【埼玉県】6月1日から女性のデジタル人材育成講座を開講します

~「WEBクリエイターコース」など全てオンラインで開催 ~

埼玉県

デジタル人材の需要が高まっている中で、埼玉県では、出産や子育てなどで離職している女性、キャリアチェンジを目指している非正規雇用の女性がデジタルスキルを強みとして就業できるよう、オンライン講座を開催し、就業まで支援します。

1「女性のデジタル人材育成講座」の主な特徴

◆全てオンラインで開催

・未経験の方でも学びやすいよう基礎から学習できます。


(1)基礎講座

Excelの基本操作やWebページの作成体験など、初心者でも安心して学べる講座です。

 応用講座のガイダンスも行います。



(2)応用講座

 「データ分析・業務効率化マスターコース」「WEBクリエイターコース」「CADエンジニアコース」の3コースがあります。


(3)実践講座

 「データ分析・マニュアル作成コース」「WEB担当者基礎コース」の2コースがあります。

基礎講座・応用講座で学んだことを踏まえて、就活で強みになる実務的なスキルを学ぶ講座です。


・詳細はこちら https://www.pref.saitama.lg.jp/a0816/womenomics/digital.html

2 対象者

下記の条件にすべて当てはまる方が対象です。

・埼玉県在住又は埼玉県内での就業を希望する女性(在職中の方も受講できます)

・デジタルスキルを習得して働くことをお考えの女性

・eラーニングでの受講が可能な環境(PC・タブレット・スマートフォン)をお持ちの方


3 受講料

無料(ただし、配信を視聴するための通信料は、各自でご負担いただきます)


4 「女性のデジタル人材育成講座」の申込開始時期

6月1日より専用サイトから受付を開始します。申込完了メール到着後、すぐにeラーニングで受講できます。


5 問い合わせ先(講座内容や申込方法について)

埼玉県女性キャリアセンター

電話:048-601-5810

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

埼玉県

29フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.saitama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話番号
048-830-2070
代表者名
大野元裕
上場
-
資本金
-
設立
-