春の「DH就活フェス」(合同就職説明会)を東京で開催!春イベントでは過去最多342名の歯科衛生士が参加!

歯科業界の人材採用支援を行う株式会社クオキャリア(本社:東京都豊島区)は、歯科衛生士のための合同就職説明会「DH就活フェス」を、2025年4月20日に東京にて開催しました。
【開催実績】
4/20(日)東京(ベルサール渋谷ファースト)
来場人数:342名(新卒325名、既卒17名)
出展医院数:30医院
今回の「DH就活フェス」では、このイベントを足掛かりにして就職活動を本格化したいという新卒の歯科衛生士学生を中心に、合計342名(新卒325名、既卒17名)の求職者にご来場いただき、当社が毎年4月に実施している春の就活イベントとしては過去最多の来場者数となりました。

本イベントでは「良質なマッチング」にこだわり、出展歯科医院が自院の魅力を短時間で多くの求職者にアピールできるプレゼンタイムを設けるほか、ブース訪問や医院見学を促進するキャンペーンも実施。
さらに、「先輩DHによる診療分野別仕事紹介」をテーマにミニセミナーも開催するなど、これから就職活動を本格化する新卒歯科衛生士学生にとって、貴重な情報収集の場となりました。

その結果、出展した30医院すべてが求職者と後日の見学予約を獲得しました。中には10名以上の見学希望者が集まった医院や、60名以上の求職者と連絡先を交換した医院も複数あり、イベント全体を通して活発にコミュニケーションが行われました。
終了後のアンケートでも、求職者および出展医院より非常に満足度の高い声をいただきました。
《ご参加者の声(抜粋)》※意味を損ねない程度に一部表現を調整しております。
■求職者(歯科衛生士)
・自分が知らなかった医院を知ることができ、医院を選ぶ考え方が変わった
・自分にどの医院が合っているかをよく考えるきっかけになった
・ブース見学の前にクリニックごとにプレゼンの時間があったため多くのクリニックについて知ることができた
■出展医院
・意欲的な学生が多かった
・自院に合いそうなしっかり考えている方に出会えた
・皆さんまじめで熱心で明るかった


当社では、今後も以下の日程で「DH就活フェス」を開催する予定です。さらに精度の高いマッチングを実現できるよう、今回のイベントの結果や評価を踏まえながら、新たな企画も盛り込んでブラッシュアップしてまいります。
【今後の開催予定】※予定は変更となる場合があります

7月13日 |
名古屋(名古屋コンベンションホール) |
7月13日 |
福岡(FFBホール) |
7月20日 |
大阪(梅田サウスホール) |
7月27日 |
東京(ベルサール渋谷ガーデン) |
8月3日 |
仙台(フォレスト仙台) |
10月12日 |
東京(ベルサール渋谷ファースト) |
10月26日 |
大阪(梅田サウスホール) |
■会社概要
【株式会社クオキャリアについて】
設立:2006年5月18日
本社:東京都豊島区南大塚3-46-3いちご大塚ビル6F
事業内容:歯科業界に特化した求人広告サービス
TEL:03-5927-9404
FAX:03-5927-9893
HP:https://www.quacareer.co.jp
当社は、歯科業界専門の求人サービス「クオキャリア」を18年前より展開。歯科医師・歯科衛生士専門の求人情報誌を制作し学校に配本する他、求人票の作成・発送代行、就活イベント・求人サイト運営を行っています。学校とのリレーションや複数メディアを活用した他にはない求人サービスとして、9,000超の歯科医療施設にご利用いただいています。また、求人の枠にとらわれず、奨学金制度創設や予防歯科に関する情報を発信する動画サイトの運営といった啓発事業などにも取り組んでいます。
《関連URL》
【歯科採用支援「クオキャリア」(歯科医院様向け)】https://info.quacareer.com/
【歯科衛生士・歯科医師専門の求人サイト「クオキャリア」】https://www.webqua.jp/
【歯学部生向けキャリアサポートメディア「Quacareer BRUSH」】https://www.webqua.jp/brush/
【歯科衛生士のキャリアを支援するWEBメディア「クオキャリア pocket」】https://www.webqua.jp/pocket/
【予防歯科・口腔ケアの「歯医者さんTV」】https://haisyasan.tv/
【歯科経営者100人の肖像】https://www.webqua.jp/ism/
【Instagram】https://www.instagram.com/quacareer_dh/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像