不純喫茶ドープの名物プリンが東京土産に!「東京レトロプリン」を販売開始!

– 常温持ち運びOK・昔ながらの固めプリン・長期保存可能で旅のおともに最適 –

wackwack creative株式会社

昭和レトロな新名物「東京レトロプリン」

wackwack creative株式会社(所在地:東京都世田谷区)は、昭和レトロな味わいを再現した新しい東京土産「東京レトロプリン」を2025年9月1日より販売開始いたします。

常温で持ち運び可能、長期保存できるため、旅行や出張のお土産にもぴったりです。

商品の特徴

不純喫茶ドープの味を忠実に再現
– 固め食感とほろ苦カラメルの昔ながらの味わいを、おうちや旅先でも

常温で持ち運びOK
– 冷蔵不要で、旅行・出張のお土産にもぴったり

特殊製法により長期保存可能
– 長期保存が可能でギフトにも最適

旅行中だけでなく、帰宅後もゆっくり楽しめます。

昭和レトロな新名物「東京レトロプリン」

商品概要

【商品名】東京レトロプリン

【内 容】3個入

【価   格】1,300円(税込)

【発売日】2025年9日1日

【販売店】不純喫茶ドープ(中野店・上野御徒町店)、

     公式ECサイト

東京レトロプリン 3個入り

不純喫茶ドープ

昭和の純喫茶文化を現代に再解釈した喫茶ブランドです。

「せつない気持ちのゴミ捨て場 夜になると開きたくなる扉」をコンセプトに、固めプリンやクリームソーダなどのレトロメニューを提供。

店内は昭和レトロなインテリアと現代カルチャーが融合した独自の世界観で、若者から大人まで幅広い層に人気を集めています。

フォトジェニックな空間としても注目され、SNSを中心に多くのファンを獲得しています。

開発の背景

昭和レトロブームの中で、昔ながらの固めプリンが再び脚光を浴びています。
不純喫茶ドープでも「このプリンを旅の思い出と一緒に持ち帰りたい」という声が多く寄せられていました。
しかし冷蔵・冷凍品は持ち帰りにくく、旅行者にとってハードルが高い存在でした。
そこで誕生したのが、常温で持ち運べて長期保存可能な「東京レトロプリン」。
懐かしさと便利さを一度に叶える、新しい東京土産です。

今後は駅や空港のお土産売場への展開も予定しており、より多くの旅行者の手に届く東京名物を目指しています。

公式サイト

公式ECサイト:https://tokyogyozac.official.ec/

Instagram  :https://www.instagram.com/kissadope/

X(旧Twitter) :https://x.com/kissadope

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

wackwack creative株式会社

693フォロワー

RSS
URL
https://www.wackwack.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都世田谷区代田2−36−15
電話番号
-
代表者名
井川裕介
上場
未上場
資本金
290万円
設立
2014年02月