日本ポッドキャスト協会が「国内ポッドキャスト配信者の実態調査」を初公開!配信者は30代~50代が75%、経営層が24%
〜 ポッドキャストはSNSと比較して、フォロワーが好意的と回答が67%、批判的と回答が2%〜
ポッドキャストとは、世界中で利用されているインターネットラジオの一種です。スマートフォンアプリの「Apple Podcast」や「Spotify」「Amazon music」などで聴くことができます。
デジタル音声広告市場は今後拡大が見込まれており、2025年には420億円もの規模に達すると予想されています。(※1)
実際、音声メディアは、20~30代の約3割が「何かしらの音声メディアを利用している」と回答し、ポッドキャストの国内ユーザーは、1,680万人ものいると推計されています。(※2)
こえラボと、日本ポッドキャスト協会は、こうした拡大し続けるポッドキャスト市場において、日本国内で配信されるポッドキャスト番組の配信者に注目し、配信者の利用実態を初めて調査し公開いたします。
※1 デジタルインファクト調べ「デジタル音声広告市場規模推計・予測2019年―2025年」
※2 オトナル・朝日新聞社調べ「ポッドキャスト国内利用実態調査2022」
【調査概要】
※調査地域:全国
※調査手法:インターネット調査
※本調査対象者:ポッドキャストを配信している人へ日本ポッドキャスト協会からの呼びかけにより賛同いただいた88人
※調査期間:2023年6月5日~2023年6月16日 (一部遅れて回答あり)
――――――――――――――
ポッドキャスト配信者実態調査2023年6月
https://koelab.biz/p/r/W4uBBfxx
――――――――――――――
▼ポッドキャスト配信者実態調査
【調査結果サマリー】
▶︎ポッドキャスト配信者は30代~50代が75%と多く、東京都・神奈川県の割合が多い。
▶︎ポッドキャスト配信者は経営者/役員と自営業/自由業の合計が46.6%と多い。
▶︎2021年以降の開始が76%と多いが、10年以上継続も5%いる。
▶︎週1回更新が60%、週2回以上は14%
▶︎SNSでポッドキャストの周知している配信者は85%
▶︎ポッドキャストは売上や集客にはつながりにくいが、簡単に発信でき、熱心で好意的なリスナーが多いと感じている配信者が多い。
【調査結果詳細(抜粋)】
◾️配信者は30代~50代が75%、リスナーよりも年齢層が高め。男性配信者が過半数を上回る。
リスナーは10代~30代で 56.8% ※1と多いが、配信者は30代~50代で75%を占める。
性別ではリスナー同様、男性が多い。
※1 オトナル・朝日新聞社調べ:ポッドキャスト国内利用実態調査 2022より
◾️配信者は経営層など事業者をしている人が55%、ユーザーや一般消費者に比較し、経営者が10倍を占める。
ポッドキャストの配信者は、経営層など事業をしている割合が高く、経営者が23.9%とポッドキャストユーザーや非ユーザーに比べ多い傾向にある。
◾️配信を開始した時期は1〜2年以内が76%、60%が週1回の更新を配信している。
2021年以降に配信を開始した配信者が圧倒的に多いものの、10年以上配信を継続している配信者も5%も存在する。また、配信頻度は60%が週1回更新しており、次いで不定期、隔週と続く。
◾️ポッドキャストの配信者とリスナーは、他のSNSのフォロワー特レベ熱心で好意的な関係性
ポッドキャストの配信者の50%は、自身のリスナーに対し、熱心なリスナーが多いと感じており、好意的なリスナーが多いと感じている人が67%となっている。
◾️「ランキングに掲載された!」「海外にファンができた」など、ポッドキャスト配信をきっかけにビジネスの成果が生まれることも
ポッドキャストを配信した成果についての自由回答では、「社内のスタッフも発信することへの意識が高まっている」「人間関係が拡がった」など自ら発信することにより、環境変化が起きたことへの言葉が多くあった。
また、「ランキングに掲載された!」「海外にファンができた」など具体的成果があったことへの意見も見られた。
掲載した情報はレポートの一部を抜粋したものとなります。
実際のレポートでは、他にも次のような内容を公開しております。
在住地域(メインパーソナリティー代表者)
ポッドキャストを始めたきっかけ
拡散のための工夫(複数回答可)/SNSの利用状況(月1回以上利用しているもの)
ポッドキャストは 他のSNSと比較して、売上は?、集客は?
ポッドキャストは 他のSNSと比較して、配信の手間は?フォロワーの集めやすさは?
ポッドキャストを配信してからの変化
この他、本調査へ協力してくださったポッドキャスト番組一覧などの掲載もございます。
本調査の詳細なレポートなど、その他の調査結果についても記載しています。詳細なレポートは下記のページからダウンロードが可能です。
――――――――――――――
ポッドキャスト配信者実態調査2023年6月
https://koelab.biz/p/r/W4uBBfxx
――――――――――――――
日本ポッドキャスト協会とは
正式名称は「Organization of Podcasting Empowerment Network(略称:O.P.E.N.[オープン])」
ポッドキャストのオープンさと自由さを尊重し、ポッドキャスト配信者の個々の独立性を保ちながら、ネットワークを築くことで、日本でのポッドキャストの発展と社会的地位の向上をめざした組織です。
株式会社こえラボについて
音声を専門とした番組の企画・制作・インタビュー・収録・編集・配信までトータルにサポートしている。
今までに配信サポート・プロデュースした番組数は約200件。
代表の岡田正宏は2021年1月に書籍『声で想いを伝える ポッドキャストマーケティング』を出版。
自身のインタビュー番組『経営者の志』では500名を超える経営者・起業家・事業者から話を聴いている。
【会社概要】
社名:株式会社こえラボ
本社所在地:東京都目黒区自由が丘2-16-12 RJ3
代表取締役:岡田正宏
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像