アジア最大のオープンイノベーションマッチングイベント「第8回 イノベーションリーダーズサミット」
- 23ヵ国の外国政府機関が参加、昨年の5ヵ国から大幅増 -【大手参画企業 募集中】
募集概要、参画ガイドの請求は以下URLをご覧ください。
https://ils.tokyo/contact/
また、昨年の5ヵ国を大幅に上回る23ヵ国27の外国政府機関が、ILS2021へ自国の有望スタートアップを推薦するILSアドバイザリーボードメンバーに就任し招致活動を開始しています。既に英国からは45社(昨年2社)のスタートアップが推薦されるなど、昨年の海外スタートアップの参加社数177社を大幅に上回る見込みです。
大手企業の皆様におかれましては、ILS2021は、日本にいながら国内と海外の有望スタートアップとまとめて商談できるまたとない機会となります。是非、ご参画いただきますようお願い致します。
■ILS2021に自国の有望スタートアップを招聘する外国政府機関一覧(10月29日現在)
British Embassy, Embassy of Spain, Catalonia Trade & Investment, Enterprise Ireland,Business France, Embassy of the Kingdom of the Netherlands, Embassy of Denmark, Advantage Austria, Business Finland, Embassy of Switzerland, Business Sweden, Innovation Norway, Promote Iceland,Nordic Innovation House, Investment and Development Agency of Latvia, Luxembourg Trade and Investment Office, CZECHINVEST, EU-Japan Centre, Embassy of Israel, Embassy of Lebanon, Canada Embassy, EMBASSY OF THE FEDERATIVE REPUBLIC OF BRAZIL, Australian Embassy, Queensland Government, New Zealand Trade and Enterprise, Enterprise Singapore, KOTRA
■イノベーションリーダーズサミット(ILS)とは
ILSは、プロジェクトニッポンが運営するアジア最大級のオープンイノベーションマッチングイベント。昨年10月開催のILS2019では1万名以上が参加、メインの新事業提携マッチングプログラム「POWER MATCHING」には、国内外の有望スタートアップ582社と大手企業115社によるマッチング商談が2,434件、協業案件が952件(マッチング率約4割)創出されています。参加するスタートアップは、主要VCや大学、国内外政府機関(国内123機関、海外42機関)によって推薦された有望企業のみ(完全招待制)で、高いマッチング率を維持していることが特徴です。また、前回は、世界19ヵ国から177社のスタートアップが参加するなど、日本企業との協業を期待する有望スタートアップが世界中から集まる世界有数の大手企業×スタートアップマッチングイベントとなっています。

ILS 2021開催企画 ◇会期1:2021年3月3日(水)~5日(金) パワーマッチング(対面商談)&オンラインイベント(ピッチ/セミナー) ◇会期2:2021年3月8日(月)~12日(金) パワーマッチング(オンライン商談) ◇主催:イノベーションリーダーズサミット実行委員会(SEOU会、株式会社プロジェクトニッポン) ◇後援:経済産業省、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、 日本政策金融公庫、中小企業基盤整備機構、日本貿易振興機構(JETRO)(昨年実績、本年度は予定) ・公式ウェブサイト: https://ils.tokyo/ |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティングマーケティング・リサーチ
- 関連リンク
- https://ils.tokyo/