アビームコンサルティングと欧州ベリングポイント社 テクノロジーコンサルティングサービスの戦略的提携を強化

 アビームコンサルティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山田 貴博、以下、アビームコンサルティング)とベリングポイント社(本社:オランダ アムステルダム、Managing Partner:Matthias Loebich、以下、ベリングポイント)は、従来の戦略的提携を更に強化し、グローバルで高付加価値なコンサルティングサービスを提供できる新体制を構築しました。

 

 地域の商慣習やお客様のアジェンダに対応したきめ細やかなコンサルティングサービスと、グローバルスケールを活かした最適な体制、ビジネスイノベーションとトランスフォーメーションのCoE(Center of Excellence)となりつつあるインドのデジタルケイパビリティを取り込んだグローバルケイパビリティーセンター(GCC)による、これまでに類のない新たなグローバルネットワークによる体制で、さらなる成長を志向する企業をクロスボーダーかつシームレスに支援します。

■背景

 テクノロジーの進展や地政学リスク、気候変動をはじめとするさまざまな社会・経済環境の変化のなか、国内はもとより海外でのビジネスはより不確実性が高まっています。このような状況のもと、企業は海外における事業展開にあたって、従来からの課題に加え、変化に即時に呼応するための柔軟な経営判断、人材の獲得や再配置、グローバルサプライチェーンの再構築など、これまで以上に困難な課題に直面しています。

■新体制の概要

 それらの課題を解決し、よりグローバルでの成長を志向する企業を支援するため、欧州においてマネジメントとテクノロジーを軸にコンサルティングサービスを提供してきたべリングポイントの深い知見と、アジア・日本発のコンサルティング会社としてアジアにおける経営改革やデジタルテクノロジー変革に多くの実績を持つアビームコンサルティングの強みとケイパビリティを基盤に、以下の体制を構築しました。

 

  • 従来の提携で中心としてきた欧州・アジア地域に加え、今後、より一層の変革と継続的なビジネス成長が見込まれる米州におけるテクノロジーコンサルティングケイパビリティを強化。すべての地域において国ごとに異なるビジネス環境、経営アジェンダや商慣習を踏まえたきめ細やかなコンサルティングサービスを提供できるよう、企業の変革ニーズに寄り添う体制を拡充

  • 各地域に設置されたリージョナルケイパビリティセンターが、変革に必要なケイパビリティ、人材、テクノロジーを提供し、品質や費用対効果などの顧客提供価値を最大化する体制で支援

  • 約4,000名を擁し、長年インドにおいてテクノロジーサービスを提供しアビームコンサルティングの出資先でもあるOptimum Solutions社とともにグローバルケイパビリティセンターを設立。既に、金融業界向けや製造業界向けにサービス提供を開始しており、成長著しいインドの人材や知見、デジタルテクノロジー活用力を活かしたコンサルティングサービスの拡充

 

 アビームコンサルティングとベリングポイントは、自国とは異なる環境に対応していく必要のあるグローバルビジネス課題や変革に対し、真にシームレスな体制でコンサルティングサービスを提供し続けることを目指しています。両社が持つさまざまな領域における専門性やケイパビリティを持ちより、企業のグローバルにおける成長や新たな価値の創造を支援していきます。

 

ベリングポイント社 Managing Partner Matthias Loebich氏のコメント

「真のグローバル・パートナーシップ」

 2011年以来、ベリングポイントとアビームコンサルティングは、高い相互信頼に基づく戦略的な提携関係を結んできました。本提携により我々は、ヨーロッパとアジアにおけるケイパビリティとクライアントサービスを拡大することができました。互いをそれぞれの市場における優先的なパートナーとして、営業活動とプロジェクトデリバリーの両面で協力しています。我々独自の基盤とリソースを活用し、既存および新規のクライアントにビジネスコンサルティングサービスをグローバルに提供しています。

 過去数年間、我々は既存のクライアント基盤において数多くのグローバル変革プロジェクトを成功裏に獲得や支援しただけでなく、新規クライアントの獲得や支援も共に取り組みました。そのなかには、主にプロダクション企業を対象としたグローバルな変革プロジェクトもいくつかありました。私たちのパートナーシップは、他のアライアンスやコンサルティングファームとは一線を画すものです。本パートナーシップは、決して日和見的で商業的な成功のみを目的としたものではなく、相互の信頼と尊敬、価値観の共有、そして共創とインパクトへの長期的なコミットメントに深く根ざしているのです。

 我々の歩みはまだこの先も続きます。そして、アビームコンサルティングと共に前進しながら、インパクトのあるさらなる一歩を踏み出すことを楽しみにしています。

 

アビームコンサルティング株式会社 代表取締役社長 山田 貴博のコメント

 当社はアジア発・日本発のコンサルティングファームとして、日本やアジアを中心としたさまざまな企業や組織に対し、変革の構想策定からデジタルテクノロジーを活用した実現まで幅広いコンサルティングサービスを提供してきました。多種多様な専門性を持つプロフェッショナルが、さまざまな地域における商慣習や文化を深く理解し、企業が変革を持続できることにコミットしています。

 日本における少子高齢化に伴う社会問題や経済環境の変化、グローバルな地政学的リスクや環境問題が世界経済に影響を及ぼすなか、経営環境の不確実性は一層高まっています。

 このような大きな環境変化のなかで、長年にわたる協業による成功体験の共有とお客様への提供価値向上に向けた姿勢において互いに共感し、唯一無二の信頼関係を構築しているベリングポイントとの協業強化とそれによる新体制の構築を通じ、世界中のあらゆる場所で真にシームレスで同一、かつ付加価値の高いコンサルティングサービスをお客様に提供していきます。

 アビームコンサルティングは、お客様の変革を通じて、経済価値・社会価値を創出していく真のパートナーとして、今後もより一層貢献してまいります。

 

 

アビームコンサルティング株式会社について

アビームコンサルティングは、アジアを中心とした海外ネットワークを通じ、それぞれの国や地域に即したグローバル・サービスを提供している総合マネジメントコンサルティングファームです。戦略、BPR、IT、組織・人事、アウトソーシングなどの専門知識と、豊富な経験を持つ約8,800名のプロフェッショナルを有し、金融、製造、流通、エネルギー、情報通信、パブリックなどの分野を担う企業、組織に対し幅広いコンサルティングサービスを提供しています。アビームコンサルティングは、企業や組織とともに新たな未来を共創し、確かな変革に導く創造的パートナーとして、企業や社会の変革に貢献します。
ホームページ:https://www.abeam.com/jp/ja/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.abeam.com/jp/ja
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー
電話番号
-
代表者名
山田 貴博
上場
未上場
資本金
-
設立
1981年04月