【資金調達のご報告】法人向けAIツール「AI Works」とAI研修事業を手がけるデジライズ、『GMOインターネットグループ』から資金調達を実施。独自LLM開発・導入支援事業をさらに拡大へ。
最新GPUクラウドを駆使した法人向けの業界特化型LLM開発や実践的AI研修・AIシステム開発を通じて、日本企業のAI活用を支援。日本・アジアを代表するAI企業を目指します。
「AIの利便性と感動を全ての人へ」をビジョンに掲げる株式会社デジライズ(本社:東京都港区、代表取締役:茶圓 将裕、以下「デジライズ」)は、GMOインターネットグループ様(グループ代表:熊谷 正寿)を引受先として第三者割当増資によって資金調達を実施しました。
今回の出資を通じて、デジライズはGMOインターネットグループ様が提供するGPUクラウドサービスを活用し、独自LLMの開発・導入支援を加速していきます。
■動画による今回の資金調達のご説明
◾️デジライズが掲げる3つの目標
当社は本出資を通じて、日本のAIスタートアップを代表する企業として成長することを目指します。具体的には以下の目標を掲げています。
-
日本No.1の実績を誇るAI人材育成企業:
-
2025年までに「法人リスキリング®︎」受講者数を現在の7倍の10万人に拡大
-
-
企業向け生成AIツール国内シェアNo.1:
-
「AI Works」の導入企業数を2026年までに2,000社へ拡大
-
業界別特化型LLMの開発と販売
-
-
グローバル展開:
-
2024年12月のシンガポール進出を皮切りにアジア主要都市(ベトナム、タイ、インドネシア、マレーシアなど)への事業展開
-
これらの取り組みを通じて、当社は日本企業のAI活用レベルを飛躍的に向上させ、国際競争力の強化に貢献してまいります。AI技術の革新と普及を推進し、「AIの利便性と感動を全ての人へ」というビジョンの実現に向けて邁進いたします。
◾️資金調達の目的
本出資により、当社は以下の取り組みを加速・強化してまいります。
-
採用強化(AI研修講師、カスタマーサクセス):
-
当社の主力サービスである「法人リスキリング®︎」は動画学習とワークショップを組み合わせた独自のAI研修プログラム(20時間/人)です。
これまでに延べ150社・1.5万名以上の受講者に提供してきた実績を基に、企業向けAIリスキリング研修プログラムをさらに充実させる為の講師やカスタマーサクセスの採用に注力します。その取り組みを通じて日本企業のAI人材育成に貢献いたします。
-
-
法人用ChatGPT「AI Works」の機能強化と普及促進
-
自社開発の法人用GPT「AI Works」は、企業の機密情報を安全に扱える高度なセキュリティ機能を実装しています。今後も、企業情報の保護を最優先事項と位置づけ、さらなる強化を進めていきます。
-
直感的で誰でも簡単に操作できるユーザーインターフェース(UI)を提供し、AIの専門知識がなくても効率的に活用できる環境を実現していきます。
-
AI技術の急速な進歩に対応するため、定期的なアップデートを通じて、サービスの性能と機能を継続的に改善していきます。
-
-
独自LLM(大規模言語モデル)開発:
-
GMOインターネットグループ様が提供する高性能GPUクラウドサービスを活用し、企業ごとのニーズに応じた独自LLMの開発と導入支援を加速いたします。これにより、企業の特定業務プロセスやデータに最適化したAIソリューションの提供を実現します。
-
◾️GMOインターネットグループ様のコメント
この度、茶圓さんが代表を務める株式会社デジライズに出資させていただきました。
茶圓さんは2023年からGMO AI&Web3株式会社の顧問として参画していただき、特に社内でのAI活用を進めるべく様々な連携を行ってきました。
自身の知見を惜しみなく共有してくださる姿勢と、AI産業への情熱、そして人間性の豊かさが調和した茶圓さんは、まさにこれからのAI時代のリーダーだと確信しています。
そんな茶圓さん率いるデジライズへの出資を通して、共にAIで未来を創っていきたいと強く思っております。
◾️デジライズのコメント
この度、GMOインターネットグループ株式会社からのご出資に心から感謝申し上げます。2023年度よりGMO AI&Web3株式会社の顧問として、グループのAI活用促進に携わる機会をいただき、熊谷代表をはじめGMOインターネットグループ様の皆様との協業を通じて、同社の卓越した企業文化と革新性を実感してまいりました。
日本を代表するエクセレントカンパニーであるGMOインターネットグループ様からのご出資は、当社にとって大きな励みとなります。現状、日本のAI化は諸外国と比較してまだ発展途上にあります。日本をAI先進国へと導くべく、本調達を活用し、さらなる技術革新とサービス品質の向上に邁進いたします。
具体的には企業ごとのニーズに応じたLLMの開発と導入支援をしており、その開発フェーズではGMOインターネットグループ様のGPUクラウドサービスを活用していただく予定です。
