CAEの高速化と高精度予測をAIが実現『AI活用サロゲートモデル受託開発サービス』の提供を開始
人工知能(AI)の技術開発・ソリューション提供を手掛ける株式会社アラヤ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:金井良太、以下「アラヤ」)は、『AI活用サロゲートモデル受託開発サービス』の提供を開始いたします。

『AI活用サロゲートモデル受託開発サービス』のお申し込みはこちら
https://lp.araya.org/a2dd/cfd/cae
アラヤの『AI活用サロゲートモデル受託開発サービス』の特徴
物理シミュレーション(CAE)は、製品開発において不可欠な工程ですが、解析に多大な計算時間とリソースが必要とされる課題がありました。近年、AIを活用してCAEを高速化する取り組みが進められていますが、従来の手法では大量の学習データが必要であり、AIモデルの解釈性や信頼性に課題が残っていました。
株式会社アラヤでは、これらの課題を解決するため、CAEのサロゲートモデルを比較的短期間で開発する受託サービスを提供いたします。CNNやGNN、Transformer、物理法則の組み込みなどの最先端AI技術を活用した開発済みのサロゲートモデルをベースにカスタマイズすることで、性能評価を容易に実現できます。

特徴①
CAE・AI双方の専門知識を備えたエキスパートチーム
当社には、CAEやAIといった各分野に特化したスペシャリストはもちろん、両分野を横断的に扱えるエンジニアが在籍しています。長年培ったCAEの解析ノウハウと最新のAI技術を掛け合わせることで、従来では見落とされがちな複合的なインサイトを引き出し、高精度な予測や自動化を実現します。
さらに、コンサルティングから実装・運用に至るまでをワンストップで支援しており、お客様の現場課題をスピーディーに把握しながら、最適なAIソリューションを設計・開発・導入することが可能です。業種・業態を問わず豊富な導入実績があり、お客様のニーズに合わせた柔軟なサポート体制で、より高い付加価値をもたらします。

特徴②
GNNやTransformerなどによる高精度なサロゲートモデル
当社の受託開発サービスでは、CNNやGNN、Transformerを使用し、必要に応じて物理法則を組み込んだサロゲートモデルを構築することで、少量の学習データで高精度な予測を実現しています。
特にGNNやTransformerは、複雑な形状や非構造メッシュデータに対する適応能力が高く、従来のAI技術では困難であった形状や物理現象を高精度に捉えることが可能です。
また、物理法則の組み込みにより、従来のサロゲートモデルと比較して必要な学習データ数を削減しつつ、予測精度と信頼性の向上が期待できます。

特徴③
エンドツーエンドの解析プロセス
製品形状の画像やメッシュデータを直接入力し、物理量の2D/3D分布や性能評価値などの物理シミュレーション結果を出力するエンドツーエンドの解析プロセスを提供します。これにより、従来の複雑な前処理や後処理を簡素化し、設計プロセス全体の効率化に貢献します。
多様な産業分野への適用: 自動車業界における車体設計、航空宇宙分野での機体開発、建築分野での空調設計、防衛産業領域など、多様な産業分野でのニーズに対応可能です。流体解析、熱解析、電磁界解析など、幅広い物理現象のシミュレーションに対応し、各業界の製品開発プロセスの効率化と高付加価値化を支援します。
『AI活用サロゲートモデル受託開発サービス』のお申し込みはこちら
https://lp.araya.org/a2dd/cfd/cae
提供開始時期:2025年5月~
価格:お問合せ下さい
納期:2ヶ月~(ご相談)
提供物:解析モデル・実行環境
(解析結果レポートのみも可能。ご相談下さい)
【アラヤ会社概要】
会社名:株式会社アラヤ
代表者:代表取締役 金井 良太
設 立:2013年12月
所在地:東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル6F
事 業:ディープラーニング、エッジAI、自律AI、ニューロテック、研究受託等
株式会社アラヤは、認知神経科学の研究者、金井良太が率いる、人工知能AIとニューロテックをコア技術とし、「人類の未来を圧倒的に面白く」をミッションに掲げたディープテックベンチャー企業です。製造業、ヘルスケア、建設、アカデミック・リサーチといった幅広い領域において、AIアルゴリズム開発、エッジAI実装、生成AIを活用した先進的なソリューションやDX支援、また、ニューロテック領域での高度な研究開発支援をご提供することで、皆様から信頼されるソリューションパートナーであり続ける事を目指します。
すべての画像