【無料WEBセミナー】 日立Astemo、Wiproから講師を迎え、次世代のソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)に関する講演・議論を無料ライブ配信 ― 9月9日(金)
ソフトウェアを中心に据えたクルマづくりが求められるなかで、付加価値の高いクルマづくりと、その技術的アプローチについて解説・議論します
次世代モビリティ分野の情報交流・人的交流を促進するメディアプラットフォーム「ReVision Auto&Mobility」(運営:株式会社InBridges、東京都港区)は、9月9日(金)午後1時半から80分間、WEBセミナー「クルマの価値を最大限に引き出すソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)を生み出すには」を無料配信します。
講師には、日立Astemo株式会社 パワートレイン&セーフティ事業部AD/ADASビジネスユニット 戦略本部 本部長の佐々木朋春氏、ウィプロ・ジャパン株式会社 代表取締役マネジングディレクターの竹内友章氏を迎えます。
講師には、日立Astemo株式会社 パワートレイン&セーフティ事業部AD/ADASビジネスユニット 戦略本部 本部長の佐々木朋春氏、ウィプロ・ジャパン株式会社 代表取締役マネジングディレクターの竹内友章氏を迎えます。
▼WEBセミナーの詳細と無料視聴登録はこちらから▼
https://rev-m.com/webinar_schedule/webinar21/
本WEBセミナーは事前登録いただいた方はどなたでも無料でご視聴いただけます。実施時刻にご視聴が難しい場合でもご登録いただいていればウェビナー録画動画を後ほど期間限定で公開いたします。
技術開発や研究・戦略企画などを担う、自動車メーカー、部品メーカー、システムサプライヤー、IT・テクノロジー企業、研究機関はじめ、業界動向や技術に関心の高い自動車・テクノロジー業界関係者のご参加をお待ちいたしております。
■WEBセミナー概要
名 称:第21回ReVisionウェビナー
協 賛:ウィプロ・ジャパン株式会社
テーマ:『クルマの価値を最大限に引き出す
ソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)を生み出すには』
日 時:9月9日(金)13:00〜14:20 オンライン・ライブ配信
対象者:自動車メーカー、部品メーカー、システムサプライヤー、IT・テクノロジー企業、
行政・研究機関、業界・動向・技術に関心の高い自動車業界関係者。
主に技術開発・研究開発・戦略企画・調査などを担う方々。
内容にご関心の高い方はどなたでもご視聴を歓迎いたしております。
講 師:
佐々木 朋春 氏
日立Astemo株式会社
パワートレイン&セーフティ事業部 AD/ADASビジネスユニット 戦略本部
本部長
竹内 友章 氏
ウィプロ・ジャパン株式会社
代表取締役マネジングディレクター
詳細はWEBページをご覧ください:
https://rev-m.com/webinar_schedule/webinar21/
内 容:
いまクルマは、ユーザーに最新の機能や体験を届けるため、コネクティビティを前提にしたソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)へと変貌を遂げようとしています。その一方、SDVで取り組む範囲は広く、開発におけるソフトウェア・ファーストへの変化に戸惑う声も少なくありません。これから、ソフトウェアを中心に据えたクルマづくりの根源的な価値をどこに置き、アップグレーダブルで付加価値の高いクルマを生み出すために、何にどう取り組むべきでしょうか。
ウェビナーでは、業界の最前線で活躍する講師を迎え、新しいクルマのアーキテクチャのあり方や、ITプラットフォームの活用など、様々な視点からSDVづくりを掘り下げます。また、新しいクルマがユーザーに届けられる付加価値や、今後の自動車業界の開発のあり方の変化などについても掘り下げます。
プログラム:
13:00~ 冒頭ご説明とご紹介<5分>
13:05~ 講演<20分>
「ソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)によってもたらされるクルマの新しい価値
― クルマの変革へ向けた日立Astemoの取組み」
佐々木 朋春 氏
日立Astemo株式会社
パワートレイン&セーフティ事業部
AD/ADASビジネスユニット 戦略本部
本部長
13:25~ 講演<20分>
「ソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)開発における
グローバルITサービス企業の新しい役割」
竹内 友章 氏
ウィプロ・ジャパン株式会社
代表取締役マネジングディレクター
13:45~ 対談・ディスカッション&質疑<35分>
「クルマの価値を最大限に引き出すSDVを生み出すため、いま必要な取組みとは」
佐々木 朋春氏 × 竹内 友章氏
