経営課題化するAIガバナンスに対応:Citadel AI、Global AI Assurance Sandboxに参画

株式会社Citadel AI

Citadel AIは、日本のAI検証ソフトウェア事業者として初めて、シンガポールのIMDA (情報通信メディア開発庁)とAI Verify Foundationが推進する「Global AI Assurance Sandbox」に参画します。

IMDAおよびAI Verify Foundationは、安全かつ責任ある生成AIアプリケーション導入のための、信頼できるエコシステム構築に取り組んでいます。今回のGlobal AI Assurance Sandboxでは、その取り組みをさらに拡大し、エージェント型AIなどの新しいタイプのAIや、データ漏洩やプロンプトインジェクションといったリスクにも対応することを目的としています。

AIシステムを安全かつ確実に導入することは、今や社内のみならず、顧客やステークホルダーからも強く求められる、企業価値に直結する経営課題になっています。

Citadel AIは、従来型AIから最新の生成AI・エージェント型AIに至るまで、あらゆるAIシステムの品質・安全性・コンプライアンスを自動評価・自動モニタリングする「AIガバナンスツール」を提供しています。

当社のツール「Citadel Lens」では、徹底した技術検証に加え、ISO/IECあるいはEU AI法といった国際規格や法制度に基づくコンプライアンス検証が可能です。

Global AI Assurance SandboxにおけるAI検証ソフトウェア事業者として、Citadel AIは、企業のAI導入を「安全性・公平性・信頼性」の観点から力強く支援し、確かなAIガバナンスの構築を牽引します。

【株式会社Citadel AIについて】


Citadel AIは「信頼できるAI」の社会実装を実現する、日本発のグローバルスタートアップです。ハイリスクAIの課題と実戦で闘って来た世界のエンジニアが結集し、開発をリードしています。弊社製品は、AIのモデルやフォーマットに依存することなく、統一化されたテストとモニタリングを、汎用的に適用することが可能な「AIガバナンスツール」です。国際標準業界を代表するBSI等に採用され、グローバル市場で高い評価をいただいています。


代表取締役  小林裕宜

設立     2020年12月10日

企業URL   https://citadel-ai.com/ja/

X (Twitter)  https://twitter.com/CitadelAI

お問合せ   info@citadel-ai.com

すべての画像


会社概要

株式会社Citadel AI

31フォロワー

RSS
URL
https://citadel-ai.com/ja/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木4-62-7-103
電話番号
-
代表者名
小林裕宜
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年12月