「ママパパがワクワクする購買体験を」Babiew運営のBEFFY資金調達を実施
鈴木おさむ氏率いるtoC向けファンド スタートアップファクトリー、きらぼしコンサルティング組成ファンド他から資金調達 育児×テック領域で急成長中

ベビーグッズの口コミサイト「Babiew(べビュー)」を運営するBEFFY株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:金木りな)は、鈴木おさむ氏が代表を務めるtoC向けファンド スタートアップファクトリー1号投資事業有限責任組合、きらぼしコンサルティング組成ファンド「Kconイノベーション1号投資事業有限責任組合」より第三者割当増資、およびデットファイナンスによる資金調達を実施しました。
調達資金は、妊娠~出産直後のベビーグッズ選びや購買体験のアップデートを加速すべく、主にプロダクトの改良、人材採用による組織拡大、サービス認知の拡大に活用予定です。
育児×テックの領域は、共働き世帯が増え続ける中で、ママパパの負担を減らすため急成長が期待される分野の一つです。
べビューが実施した調査*1によると、ベビーグッズ購入の意思決定をする際に「口コミを参考にした」と90%のママパパが回答しています。べビューは、1万件以上に及ぶ「使用体験に基づく信頼できる口コミ」という唯一無二の価値を軸に、購買前提のママパパユーザーをターゲットとし、オンラインとリアルな体験を組み合わせたユニークな解決策で、子育て環境をよりハッピーにアップデートしていきます。
資金調達の目的と今後の展望
全てのママ・パパが、ベビーグッズを購入検討する時一番に「べビュー」を思い出す ー まずはママとパパが、妊娠期から同じ目線でベビーグッズを選ぶことを通して、子育てへの意識を高めてほしいという想いでサービスを展開しています。
調達資金により、ビジョンである「ママもパパも毎日を心から楽しめるハッピーな世界」を創るため、データを活用したサービスの拡充、企業との協業による新たな購買体験の創出、リアルとの接点拡張を目指し、さらに採用を強化してまいります。
募集中のポジションはこちら▶https://www.beffy.jp/#recruit
代表インタビュー▶https://www.beffy.jp/news/ceointerview
投資家からのコメント
スタートアップファクトリー代表 鈴木おさむ 氏

この度、BEFFYに出資できることを心からワクワクしています!
Babiewが『ステマなし』『実体験ベース』という信頼を軸に、ママ・パパたちのリアルな声から新しい購買体験を生み出そうとしている姿勢に、強く惹かれました。
特に、マームガーデンリゾート葉山との提携によって、産後ケア施設という“リアルな場”と帰宅後の購買行動をつなげる構造は秀逸です。これは「口コミ」でも「広告」でもない、“信頼でつながる子育ての新しい形”だと感じました。
BEFFYが、日本の“育児×テック”のスタンダードになる日を、僕自身も“親として”“クリエイターとして”楽しみにしています!
株式会社きらぼしコンサルティング ベンチャーファンドチーム パートナー 岩田元 氏

このたび、株式会社BEFFYへの出資機会を得られたことを大変光栄に感じております。
同社が展開するベビー・マタニティ領域の口コミプラットフォーム「Babiew」は、ママ・パパの“リアルな声”を起点に、購買前の価値体験を高めながら、子育て世代が安心して商品を選択できる社会を目指すサステナブルな挑戦です。共働きや多様なライフスタイルの中で、より豊かな育児体験を実現する仕組みに挑戦する金木さんとチームの姿勢に深く共感しております。きらぼしグループのきらぼしコンサルティングは、地域金融グループとしてのネットワークを活かし、BEFFYの持続的成長と社会的価値創出を力強く支援してまいります。
BEFFY株式会社 代表取締役CEO 金木りな コメント

私たちが大切にしてきた「ママ・パパに今本当に求められているものは何か?」を問い続ける姿勢、そして「リアルな声」こそが必要であることを共に信じ、ご共感いただいた心強いサポーターの皆さまが新たに加わってくださいました。このご縁に、ワクワクするとともに、サービスのさらなる成長に向けて新たな布石となることを強く感じています。AI時代だからこそ、一人ひとり違うリアルな口コミが持つ価値は、ますます輝きを増しています。そして、「温度のある信頼感」こそが、ブランドやサービスが長く愛されるために必要不可欠であることを、私たちは日々実感しています。
今回の資金調達をもとに、妊娠期~子育て期ママ・パパにとって必要不可欠なインフラとして、また日々素晴らしい商品を開発し続ける企業様に対しても、購買に直結するプラットフォームとしてべビューの成長を加速させてまいります。
◾️「Babiew(べビュー)」とは
「Babiew」(https://www.babiew.com/ )は、今最も参考にされている*2ベビーグッズの口コミサイト。
ベビーグッズ選びを通して、妊娠期からママとパパが同じ目線で育児に携わることができるよう、ベビーグッズ選びの大変さを身をもって感じていた現役ママが立ち上げました。「ステマなし」「ランキングの広告操作一切なし」を一貫してポリシーに掲げ、日々投稿される実際の使用経験に基づいた口コミは、ユーザーからの信頼が熱く、出産準備やベビーグッズを買い足す際に多くのママ・パパに支持されています。サービス名の「Babiew」は、「誰もがベビーグッズ(Baby Goods)を簡単に検討・レビュー(Review)できるように」という思いを込めた造語です。
「Babiew(べビュー)」サービスサイトはこちら:https://www.babiew.com/
<べビュー公式SNS>
・Instagram (@babiew.ranking)
https://www.instagram.com/babiew.ranking/
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/Babiew_com
◾️BEFFY株式会社について
「ママもパパも毎日を心から楽しめる、ハッピーな世界を創出する」をビジョンに掲げ、日本初となるベビーグッズ専門のランキング・口コミサイト「Babiew」を運営する。ママ・パパにベビーグッズ選びをはじめとした妊娠期・子育て期の悩みを解決する情報を提供するとともに、ママ・パパをターゲットとした様々な商品やサービスを展開する企業に対してマーケティング支援も行う。BabyTech® Awards 2023 Qualified賞受賞。週刊東洋経済「すごいベンチャー100」2024年最新版に選出。
BEFFY株式会社(BEFFY Inc.)
代表取締役CEO:金木 りな
設立:2022年10月
所在地:〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号
渋谷道玄坂東急ビル2F-C
-------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】
BEFFY株式会社 広報
E-mail:pr@beffy.jp
-------------------------------------
※1
2025年10月BEFFY株式会社実施 N=154
※2
Google検索において「ベビーグッズ 口コミ」1位 2024年12月~2025年10月
すべての画像
