プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人生成AI活用普及協会
会社概要

GUGA、AI・DX人材の育成を推進するスキルアップNeXtが企画・開発した講座を資格試験「生成AIパスポート」の試験対策講座として認定

生成AIパスポートのシラバスに対応した200の練習問題と解説を収録

GUGA

生成AIを社会に実装し、産業の再構築を目指す一般社団法人生成AI活用普及協会(理事長:井畑 敏、所在地:東京都千代田区、英称:Association to Generalize Utilization of Generative AI、以下:GUGA)は、AI・DXを中心としたデジタル人材育成事業を展開する株式会社スキルアップNeXt(代表取締役:田原 眞一、所在地:東京都千代田区、以下:スキルアップNeXt)が企画・開発したオンライン講座「ビジネスパーソンのための対話型生成AI講座 生成AIパスポート対策編」を、生成AIリスクを予防する資格試験「生成AIパスポート」の試験対策講座として認定したことをお知らせいたします。

■ 生成AIパスポートとは

生成AIパスポートは、AI初心者のために誕生した、生成AIリスクを予防する資格試験です。AIを活用したコンテンツ生成の具体的な方法や事例に加え、企業のコンプライアンスに関わる個人情報保護、著作権侵害、商用利用可否といった注意点などを学ぶことができます。本資格の提供を通じて生成AIリスキリングを促し、生成AIを安全に活用するためのリテラシーを有する企業・人材の可視化を推進しています。

■ GUGAの認定機関制度について

GUGAでは、良質な生成AI関連サービスを可視化し、安全・安心なサービスを享受できる社会へと推進することを目的として、認定機関制度(以下:本制度)を設けています。生成AIが目覚ましい勢いで発展し続け、多くのサービスが提供されている中、生成AIを活用する個人や導入を検討する企業・団体においては「サービスのよしあしを判断することが難しい」「正しい情報を取得できているのか不安だ」といった課題を抱えている様子が見受けられます。このような課題に対し、生成AIに関連する教育・研修プログラムやガイドラインの作成、企業導入サポートなどのサービスについて、GUGAが所定の審査を行い、通過した企業を「認定機関」として認定する取り組みを行っています。

本制度において、この度、AI・DXを中心としたデジタル人材育成事業を展開するスキルアップNeXtが企画・開発したオンライン講座「ビジネスパーソンのための対話型生成AI講座 生成AIパスポート対策編」を、資格試験「生成AIパスポート」の試験対策講座として認定いたしました。生成AIパスポートのシラバスに対応した200の練習問題を解き、その解説から学ぶことができるオンライン講座となっています。

また、2024年4月にスキルアップNeXtにより公開された「生成AIパスポート試験対策アプリ」も「生成AIパスポート」の試験対策アプリとして認定しており、対策講座と対策アプリを組み合わせて、試験対策を行うことができます。

■ スキルアップNeXtが提供するオンライン講座

名称   :ビジネスパーソンのための対話型生成AI講座 生成AIパスポート対策編

講座形式 :eラーニング形式によるオンライン講座

講座時間 :約4時間

講座内容 :

・第1章 生成 AI(Generative AI)に関する基礎知識 (36問)

・第2章 現在の生成 AI(Generative AI)の動向       (17問)

・第3章 情報リテラシー・基本理念と AI 社会原則 (53問)

・第4章 テキスト生成 AI のプロンプト制作と実例 (70問)

・第5章 AI(人工知能)に関する基礎知識              (24問)

※当講座における章の構成順は、生成AIパスポートのシラバスと異なります。

※「ビジネスパーソンのための対話型生成AI講座 生成AIパスポート対策編」は「ビジネスパーソンのための対話型生成AI講座 本編」のオプション講座となっており、生成AIパスポート対策編の受講には本編の受講が必要です。

【スキルアップNeXtについて】

スキルアップNeXtは先端領域の学びと、組織作りを支援するサービスを提供しています。創業から展開しているAI・DX人材育成プログラムは、大手企業を中心として750社以上、延べ8万人以上の社会人や大学生などに教育を提供してきました。また最近ではGX(グリーントランスフォーメーション)人材育成プログラムを立ち上げ、企業のGX推進支援にも力を入れています。加えて、量子・Web3といった先端領域にも焦点をあて、人材育成の取り組みを始めています。今後も一層早まる技術革新のスピードや社会課題に合わせ、先端領域の知識をいち早く体系化し、日本企業の成長に貢献してまいります。

■ 会社概要

名称 :株式会社スキルアップNeXt

設立日:2018年5月

所在地:東京都千代田区神田三崎町3丁目3-20

代表者:代表取締役 田原 眞一

URL :https://skillup-next.co.jp/

【生成AI活用普及協会(GUGA)について】

GUGAは、生成AIの社会実装を通じて産業の再構築を目指す、国内有数の生成AIプラットフォームです。AI初心者のために誕生した、生成AIリスクを予防する資格試験「生成AIパスポート」や、AIツール導入時の「IT導入補助金」の申請支援を強化する「GUGA生成AIコンソーシアム」などを提供しています。日本の未来を強くするために必要な生成AIインフラの企画・提供を、官公庁をはじめとする多くのステークホルダーの皆さまとともに推進してまいります。

■ 協会概要

名称 :一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)

設立日:2023年5月10日

所在地:東京都千代田区神田岩本町1-5

代表者:理事長 井畑 敏

 URL :https://guga.or.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人生成AI活用普及協会

12フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区神田岩本町1-5 山上ビル3階
電話番号
03-5296-9370
代表者名
井畑 敏
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード