オンラインFPS『Alliance of Valiant Arms』試射機能追加など、ブラックマーケットを改修!大量のレッドチケットが貰える「RT狂乱祭」開催

株式会社G・O・P

株式会社G・O・P[本社:東京都新宿区、代表取締役社長:申 載明 (シン・ジェミョン)]は、PC向けオンラインFPS『Alliance of Valiant Arms』(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ、以下『AVA』)において、2025年4月23日(水)に最新アップデートを実施いたしました。

本アップデートでは、「ブラックマーケット」に購入前の試射機能を新たに追加したほか、「射撃訓練場」のリニューアル、銃器バランスの調整、「クイックマッチch」の構成変更など多岐にわたる改修を実施いたしました。また、同日より期間限定で、ゲーム内アイテムや通貨を大量に獲得できるイベント「RT狂乱祭(春)2025」も開催しております。

◆ゲーム内体験を一新するアップデートを実施

2025年4月23日(水)、『AVA』では複数の主要なアップデートを実施いたしました。なかでも注目されるのが、ブラックマーケットに導入された「購入前お試し機能」です。出品中のメイン武器を購入前に訓練場で試射することができ、強化状態での性能も体験できます。プレイヤーの購入判断をサポートする機能として、利便性の大幅な向上が見込まれます。

また、射撃訓練場のデザインが一新され、多様な標的や障害物を設置することで、より実践的なテストプレイが可能になりました。さらに、ライフルマン銃器「M1 Accord Type.R」と、スナイパー銃器「M1 Accord Type.S」の性能調整を含むバランス修正や、クイックマッチchにおけるミッションとマップの再編成も行っております。

◆限定イベント「RT狂乱祭(春)2025」開催中

アップデート同日より開催された「RT狂乱祭(春)2025」では、ミッションのプレイ時間に応じて、レッドチケット(RT)やAVACoin、永久銃器、ユーロといった豪華報酬を獲得できます。また、イベント期間中のみカプセル商店に登場する「狂乱祭(春)RT BOX」からは、新銃器や絶版銃器を入手するチャンスがあります。

プレイヤーは指定ミッションを通じてBOXを獲得・開封し、希少な報酬を狙うことができます。

この他にも、AVA-BOXプレイチケットが通常よりお得に入手可能な「プライムケース」4種が登場しております。

ぜひ各プライムケースを利用してお得にAVA-BOXをプレイしてください。

本アップデートやイベントの詳細は、下記の公式サイトのお知らせをご確認ください。

・公式サイト告知: 4/23(水)リリースノート

https://ava.pmang.jp/new_notices/10871

・公式サイト告知:「RT狂乱祭(春)2025」開催

https://ava.pmang.jp/new_notices/10862

・公式サイト告知:ミラクルなプライムケース登場

https://ava.pmang.jp/new_notices/10866

『AVA』については、公式サイトや公式Xで最新情報を発信していきますので、ぜひフォローしてください。

『AVA』 公式サイト

https://ava.pmang.jp

『AVA』 公式X

https://x.com/avaunei

◆『AVA』とは

『AVA』=戦略とスリルが織りなす究極のFPS体験。

『AVA』は、重厚なグラフィックとリアルな戦場を舞台に、クラスベースの戦略的なチームプレイを楽しめるクラシックなFPSシューティングゲームです。プレイヤーは、近接戦に特化した「ポイントマン」、汎用性の高い「ライフルマン」、長距離攻撃が得意な「スナイパー」からクラスを選択し、戦況に応じたプレイスタイルを追求できます。

110種以上の多彩なマップと500種を超える武器が用意され、一人用のAIモードから16人対戦の白熱バトルまで、幅広いプレイモードで楽しみ尽くせます。また、日本全国で開催されるオフラインイベントや国際大会への挑戦など、ゲーム内外で仲間との交流を深める機会が豊富です。

壮大なストーリーも本作の魅力のひとつ。架空のヨーロッパ戦争を舞台に、超大国NRFとEU軍の激しい戦いが描かれます。

戦略性とスリル満点の戦場へ、いざ参戦しよう!

◆『Alliance of Valiant Arms』について

タイトル:Alliance of Valiant Arms(略称:AVA)

ジャンル:オンラインFPS

運営:GOP Co., Ltd.

開発:NEOWIZ

対応OS:Windows 7以降

サービス開始日:2008年12月1日

価格:基本無料(アイテム課金)

◆Pmang(ピーマン)とは

Pmang(https://www.pmang.jp/)は、株式会社G・O・Pが運営するオンラインゲームポータルサイトです。本格RPGや超リアルFPS、手軽に遊べるブラウザゲームやモバイルアプリなど、基本無料で楽しめる多彩なゲームを提供しています。また、セキュリティ対策も万全で、ユーザーが安心してプレイできる環境を整えています。Pmangでは今後も新タイトルを続々と追加し、さらに多くのゲームを提供していく予定です。

◆株式会社G・O・Pについて

株式会社G・O・P(https://www.gopcorp.co.jp)は、基本無料で遊べるオンラインゲームのポータルサイト「Pmang」(https://www.pmang.jp/)及び「GAMEcom」(https://customer.gamecom.jp)を運営するゲームパブリッシャーです。前身企業の創業時より長期にわたるオンラインゲーム運営実績を誇り、現在は本格RPG、超リアルFPS、ブラウザゲームやモバイルアプリなど、PCからスマートフォンまで、20タイトル以上の人気ゲームを日本国内に提供しています。

コピーライト表記

© NEOWIZ All rights reserved. © GOP Co., Ltd. All rights reserved.

※本プレスリリースに記載のある会社名・製品及びサービス名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社G・O・P

0フォロワー

RSS
URL
https://www.gopcorp.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区高田馬場 1-31-18 高田馬場センタービル 3F
電話番号
03-6709-6340
代表者名
申 載明
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2022年04月