東京歯科大学の名誉教授 眞木吉信先生による【自院で安全にフッ化物溶液を作るための実習セミナー】が、6月4日(日)から5日間にわたって開催致します。
東京歯科大学名誉教授の「眞木吉信先生」とこばやし歯科クリニックチーフ歯科衛生士の「青山知世」がタッグを組んでアットホームな実習セミナーを開催致します。
当日は、フッ化物溶液の作り方等の実習内容が満載となっております。歯科医師及び歯科衛生士の皆様は是非、ご参加くださいますようにお願い申し上げます。
眞木吉信先生による「フッ化物溶液の作り方等5つの実習セミナー」
眞木吉信先生 実習セミナーの魅力3選
【ポイント①】
「東京歯科大学 名誉教授 眞木吉信先生」と「こばやし歯科クリニック チーフ歯科衛生士 青山知世」がタッグを組んだアットホームな実習セミナーとなっております。距離感が近いので注意点やコツなど積極的に質問してみてくださいね。
【ポイント②】
セミナーには11社のスポンサー企業があり、そのうち7社が検査関連の企業となっております。
これから国民歯科検診が開始するので抑えておきたいトピックですね!
【ポイント➂】
最大の魅力は、自院で安全にフッ化物溶液を作ることができるようになることです。
さらに、歯科衛生士向けのマイクロコープを使った正しいシーラントの実習や、ラバーダムの適切な使用方法を学ぶ実習も行われます。 眞木吉信先生はルンド大学歯学部口腔微生物学講座での留学経験もお持ちなので、専門的な実習内容満載の5日間となっております。
この機会に、歯科衛生士としてのプロフェッショナリズムを高めましょう!
開催概要
【日程・内容】
①6月4日(日)
う蝕のエビデンスに基づく予防方法とリスクの診断
3種類のう蝕活動試験を実際にやってみよう︕
最新の細菌検査に関する実習
②7月2日(日)
マイクロスコープを使った正しいシーラントの応用方法
衛生士自身がラバーダムをかけられるようになる
ラバーダム実習/シーラント実習をしよう︕
③9月2日(土)
APF 溶液使用の注意点
リスクに基づくフッ化物応用法
ライフステージに応じたフッ化物応用
④9月3日(日)
自院でフッ化物溶液を作ることができるようになるまで
〜眞木先生の㊙レシピを公開︕〜
3分で撮れる口腔内カメラ12枚法
⑤10月1日(日)
実際にマイクロスコープを使ってみよう
PMTCとPTCの違い
Ti インプラントとフッ化物
フッ素の反対論に対する説明
【参加費】
ADJ 会員: 80,000 円
非会員:150,000 円
(税込・テキスト代・実習費・昼食費込)
【時間】
10:00〜17:00(受付開始 9:45〜)
【会場】
こばやし歯科クリニック
(東京都江戸川区中央4-11-8 アルカディア親水公園ビル3F)
※院内履きをご持参ください。
【対象】
歯科医師および歯科衛生士
【講師】
東京歯科大学 名誉教授
眞木吉信 先生
【経歴】
昭和53年3月 東京歯科大学卒業
昭和62年9月 スウェーデン,ルンド大学歯学部口腔微生物学講座留学
平成 2年4月 東京歯科大学口腔衛生学研究室助教授
平成14年4月 東京歯科大学衛生学講座教授
平成14年4月 (公財)ライオン歯科衛生研究所附属東京診療所院長
平成22年4月 東京歯科大学社会歯科学研究室教授
平成28年4月 東京歯科大学衛生学講座教授
【お問い合わせ】
株式会社オール・デンタル・ジャパン
サポートデスク
【TEL】03-6820-1000
【Mail】info@all-dental-japan.com
すべての画像