プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

リクロマ株式会社
会社概要

【9月26日 リアルタイムセミナー開催】TCFD開示の高度化に対応 移行計画セミナー

リクロマ株式会社

2021年のTCFD新ガイダンス発表により、TCFD開示においてネットゼロへの移行計画が求められる要素として追加されました。

そこで、サステナビリティに関する情報開示に取り組まれている企業様向けに
TCFD開示の高度化によって今後求められていく移行計画について解説した本セミナーのご案内をいたします。

■セミナーに参加登録する

https://go.rechroma.co.jp/l/953323/2023-09-11/dd4mc



■こんな方におすすめ 

・移行計画が何を意味しているか理解したい方

・移行計画を作成すべきか検討されている方

・移行計画の作成を検討しているが、どんな情報を開示すべきか悩まれている方

・移行計画の開示好事例を把握したい方


■セミナー内容 

ESG関連のニュースでも取り上げられることのある「移行計画」を解説するセミナーです。 移行計画の基本的な概念から、移行計画の開示フレームワーク、そして先進企業による移行計画の開示好事例を解説します。また、いずれ対応が求められるISSBが要求する移行計画についても扱います。


■開催概要 

セミナー名

TCFD提言の高度化に対応 移行計画セミナー

会場住所

zoom 前日に視聴URLをお送りいたします。

開催日

9/26(火) 15:00-15:45

開催時間

30min ※初回のみ質疑応答含め45分 

費用

無料

お申し込みURL

https://go.rechroma.co.jp/l/953323/2023-09-11/dd4mc



 ■セミナーアジェンダ 

  • 移行計画の概要

  • 移行計画の策定が求められる背景

  • 移行計画の開示フレームワーク

  • 先進企業による開示例


■リクロマ株式会社について 

当社は「気候変動時代に求められる情報を提供することで社会に貢献する」を企業理念に掲げています。 カーボンニュートラルやネットゼロ、TCFDと言った気候変動に関わる課題を抱える法人に対し、「コンサルティング」「社内勉強会」「気候変動の実働面のオペレーション支援/代行」を提供しています。


会社名   リクロマ株式会社 / ReChroma Corporation.  

設立    2018年5月

代表者   代表取締役社長 加藤貴大(かとう たかひろ)

所在地   東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア 15階

事業内容  TCFD提言対応や温室効果ガス(スコープ1,2,3)算定・目標設定(SBT)・削減施策設定、ネットゼロへの移行計画など気候変動に関するコンサルティング / 社内の気候変動に関する研修

URL    https://rechroma.co.jp/


■本件に関するお問い合わせ先 

リクロマ株式会社 マーケティング部

TEL:050-1754-0114

E-mail:info@rechroma.co.jp

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リクロマ株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://rechroma.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア 15階
電話番号
050-1744-8540
代表者名
加藤 貴大
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード