【4Kゲーミングの新基準】KEY TO COMBAT、27インチ4K 160Hz ゲーミングモニター「U27T6」を新発売!限時クーポンで至高の没入体験を提供

~高精細4Kと高速応答160Hzの融合。オープンワールドRPGから高速FPSまで、あらゆるゲームを最高の視覚で楽しむ~

KTC日本

ゲーミングディスプレイブランド「KEY TO COMBAT」(KTC)は、ゲーミングモニターシリーズに新たなラインナップとなる27インチ4K UHD ゲーミングモニター「U27T6」を追加し、本日より発売を開始いたします。本モデルは、至高の画質と性能を求めるユーザーに向け、4K(3840x2160)の超高精細画質と160Hzの高リフレッシュレートを両立。当社の4Kエントリーモデル「H27P27」との比較を通じて、最適な一台を選択いただけます。発売記念として、通常価格49,980円から、2,500円クーポン & 8%オフ(クーポンコード: KTCU27T6) を適用した特別価格43,481円にてご提供します。

■ 4K UHDの精細さと160Hzの滑らかさが生む、圧倒的没入感

U27T6は、ゲームの世界をよりリアルに、より美しく映し出すため、4K UHD解像度と高速応答性を誇るFAST IPSパネルを融合しました。従来のフルHDモニターの約4倍もの画素密度が、ゲーム内の細かなテクスチャーや遠方の景色までもくっきりと描写し、これまでにない精細なビジュアル体験を提供します。

さらに、160Hzの高リフレッシュレートと1msの応答速度により、高速なアクションシーンや一瞬のターンでも、カクつきや残像のない滑らかな画面を実現。Adaptive-Sync技術(AMD FreeSync™ Premium対応)が画面のティアリングとスタッタリングを抑え、遅延のないストレスフリーな操作感で、どんなゲームでも存分に楽しむことができます。

U27T6が輝く、ゲームシーン例】

オープンワールドRPG(『エルデンリング』、『サイバーパンク2077』など): 広大な風景の細部までをも鮮明に再現。4Kの精細さとsRGB 140%の豊かな色彩が、圧倒的な没入感をもたらします。

映像美が売りの大作(『ゴッド・オブ・ウォー』、『ファイナルファンタジーXVI』など): HDR400対応が、神々の戦いの輝きも、深い闇に潜む陰影もくっきりと描き出し、劇的な物語を映画的体験に昇華します。

高速アクションFPS(『コール オブ デューティ』シリーズなど): 160Hzの高リフレッシュレートと1msの応答速度が、素早い照準移動や瞬間的なターンもブレなく滑らかに表示。Adaptive-Sync技術が画面の乱れを防止し、遅延のないストレスフリーな操作を実現します。

■ 豊かな色彩表現を支える、HDR400 & sRGB 140%広色域

DisplayHDR 400規格対応と400cd/m²の高輝度により、太陽の光や暗闇に潜む影など、画面内の明暗のディテールを鮮明に再現。sRGB 140%の広色域カバー率と10億7千万色の豊かな発色が、開発者が意図したままの鮮やかな色彩と滑らかな階調表現を可能にします。

■ 【匠造カーボン 美学機能デュアル】

カーボンファイバー専用のシルクスクリーン印刷パターンが巧みに点在し、瞬時にインテリアに精緻な質感とダイナミックな雰囲気を注ぎ込みます。工匠レベルで精心打造された機体は、高画質ディスプレイであると同時に、先端技術と芸術美学を融合した視覚の焦点でもあり、複雑な機能を必要とせず、独特のデザインだけでインテリアの目を引く存在となります。

■ 人体工学設計のフルアジャスタブルスタンド & 豊富な接続性

U27T6は、あらゆるゲーミング環境と姿勢に柔軟に対応するため、全方位調整可能なスタンドを標準装備。チルト(前後傾斜:-5°〜20°)、スイベル(水平回転:±45°)、ピボット(垂直回転:±90°)、昇降(130mm) のあらゆる調整が可能です。お好みの視野角と高さに精密に調整することで、長時間のゲーミングセッションでも最高の快適性を維持し、首や肩への負担を軽減します。

また、VESA 100mm×100mm 規格に対応しているため、モニターアームへの取り付けも自在。デスクスペースを最大限に活用し、没入感あるマルチディスプレイ環境を構築できます。

接続性では、最新ゲーミング環境をフルサポートするインターフェースを完備。

HDMI 2.1ポート×2: PlayStation 5やXbox Series Xなどの最新ゲーム機から、4K UHD/160Hz の超高精細かつ超滑らかな信号をそのまま受け取り、本来の性能を余すところなく引き出します。

DisplayPort 1.4×2: 高性能ゲーミングPCと接続し、4K@160Hz の最高品質表示を実現。2系統あるため、PCを2台接続するようなマルチタスク環境にも最適です。

USB 2.0ハブ: キーボードやマウス、ヘッドセットなどの周辺機器を手元で便利に接続・管理できます。

このようにU27T6は、快適な姿勢を実現する調整機能と、あらゆるデバイスを高品質で接続する豊富なインターフェースを兼ね備え、プロゲーマーからクリエイターまで、あらゆるユーザーの基盤となるモニターを目指しました。

■ 【比較表で分かる】「U27T6」と「H27P27」、用途に合わせて最適な4Kを選ぼう

■ 結局どちらを選ぶ? モデル選択のアドバイス

U27T6がおすすめな方:

  • PS5や高性能PCで4Kの美しさを高速で楽しみたいゲーマー。

  • 1臺でゲームとクリエイティブワークをこなす、マルチタスクユーザー。

  • 画面の滑らかさと精細さの両方に妥協したくない方。

H27P27がおすすめな方:

  • 主にビジネスやグラフィックデザインで使用し、高色精度ΔE<2 を重視する方。

  • 静的なコンテンツの視聴が中心で、コストパフォーマンスに優れた4Kモニターを求めている方。

  • ハードウェア低ブルーライトで、より徹底した目の保護をしたい方。

■ 安心の日本サポート

KEY TO COMBAT(KTC)は、すべてのお客様に安心してお使いいただくため、3年間の製品保証12ヶ月の交換サービスをご提供しています。

■ 製品概要と購入方法
この機会に、ご自身の用途に最適な4Kモニターを、特別価格でお求めください。

新モデル U27T6 (クーポンコード: KTCU27T6)

Amazon販売ページ: https://amzn.to/3X9HMz0

エントリーモデル H27P27 (クーポンコード: 05KTCKEY)

Amazon販売ページ: https://amzn.to/4qGmVRp


▼本件に関するお問い合わせ
会社名:本社 深圳KTC科技有限公司 / 日本事業部 KTC科技日本株式会社
公式サイト:
https://jp.ktcplay.com/
KEY TO COMBAT Amazonストア:
https://amzn.to/4llWMna
担当:Kitty
Eメール:marketing@ktc.cn
アフターサービス:support@ktcplay.com

▼SNS
X(旧Twitter):
https://x.com/ktc_jp_gaming
Instagram:
https://www.instagram.com/ktc_jp_gaming/
YouTube:
https://www.youtube.com/@keytocombat

すべての画像


ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器AV機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

KTC科技日本株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://en.ktcplay.com/
業種
製造業
本社所在地
束京都文京区湯島1-12-4 小宮ビル8階
電話番号
03-5817-8990
代表者名
余国平
上場
海外市場
資本金
140億円
設立
1995年06月