サイバートラスト株式会社 2024年 年頭のご挨拶
新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
この度の令和6年能登半島地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された全ての方々、そのご家族の方々に心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。
ここ数年、国内では DXに関連する法制度整備が進み、また、IoTの領域でもサプライチェーンセキュリティに関する国際安全基準の整備が進んでいます。
社会へのデジタル技術の浸透に応じて、デジタル特有の課題が現実社会に与える影響が大きくなる中、それらの課題を解決するトラストサービスの重要性が高まっています。
このトラストサービスの重要性を鑑みて、当社事業において成長の要になるサービスを高成長牽引サービスと位置付け、以下3つの分野に注力してきました。
-
iTrust:本人確認や電子署名の利用シーン拡大
-
Linuxサポート:The AlmaLinux OS Foundationへの参画
-
EMLinux:IoT機器向け組込みOSの採用拡大
これらの高成長牽引サービスを軸に2024年はさらに大きな成長を目指します。
政府のデジタル臨時行政調査会が定めた構造改革のためのデジタル原則に照らしたアナログ規制一括見直しプランの本格化により従来のアナログの手続きがデジタル化される中で、iTrustが提供する本人確認のデジタル完結や押印に代わる電子署名の利用用途のさらなる拡大を見込み、これらを確実に取り込みます。
また、2024年6月末に CentOS7のサポートが終了しますが、当社はこの延長サポートの提供、または移行時の受け皿となる AlmaLinuxサポートの提供など、ITインフラの安定性・継続性に関わるニーズを確実に獲得すべくパートナー様とのコラボレーションを含めて積極的に取り組みます。
最後に、IoTの分野では様々な国際安全基準の整備に加え、EUにおいてもサイバーレジリエンス法の適用が2025年に迫り、これらに対応するためのコンサルティングやプロダクトのニーズが高まっており、EMLinux関連ビジネスは本格的な成長軌道を描く段階に入っています。
このようなDXに関わる対面や書面手続きのデジタル化、IoTでの国際安全基準への対応やセキュリティ対策および機器のライフサイクル管理、CentOS延長・移行などITの中でもインフラとして必要となるサービスを積極的に展開していきますので、是非ご注目ください。
2024年、当社はヒト、モノ、コトの信頼性を確保し、それを証明するトラストサービスをこれからのデジタル社会に欠かすことができない新しい社会基盤として拡大発展させ、さらなる事業成長を目指します。
また、これまで以上にパートナーの皆さまとのシナジーを通じて新たな価値を創出し、共に成長を加速する年にしていきたいと考えています。
私たちはこれからも「安心・安全なデジタル社会の実現」のため、チャレンジし続けます。
本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、何とぞよろしくお願い申し上げます。
サイバートラスト株式会社 代表取締役社長
北村 裕司
■サイバートラスト株式会社について
サイバートラストは、日本初の商用電子認証局として 20 年以上にわたり提供している認証・セキュリティサービスと、ミラクル・リナックスのカーネル技術やオープンソースソフトウェア(OSS)の知見を応用したオンプレミス、クラウド、組込み領域向けのLinux/OSSサービスを展開しています。また、これらの技術や実績を組み合わせ、IoTをはじめとする先端分野に向けて、「ヒト・モノ・コト」の正しさを証明し、お客様のサービスの信頼性を支えるサービスを推進しています。
「すべてのヒト、モノ、コトに信頼を」。サイバートラストは、ITインフラに関わる専門性・中立性の高い技術で、安心・安全な社会を実現します。
■本リリースのURL
https://www.cybertrust.co.jp/pressrelease/2024/0105-new-years-message.html
* 本プレスリリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、当社または各社、各団体の商標もしくは登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード