二次元も三次元も所属する芸能事務所『VOYZ ENTERTAINMENT』5月15日より始動!キャラクターデザインは冨士原良先生、事務所設立記念イベントに約2,000名のファンが集まる
令和発のタレント事務所は次元を越える!
当社子会社であるパルス株式会社(以下、「パルス」)は、5月15日に二次元と三次元のタレントが所属する芸能事務所VOYZ ENTERTAINMENT(ボイズエンターテインメント) の、設立記念イベントを開催しましたことをお知らせいたします。
VOYZ ENTERTAINMENT HP
https://voyz-entmt.com
■所属タレント数80名(研修生含む)!設立記念イベントチケット約2,000枚も瞬殺!
■キャラクターデザインを手がけるのは注目の冨士原良先生
世界初の二次元と三次元が所属する事務所、二次元のタレントキャラクターデザインを手がけるのは注目の冨士原先生です。冨士原先生には当社の二次元タレントキャラクター全て手がけて頂く予定です。
【冨士原良先生プロフール】
代表作に『A3!』(リベルエンタテインメント)のキャラクターデザイン、『薄桜鬼』『死神姫の再婚』(エンターブレイン)の挿絵などがある。キャラクターデザインのほか、ゲーム・書籍・CDジャケットのイラストや漫画など、幅広く活躍している。フリーイラストレーター8月15日生まれ Twitterのフォロワー数104K。
■VOYZ ENTERTAINMENT所属タレントの今後の活動イメージ
・VR等でのライブ・イベントの開催
・VR以外でのライブ・イベントの開催
・既存動画サイトへの配信
・モデル・俳優として、舞台や番組出演等
・その他、タレント個々の能力やニーズに応じた様々な活動
■パルス株式会社の概要
『世界にインパクトを与えなければ、気がすまない』という経営理念の下、2010年5月に創業した、新たなユーザー体験の創出を目指すものづくり企業です。当社グループはスマートフォン向けアプリの企画・開発・運営を主な事業領域として、ソーシャルゲーム「ぼくとドラゴン」やアクションRPG「でみめん」、ブラウザゲーム「猫とドラゴン」の他、恋愛・婚活マッチングサービス「with」を展開しております。また、Virtual Live Platform 「INSPIX」やフードトラックプラットフォーム「TLUNCH」、ハードウェア、及びソフトウェアの設計・製造・販売を行っているロビットにおける「mornin’ plus」など、その時流に合わせたサービスを多面展開しております。今後もユーザーの潜在的なニーズを的確に捉え、新たなジャンルに挑戦することで、『次のあたりまえ』となるサービスを創り続けていくことを目指します。
VOYZ ENTERTAINMENT HP
https://voyz-entmt.com
■所属タレント数80名(研修生含む)!設立記念イベントチケット約2,000枚も瞬殺!
■キャラクターデザインを手がけるのは注目の冨士原良先生
世界初の二次元と三次元が所属する事務所、二次元のタレントキャラクターデザインを手がけるのは注目の冨士原先生です。冨士原先生には当社の二次元タレントキャラクター全て手がけて頂く予定です。
【冨士原良先生プロフール】
代表作に『A3!』(リベルエンタテインメント)のキャラクターデザイン、『薄桜鬼』『死神姫の再婚』(エンターブレイン)の挿絵などがある。キャラクターデザインのほか、ゲーム・書籍・CDジャケットのイラストや漫画など、幅広く活躍している。フリーイラストレーター8月15日生まれ Twitterのフォロワー数104K。
■VOYZ ENTERTAINMENT所属タレントの今後の活動イメージ
・VR等でのライブ・イベントの開催
・VR以外でのライブ・イベントの開催
・既存動画サイトへの配信
・モデル・俳優として、舞台や番組出演等
・その他、タレント個々の能力やニーズに応じた様々な活動
■パルス株式会社の概要

社名 | パルス株式会社 |
代表 | 代表取締役 銭 錕 |
所在地 | 東京都渋谷区 |
設立 | 2016年11月4日 |
事業内容 | VRコンテンツの企画・制作・販売 |
URL | https://pulse227.com/ |
株式会社イグニスとは
『世界にインパクトを与えなければ、気がすまない』という経営理念の下、2010年5月に創業した、新たなユーザー体験の創出を目指すものづくり企業です。当社グループはスマートフォン向けアプリの企画・開発・運営を主な事業領域として、ソーシャルゲーム「ぼくとドラゴン」やアクションRPG「でみめん」、ブラウザゲーム「猫とドラゴン」の他、恋愛・婚活マッチングサービス「with」を展開しております。また、Virtual Live Platform 「INSPIX」やフードトラックプラットフォーム「TLUNCH」、ハードウェア、及びソフトウェアの設計・製造・販売を行っているロビットにおける「mornin’ plus」など、その時流に合わせたサービスを多面展開しております。今後もユーザーの潜在的なニーズを的確に捉え、新たなジャンルに挑戦することで、『次のあたりまえ』となるサービスを創り続けていくことを目指します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像