14:20 終了
■ReVision Auto&Mobilityとは
ReVision Auto&Mobilityは、変化するモビリティとテクノロジーの交点で、業界をけん引する方々が時代に対応し業界を前進させる上で求められる直接的な情報交流・人的交流の機会を、ウェビナーやイベント、オンラインメディア等の形で提供いたしております。 ウェブサイト:https://rev-m.com/
本件お問い合わせ先:
ReVision Auto&Mobility
運営会社:株式会社InBridges
Eメールアドレス:info@rev-m.com
電話番号: 03-6403-3835
https://rev-m.com/webinar_schedule/webinar21/
本WEBセミナーは事前登録いただいた方はどなたでも無料でご視聴いただけます。実施時刻にご視聴が難しい場合でもご登録いただいていればウェビナー録画動画を後ほど期間限定で公開いたします。
技術開発や研究・戦略企画などを担う、自動車メーカー、部品メーカー、システムサプライヤー、IT・テクノロジー企業、研究機関はじめ、業界動向や技術に関心の高い自動車・テクノロジー業界関係者のご参加をお待ちいたしております。
■WEBセミナー概要
名 称:第21回ReVisionウェビナー
協 賛:ウィプロ・ジャパン株式会社
テーマ:『クルマの価値を最大限に引き出す
ソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)を生み出すには』
日 時:9月9日(金)13:00〜14:20 オンライン・ライブ配信
対象者:自動車メーカー、部品メーカー、システムサプライヤー、IT・テクノロジー企業、
行政・研究機関、業界・動向・技術に関心の高い自動車業界関係者。
主に技術開発・研究開発・戦略企画・調査などを担う方々。
内容にご関心の高い方はどなたでもご視聴を歓迎いたしております。
講 師:
佐々木 朋春 氏
日立Astemo株式会社
パワートレイン&セーフティ事業部 AD/ADASビジネスユニット 戦略本部
本部長
竹内 友章 氏
ウィプロ・ジャパン株式会社
代表取締役マネジングディレクター
詳細はWEBページをご覧ください:
https://rev-m.com/webinar_schedule/webinar21/
内 容:
いまクルマは、ユーザーに最新の機能や体験を届けるため、コネクティビティを前提にしたソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)へと変貌を遂げようとしています。その一方、SDVで取り組む範囲は広く、開発におけるソフトウェア・ファーストへの変化に戸惑う声も少なくありません。これから、ソフトウェアを中心に据えたクルマづくりの根源的な価値をどこに置き、アップグレーダブルで付加価値の高いクルマを生み出すために、何にどう取り組むべきでしょうか。
ウェビナーでは、業界の最前線で活躍する講師を迎え、新しいクルマのアーキテクチャのあり方や、ITプラットフォームの活用など、様々な視点からSDVづくりを掘り下げます。また、新しいクルマがユーザーに届けられる付加価値や、今後の自動車業界の開発のあり方の変化などについても掘り下げます。
プログラム:
13:00~ 冒頭ご説明とご紹介<5分>
13:05~ 講演<20分>
「ソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)によってもたらされるクルマの新しい価値
― クルマの変革へ向けた日立Astemoの取組み」
佐々木 朋春 氏
日立Astemo株式会社
パワートレイン&セーフティ事業部
AD/ADASビジネスユニット 戦略本部
本部長
13:25~ 講演<20分>
「ソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)開発における
グローバルITサービス企業の新しい役割」
竹内 友章 氏
ウィプロ・ジャパン株式会社
代表取締役マネジングディレクター
13:45~ 対談・ディスカッション&質疑<35分>
「クルマの価値を最大限に引き出すSDVを生み出すため、いま必要な取組みとは」
佐々木 朋春氏 × 竹内 友章氏
14:20 終了
■ReVision Auto&Mobilityとは
ReVision Auto&Mobilityは、変化するモビリティとテクノロジーの交点で、業界をけん引する方々が時代に対応し業界を前進させる上で求められる直接的な情報交流・人的交流の機会を、ウェビナーやイベント、オンラインメディア等の形で提供いたしております。 ウェブサイト:https://rev-m.com/
本件お問い合わせ先:
ReVision Auto&Mobility
運営会社:株式会社InBridges
Eメールアドレス:info@rev-m.com
電話番号: 03-6403-3835
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像