プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社LIFULL senior
会社概要

高級老人ホームの多い市区町村ランキング【LIFULL 介護(らいふるかいご)】

第1位は東京都世田谷区、札幌市も今後注目

株式会社LIFULL senior

事業を通して社会課題解決に取り組む株式会社LIFULLのグループ会社で、日本最大級の老人ホームポータルサイト「LIFULL 介護」を運営する、株式会社LIFULL senior(代表取締役:泉 雅人)は、サイト運営で得たデータから「入居金2,000万円以上の高級老人ホーム」に関するレポートを作成しました。

※LIFULL 介護では、掲載数の約10%の入居一時金2,000万円以上を「高級老人ホーム」と定義しています。

調査サマリー

・高級老人ホームが多い市区町村ランキング 第1位は東京都世田谷区、札幌市も今後注目

・高級老人ホームが多い路線は東急田園都市線、JR鹿児島本線も上位にランクイン

・高級老人ホームが多い駅は用賀駅



高級老人ホームが多い市区町村ランキング 第1位は東京都世田谷区、札幌市も今後注目

(集計対象:2023/08/17時点で掲載中の入居一時金が2,000万円以上の施設)


老人ホームの入居一時金は、家賃相場や設備の充実さ、また居室の広さの影響を大きく受けるため、高級住宅街が多いエリアが上位に名を連ねています。

 

第1位の東京都世田谷区は、高級住宅街が複数エリアあり、高級老人ホームも多いことがわかりました。株式会社ベネッセスタイルケアの『アリア』や『グランダ』、株式会社チャーム・ケア・コーポレーションの『チャームプレミア』や『チャームスイート』など各介護事業者の富裕層向けのブランド施設が多く運営されているのが特徴です。

世田谷区に続くのが、隣接する杉並区でした。こちらは『アリア』の他に、株式会社アライブメディケアの『アライブ』も多く運営されています。

 18位にランクインしているのが北海道札幌市中央区です。札幌市は2030年に北海道新幹線が札幌駅まで延伸する予定で、駅付近の再開発が 既に本格化していて注目されているエリアです。住宅、商業施設、病院も続々と建設されており、中央区は2023年7月だけでも高級老人ホームが2施設オープンしています。今後もさらに増えていく可能性があります。




高級老人ホームが多い路線は東急田園都市線、JR鹿児島本線も上位にランクイン

(集計対象:2023/08/17時点で掲載中の入居一時金が2,000万円以上の施設)


高級老人ホームが多い路線の第1位は東急田園都市線でした。東急田園都市線は、高級老人ホームが多い市区町村ランキング上位に入った東京都世田谷区、渋谷区、神奈川県横浜市青葉区、宮前区を通る路線です。東急不動産ホールディングスグループの『グランクレール』(株式会社東急イーライフデザイン)などが多く運営されているエリアです。

 東日本の路線の他に、西日本からはJR東海道・山陽本線阪急神戸本線JR山陽本線JR鹿児島本線阪神本線が上位にランクインしました。




高級老人ホームが多い駅は用賀駅

(集計対象:2023/08/17時点で掲載中の入居一時金が2,000万円以上の施設)


高級老人ホームが多い駅は、東急田園都市線の用賀駅でした。同線の二子玉川駅(2位)、駒沢大学駅、近場で東急東横線の都立大学駅も上位にランクインしており、高級老人ホームが集まる中心エリアであることがわかります。

二子玉川駅と同数で2位なのが阪急神戸本線御影駅です。御影駅周辺には、『グランダ』や『チャームプレミア』、『トラストグレイス』(株式会社ハイメディック)、『グランフォレスト』(スミリンフィルケア株式会社)などがあります。

 

各社のブランドや施設ごとに、さまざまな個性があります。どのような施設がご自身・ご家族に合うかを知るためにも複数施設を見学し、比較することをおすすめいたします。




関連記事

【2023年版】高級な老人ホームの多い市区町村ランキング

https://kaigo.homes.co.jp/tayorini/column/high-class-2003/


『高級老人ホーム・施設特集』

https://kaigo.homes.co.jp/theme/premium/

『ブランド特集』

https://kaigo.homes.co.jp/special/

【はじめての方へ】入居金の仕組み|老人ホームの入居金と返還規定

https://kaigo.homes.co.jp/manual/facilities_comment/cost/return/



「LIFULL 介護」について

 

有料老人ホームや高齢者向け賃貸などの情報を掲載したポータルサイトと電話相談窓口で、高齢者の 住まい探しをお手伝いするサービスです。あらゆる人々が、安心できる高齢期の住まい情報にアクセスできるよう、今後も機能を拡充していきます。

 

ウェブサイト:https://kaigo.homes.co.jp/

YouTube:https://www.youtube.com/c/lifullkaigo/featured

 

 

 

株式会社LIFULL senior について

 

「老後の不安をゼロにする」をビジョンに掲げ、ヒトとテクノロジーの力で、超高齢社会の課題を解決するさまざまな事業を展開しています。主な事業として、老人ホーム検索サービス「LIFULL 介護」、遺品整理業者検索サービス「みんなの遺品整理」、介護施設向け買い物代行業務支援サービス「買い物コネクト」があり、今後も高齢者や関わる人々が抱える不安や課題に向き合って事業を拡大していきます。

 

 

会社名:株式会社LIFULL senior(ライフル シニア)

所在地:東京都千代田区麹町1丁目4−4

代表取締役:泉 雅人

設立:2015年7月1日

事業内容:

老人ホーム検索サイト『LIFULL 介護』の運営

https://kaigo.homes.co.jp/

遺品整理業者検索サイト『みんなの遺品整理』の運営

https://m-ihinseiri.jp/

介護施設向け買い物代行支援サービス『買い物コネクト』の運営

https://lp.kaimonoc.jp/

介護当事者一歩手前の世代に向け、介護や老後に関する最新情報や体験談を発信するウェブメディア『tayorini』(たよりに)の運営

https://kaigo.homes.co.jp/tayorini/

 

 

 

関連企業:株式会社LIFULL

 https://lifull.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LIFULL senior

10フォロワー

RSS
URL
https://lifull-senior.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町1-4-4
電話番号
03-6774-1616
代表者名
泉 雅人
上場
未上場
資本金
5747万円
設立
2015年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード