【トレンド美容成分意識調査レポート】エイジングケア層が興味のある美容成分は●●だった!

株式会社エクラ(代表取締役:本多智史)は、スキンケアブランド「Fru:C」を展開。全国の30~60代女性に"トレンド美容成分意識"に関するアンケート調査を実施しました。

株式会社エクラ

アンケート調査概要

対象者:全国の女性200名

年代:30代〜60代中心

調査機関:第三者機関

調査期間:2025年11月6日〜7日

調査方法:インターネット調査

3人に1人が「ハリ・弾力不足」に悩んでいる!

アンケート回答者は、特に40〜50代が多くなっており、エイジングケア意識の高い層が中心のため、1位:ハリ・弾力不足、2位:シワ・たるみ、と加齢によって引き起こされる肌悩みが上位を占めました。

続いて、新しいトレンド・次世代美容成分への関心をヒアリングしました。

新しいトレンド・次世代美容成分への関心

数年前から「成分買い」というスキンケアトレンドがありますが、一番認知度が高い「グルタチオン」はその走りではないでしょうか。

グルタチオンを主成分とする「白玉点滴」は、もともと韓国で人気に火がつき、その後日本国内でも美容目的で広く普及しました。

また、グルタチオンだけでなく、エクソソームなども美容医療の広がりと共に注目をされ、人気が出た成分かと思います。

【PDRNスキンケアへの興味度】6割が「興味があるけど使ったことがない」!

回答者のデータを分析すると、40〜50代に関心が集中しており、肌悩みとして、「シワ」「たるみ」「ハリ不足」と回答した層に特に高い反応がありました。

PDRNそのものが、ヒアルロン酸やセラミド、コラーゲンほどの認知度がないため、興味はあるが実際に手に取ったことがない方が多いということがわかります。

また、PDRN自体が、鮭の精子由来のDNA断片という、成分自体が何であるかがパッとわかりにくいものであることが要因の一つにあるかもしれません。

PDRNは美容トレンドの中でも注目上昇中!

幅広い年代の中でみると、PDRNはまだ“知る人ぞ知る”段階ながら、エイジングケア層(40〜50代)との親和性が高い成分のため、美容トレンドの中で確実に注目を集め始めています。

若年層以外のエイジングケアを意識する年代に、認知拡大することによって市場拡大余地は大きいと考えられます。

【新発売】うるツヤ水光肌を叶える!トリプルPDRN✖️ビタミンC誘導体美容液

PDRN*×ビタミンC誘導体**でぷるんっと弾む もっちりハリツヤ肌へ。

ハリ弾力・保湿・毛穴ケアを叶えるトリプルPDRN*を配合し、さらに3種のビタミンC誘導体**➕贅沢美容成分を1本にギュッと凝縮した、集中エイジングケア***美容液です。

とろ〜り濃密なテクスチャーながら肌なじみ抜群!

これ1本で、化粧水・美容液・乳液・オイル・パックの5in1ケアができます。

*加水分解DNA-Na(保湿成分),DNA-Na(保湿成分),**パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(保湿成分),テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(保湿成分),ヒアルロン酸アスコルビル(保湿成分)、***年齢を重ねた肌にうるおいを与えること

うるおい・ハリ弾力を与える3種のPDRN*配合!

■サーモンPDRN*

韓国の美容医療のから人気が爆発したエイジングケア**に最適なPDRN。

■ローズPDRN*

次に韓国で流行ると注目されている美容成分。

ハリ・弾力・保湿などエイジングケア**効果◎

■CICA PDRN*

韓国のダーマコスメ鉄板美容成分。

*加水分解DNA-Na(保湿成分),DNA-Na(保湿成分)**年齢を重ねた肌にうるおいを与えること

油溶性✖️水溶性のWビタミンC*処方!

油溶性ビタミンC誘導体*と水溶性ビタミンC誘導体**のWビタミン処方により、早く長く届く。

*テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビルEX,パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ヒアルロン酸アスコルビル

水光ツヤ肌を叶える!”主役級”美容成分を贅沢配合!

12種のヒアルロン酸*・ナイアシンアミド・レチノール・3種セラミド**・超低分子コラーゲン***・エラスチン****・ペプチド*****・6種のフルーツエキス******など”主役級”美容成分を贅沢配合。あらゆる角度から年齢肌にアプローチします。

*ヒアルロン酸Na,ヒアルロン酸アスコルビル,ヒアルロン酸,ヒアルロン酸K,ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム,加水分解ヒアルロン酸,加水分解ヒアルロン酸Na,ヒアルロン酸クロスポリマーNa,アセチルヒアルロン酸Na、**セラミドNP,セラミドAP,セラミドEOP、***加水分解コラーゲン、****加水分解エラスチン、*****パルミトイルペンタペプチド-4,オリゴペプチド-2,(アルギニン/リシン)ポリペプチド、******リンゴ果実培養細胞エキス,アセロラ果実エキス,グレープフルーツ果実エキス,アーチチョーク葉エキス,パパイア果実エキス,モモ果実エキス

香りは、fru:C美容液と共通のゆず・レモングラスに加え、リラックス効果や心を落ち着かせる効果があり、穏やかで上品な香りが特徴であるホワイトティーの香りをプラス。

毎日のスキンケアに癒しを与えてくれます。

【商品概要】

ブランド名:Fru:C

商品名:fru:C PDRN+Cセラム

内容量:28mL 2,750円(税込)

公式サイト:https://www.fru-c.com/

【会社概要】

株式会社エクラ

代表取締役会長 本多智史

〒160-0023 

東京都新宿区西新宿7-9-18

第三雨宮ビル 4階

03-6721-5793

https://eclat-inc.co.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エクラ

2フォロワー

RSS
URL
https://eclat-inc.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区西新宿7-9-18 第三雨宮ビル4階
電話番号
03-6721-5793
代表者名
本多 智史
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2015年06月