GMOインターネットグループ様は日本でインターネットを普及させるインフラ企業として多大なる貢献をされてきましたが、今回同社から大きな助力をいただき、当社は日本国内におけるAI普及にコミットして邁進いたします。今後とも変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
◾️デジライズ 会社概要
株式会社デジライズは「AIの利便性と感動を全ての人へ」をビジョンとして2023年に事業を開始しました。「法人リスキリング®︎」というAI研修(動画学習+ワークショップ)と自社開発の企業向けChatGPT「AI Works」を提供するサービスを、上場企業を筆頭に多くの企業様に導入を進めております。
IT導入補助金や助成金を活用することで、低コストで当社サービスをご利用いただけることも強みの一つです。また、AIシステムの受託開発も行なっており、研修、ツール提供、開発を通じて、日本企業でのAI人材育成・AI活用を促進し、日本全体の生産性向上の実現を目指しております。
◾️お問い合わせ先
■AI研修(動画学習+ワークショップ)「法人リスキリング®︎」
◎サービス概要
・企業向けにセキュリティに特化したChatGPT「AIworks」
・実際に業務の中で活用できるようワークショップ式AI研修
◎導入実績
GMOインターネットグループ様をはじめとする上場企業や、全国の中小企業、そして行政や学校法人など業種業界を問わず延べ150社・1.5万名以上の受講者の方に「法人リスキリング®︎」を提供してまいりました。
◾️生成AI向けGPUクラウドサービスについて
GMOインターネットグループのGPUクラウドサービスは、高性能な「NVIDIA H200 GPU」を搭載し、国内で最速の提供を目指しています。(※1)また、「NVIDIA H200 GPU」の性能を最大限に引き出すため、AIワークロード専用に設計された世界初のイーサネットファブリック「NVIDIA Spectrum™-X」を国内クラウド事業者で初めて採用しています。(※2)
この「NVIDIA H200 GPU」と、「NVIDIA Spectrum™-X」を採用することで、生成AI開発や機械学習に最適化された、高水準な GPUクラウド環境を実現します。
さらに、最も要求の厳しいAI/ML/DL大規模モデルをトレーニングするよう設計されたDell PowerEdge XE9680 (NVIDIA H200 SXM 8基搭載)を採用し、システムの構築を進めています。GMOインターネットグループは、本サービスを通じて、生成AI分野やハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)分野に取り組む企業や研究機関に対し、高水準な計算環境を提供し、国内AI産業の発展に貢献していきます。
(※1)GMOインターネットグループ、NVIDIA H200 Tensor コア GPU を採用した生成AI向けのGPUクラウドサービスを国内最速提供へ:https://www.gmo.jp/news/article/8933
(※2)GMOインターネットグループ、生成AI向けGPUクラウドサービスにNVIDIA Spectrum-Xを国内クラウド事業者として初採用:https://www.gmo.jp/news/article/9005/
◾️会社情報
◎株式会社デジライズ(https://digirise.ai/)
会社名 |
株式会社デジライズ |
---|---|
所在地 |
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 10F |
代表者 |
代表取締役 茶圓 将裕 |
事業内容 |
■AIツール販売 ■AIデジタル人材育成 ■AIシステム開発 |
◎GMOインターネットグループ株式会社(https://www.gmo.jp/)
会社名 |
GMOインターネットグループ株式会社(東証プライム市場 証券コード9449) |
---|---|
所在地 |
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 |
代表取締役グループ代表 熊谷正寿 |
事業内容 |
■インターネットインフラ事業 ■インターネット広告・メディア事業■インターネット金融事業 ■暗号資産事業 |
資本金 |
50億円 |
◾️報道関係お問い合わせ先
●株式会社デジライズ
広報部PRチーム 道済(info@digirise.ai)
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- ネットワーク・ネットワーク機器システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード