キッズパークの公式BGMを、学生がプロデュース!PLAY! PARK ERIC CARLE × TSM「産学連携プロジェクト」 始動
『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした、世界で唯一のキッズパーク「PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)」を運営する、エイアンドビーホールディングス株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:野田 純)は、音楽&エンターテインメント業界の即戦力となる人材を育成する学校法人滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(TSM)と協働し、館内公式BGMを学生が創作する産学連携プロジェクトをスタートします。

本プロジェクトは、学生がキャリア教育の一環として、PLAY! PARK ERIC CARLEのコンセプトに基づいた館内公式BGMを創作するものです。完成は2026年2月を予定しています。
■プロジェクトの背景と意義
2026年に開業5周年を迎えるPLAY! PARK ERIC CARLE の魅力をさらに高め、親子が五感で楽しむ体験を音楽の面からも支えることを目的に、本プロジェクトを企画しました。ご来場のお客様に、より一層絵本の世界に入り込むような体験を提供し、親子で過ごす時間をより豊かにすることを目指しています。
また、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の学生にとっては、実社会における音楽制作に挑戦する貴重なキャリア教育の機会となります。学内で培った技術や想像力、協働力を実際の現場で発揮することで、卒業後に業界を担う未来のクリエイターとして活躍するための土台づくりを後押しします。
■初回オリエンテーション開催のお知らせ
本プロジェクトのスタートに合わせ、学生向けの初回オリエンテーションを下記の通り実施します。
-
日時:2025年10月9日(木)12:30〜13:30
-
場所:東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 西葛西校
-
内容:プロジェクトの内容説明・課題提示、学生からの質疑応答
取材:報道関係者の見学・取材を歓迎いたします
■本プロジェクトへの想い
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校学校長
渡辺敦子(プリンセス・プリンセス ベーシスト/リーダー)

今回のプロジェクトは、学生が学内の枠を超えて社会と接点を持つ貴重な機会です。子どもたちの体験を彩る音楽を創るという挑戦は、技術だけでなく想像力や協働力を育む場でもあります。完成までのプロセスで、多様な考えを持つ仲間と意見を交わし、責任を持って音楽を仕上げる経験は、卒業後にプロの現場に立ったとき必ず生きるはずです。
エイアンドビーホールディングス株式会社
代表取締役 野田純

私がエリック・カールさんとお会いした時、彼は平和と子ども達のことを、とても気に掛けていました。そして、パークを開業する時は、子どもの目線に立ったワクワクする多くの仕掛けを立案・導入し、現在のPLAY! PARK ERIC CARLEが誕生しました。
今回の産学連携プロジェクトはとても面白い取り組みです。学生の皆さんには、子どもの頃の気持ちに戻って、楽しみながら音楽を創っていただけると嬉しいです。
エイアンドビーホールディングス株式会社
コアバリュー・クリエイト事業本部 企画グループ・マネージャー 川合由美

PLAY! PARK ERIC CARLEでは、子どもたち一人ひとりが、自分なりのあそびを見つけています。企画する側に立つと、自分が子どもだった時の感覚に戻ることが大切で、“大人があそびを決めつけ過ぎない”よう心がけています。今回のプロジェクトでは、まだ子どもに近い存在である学生の皆さんに音を創っていただくことで、私たちが見逃していた「パークの音色」を発見できる機会になると嬉しいです。
【学校法人滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(TSM)について】
1988年の開校以来、⾳楽&エンターテイメント業界とともに「即戦⼒」となる⼈材を育成し、輩出している⾳楽&エンターテイメントの総合専⾨学校です。業界が求める⼒を持った⼈材を育成するために、第⼀線の企業やプロフェッショナルとともに⾏う実践授業「企業プロジェクト」を通じて、コンサート制作、楽曲制作、バックダンサー出演、テレビ・ラジオ・舞台出演など、リアルな仕事の現場でスキルを磨きます。また、業界の第⼀線で活躍しているプロフェッショナルが講師を務めているので、常に業界の最先端が学べる環境が整っています。
所在地:〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3丁目14−8
【PLAY! PARK ERIC CARLE について】


PLAY! PARK ERIC CARLEは、『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの描く絵本の世界観をテーマにした、世界で唯一のキッズパークで、2021年11月に二子玉川ライズでオープンしました。パーク内にはエリック・カール作品の特徴でもある、カラフルな色彩があふれ、みどりのめいろやアスレチック、アトリエなど9つのエリアを自由に行き来して楽しむことができます。遊びを通じた学びを大切にしたエリック・カールの信念を継ぎ、子どもの成長の「かけ橋」となるようなさまざまな体験を提供しています。
■施設情報
【施設名】PLAY! PARK ERIC CARLE
【住所】東京都世田谷区玉川 2-21-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター タウンフロント 8F
【電話番号】03-6431-0093
【WEBサイト】https://playec.jp/
■チケット販売
オンラインチケット(事前決済)と、当日券(現地支払)を販売しています。確実に入場したい方には、オンラインチケットの購入をおすすめしています。
オンラインチケット購入サイト:https://www.e-tix.jp/playec/
<料金>
大人・子ども 同一料金(0歳は無料) ※税込価格

初回来場 |
2回目以降来場 |
|
平日(1日券) |
2,600円 |
2,300円 |
休日・特定期間 (時間券) |
各回 2,800円 |
各回 2,500円 |
■運営会社
【会社名】エイアンドビーホールディングス株式会社
【所在地】〒153-0044 東京都目黒区大橋1-5-1 クロスエアタワー517号
【代表者】代表取締役社長 野田 純
【設 立】2014年4月1日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像