーツフィットネス・ヘルスケア
- ダウンロード
