今年最後の着物販売イベント 京都「京の顔見世」東京「Tokyo Chiristmas Fest」同時開催
「一年間頑張った自分にご褒美」 世界にたった一着の着物に出会える 着物好きの為の着物展示会
着物を始めたばかりの人、展示会を食わず嫌いな人、そんな人ほど読んでほしい「展示会の楽しみ方」を紹介したい。
メーカー直営の流通コストなしの特別価格が魅力の展示会が東京と京都で同時開催される。
メーカー直営の流通コストなしの特別価格が魅力の展示会が東京と京都で同時開催される。
- 展示会の楽しみ方
先ずは会場に行く前に準備が必要だ。
・どこに着て行く着物が欲しいのか考える
・自分の手持ちのお着物や帯を写真に納ておく
会場に到着したらスタッフにどんな着物を探してるのか伝えよう!
お目当てが漠然としていても着用シーンを伝えるだけで大丈夫。
スタッフが会場の中からそのシーンに向く着物を提案してくれる。
前回展示会に行ってお目当てが無かった場合でも、その時その時で商品が違うので
「着物との出会いは一期一会」と思って再度チャレンジしてみよう。
また、事前予約の際にスタッフに見たいものを伝えておくのも得策だ。
- 着物美人になる近道がある!?
着物好きにとってみんなが「着物をどこで買ってるのか」「どんな着物を着ているのか」が興味深いところである。
着物を着始めたばかりの人は、手軽なところで「ネットでリユース着物を買った」「おばあちゃんの着物を着てみた」という声を聞く。
着物を着る楽しみ方は十人十色だが、美しい着姿であったり、誰もが憧れるようなかっこいい上級者の着物姿になるには、やはりコツがある。
着付けのコツ、着物選びのコツ、コーディネートのコツ。などなど…
なりたい着物姿を目指す近道として、自分の身にピッタリあった着物を選ぶ事が上げられる。
リユース着物は知らない誰かのサイズで仕立てられた着物なので、好みのデザインでサイズまでピッタリとは奇跡に近い出会いである。
また、おばあちゃん世代の着物は反物の巾自体が狭く、時代と共に平均身長も大きくなった現代の女子たちには短いものがほとんど。
自分用に仕立てる着物はキチンと呉服屋さんで自分サイズを採寸して貰おう!
展示会ではもちろん採寸して着物の細部に至るまで細かく寸法を割り出すサービスがある。
- 好みの着物を知ろう
展示会場で自分が魅力的に感じた着物は手にとって、種類や着用シーンをスタッフに尋ねて、自分の好みを把握しよう。
茶道で着るのか、パーティーで着るのか、普段で着るのか、希望の着物はそのシーンで着て行けるものなのか適切なアドバイスをくれる。
気に入った反物が見つかったらスタッフに着つけて貰おう!
洋服を着た上からでも着物を着ているように試着(着装)出来る。
着物、帯、コート、帯揚げ、帯締めと全て着つけてみる事が出来るのでコーディネートのイメージもしやすい。
展示会の楽しみ方を知れば
今まで行った事の無い人でも気軽に来場して身近に感じられ、着物がより好きになる。
12月上旬に、京都と東京で展示会が開催される。
メーカー直営の展示会なので、流通コストを省いた展示会だけの特別価格なのが最大の魅力
- 京都の展示会「京の顔見世」
作家やメーカーの物作りの話も聞ける展示会。
日程:12月5日(土)~7日(月)
10:00~17:00
会場:ウライ京都本社ビル ※入場無料
烏丸四条徒歩1分
<要予約>
ご希望の日時をLINE・電話・メールで「京の顔見世」希望とお知らせください
【お問い合わせ・ご来場予約】
京都 きもの京小町 京都本店
tel075-343-5598 メール info@maruhisa.biz
line@ https://lin.ee/9VBypdy ※友だち登録してメッセージ送信
※営業は10~18時 ※水・日・祝定休
予約フォーム https://forms.gle/BNLwbi8rFFx8VyhP8
ブランド:花布季(かぶき)、井尻学、紋屋井関、白根澤、無巧庵ほか
- 東京の展示会「Tokyo Chiristmas Fest」
ラグジュアリーなコレクションの数々。
もちろん、特別クリスマス価格にてご案内。
日時:12月3日〜12月6日 10:00-18:00
会場:ヒューリックホール ※入場無料
浅草橋駅からすぐ
<要予約>
ご希望の日時をLINE・電話・メール・予約フォームでお知らせください
【お問い合わせ・ご来場予約】
京都 きもの京小町 東京店
tel03-6661-7879 メール tokyo@kimono-kyokomachi.com
line@ https://lin.ee/9VBypdy ※友だち登録してメッセージ送信
※営業は10~18時 ※水・日・祝定休
予約フォーム https://forms.gle/jhdLr2mTwRwEDXci7
ブランド:花布季・藍染・一道・加賀友禅・中賀和・しょうざん・西陣まいづる
【株式会社マルヒサ 京都 きもの京小町について】
京都 きもの京小町は「Enjoy!! KIMONO」を理念とし、日本はもちろん世界中の着物ファンの皆様に着物の楽しさを提供してまいります。
自社ホームページ:http://kyoto-maruhisa.com/
ネットショップ:https://www.rakuten.ne.jp/gold/kimono-kyoukomati/
【会社概要】
会社名 :株式会社マルヒサ
代表者名 :代表取締役 村井洋仁
所在地 :600-8427 京都市下京区松原通室町東入る玉津島町296
URL :http://kyoto-maruhisa.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社マルヒサ
mail :info_kimono@maruhisa.biz
TEL :075-344-1620
すべての画像