GINZA SIX吹き抜けアート作品の集大成企画「BIG CAT BANG:THE FINAL」を初開催

2025年7月23日(水)〜9月7日(日)※吹き抜け空間の「BIG CAT BANG」は9月6日(土)で展示終了

 銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」では、2024年4月から展示がスタートした中央吹き抜け空間の大規模インスタレーション「BIG CAT BANG」が最終章を迎えるにあたり、2025年7月23日(水)から9月7日(日)の期間中、「BIG CAT BANG:THE FINAL」と題した特別企画を開催します。

 現代美術作家・ヤノベケンジによる「BIG CAT BANG」は、宇宙から生命を運んできた神話的存在「宇宙猫」、「SHIP’S CAT」シリーズ初の大規模作品。中央吹き抜け空間を中心に館内外でさまざまな展開をしてきたGINZA SIXの本作品は、エントランスの新作展示やPOP UP SHOPの開催、展示終了後のアートピースのプレゼント企画とともにファイナルを迎えます。加えて、「BIG CAT BANG(猫大爆発)」の壮大なストーリーは、「宇宙猫」を実際の宇宙(成層圏)へ送り、大阪の地にも“着陸”させるなど、新たな物語を展開します。

 2025年秋には、新たなアーティストのインスタレーションが中央吹き抜け空間に登場予定です。クリエイティブなエネルギーと驚きの要素に満ちた、感性を刺激するアートプログラムを展開するGINZA SIXのアート&カルチャーにご期待ください。

<BIG CAT BANG:THE FINAL概要>

1. 吹き抜けアート作品「BIG CAT BANG」展示    

 ~2025年9月6日(土)

2. エントランスに最新作が登場

 2025年7月23日(水)~9月7日(日)

3. POP UP SHOP開催

 2025年9月3日(水)~9月7日(日)

4.「SHIP’S CAT」アートピースをプレゼント

5. 展示終了後の展開

中央吹き抜け空間 ※撮影:Yasuyuki Takaki

■「BIG CAT BANG」と連動した最新作が登場

ヤノベケンジの最新作「SHIP’S CAT Cosmo Red」がエントランスに登場。宇宙飛行士を思わせる佇まいをもつ新作彫刻は、今まさに宇宙へと旅立とうとする宇宙猫の姿をした象徴的存在です。

【作品名】SHIP’S CAT Cosmo Red

【アーティスト名】ヤノベケンジ

【展示場所】1F エントランス

      (中央通り正面4丁目側)

【展示期間】2025年7月23日(水)〜9月7日(日)

1Fエントランス(中央通り正面4丁目側)

■「BIG CAT BANG:THE FINAL」POP UP SHOP ヤノベケンジのサイン会、アートピースプレゼント企画も開催

「SHIP’S CAT」のフィギュアマスコットやカプセルトイをはじめ、SHIP’S CAT新作アイテムなどが登場。期間中、ヤノベケンジによるサイン会も開催予定です。

【期間】2025年9月3日(水)〜9月7日(日)

【場所】GINZA SIX 4F POP UP スペース

<展開アイテム(予定)>

SHIP’S CAT(MUSE)フィギュアマスコット/49,500円(税込)
AIP ヤノベケンジ SHIP'S CAT Ⅱ カプセルトイ/各500円(税込) ※ブラインドカプセルでの販売となります。
BIG CAT BANG:THE FINAL オリジナルTシャツ/価格:未定 ※画像はイメージです。

※カプセルトイのラインナップは「SHIP’S CAT(Flying)」「SHIP’S CAT(Mofumofu22)」 「ジャイアント・トらやん」の全3種です。

※数量限定での販売です。なくなり次第終了となります。

<サイン会>

「BIG CAT BANG:THE FINAL」の開催を記念し、現代美術作家・ヤノベケンジ氏がサイン会を実施します。

【日時】2025年9月6日(土)

【会場】GINZA SIX 4F POP UP スペース

<アートピースプレゼント>

吹き抜けアート「BIG CAT BANG」展示終了後、実際に中央吹き抜け空間に展示されていたアートピース「SHIP’S CAT (Flying)」を抽選でプレゼントします。

※サイン会、アートピースプレゼントの詳細は後日GINZA SIX WEBサイトにてご案内します。

ヤノベケンジプロフィール

現代美術作家/京都芸術大学教授

1965年、大阪生まれ。1990年代初頭より、「現代社会におけるサヴァイヴァル」をテーマに機能性を持つ大型機械彫刻を制作。ユーモラスな形態に社会的メッセージを込めた作品群は国内外から評価が高い。2017年、「船乗り猫」をモチーフにした、旅の守り神「SHIP’S CAT」シリーズを制作開始。2022年に開館した大阪中之島美術館のシンボルとして「SHIP’S CAT(Muse)」(2021)が恒久設置される。

「BIG CAT BANG」の軌跡

岡本太郎の創作遺伝子を受け継いだヤノベケンジがビッグバンから現在までの宇宙のダイナミズムを新しい生命の物語として紡ぐ壮大なストーリーは、館内外で好評を博しました。

●2024年4月
GINZA SIX中央の大きな吹き抜け空間を、地球を含む銀河と捉え、岡本太郎の「太陽の塔」へオマージュを捧げた宇宙船と無数の宇宙猫が宙を舞う。館内には、「SHIP’S CAT」シリーズの彫刻作品を展示。

撮影:Yasuyuki Takaki

●2024年7月
岡本太郎記念館にて「BIG CAT BANG」と連動した企画展「ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と」を開催。

●2024年9月
限定グッズなどPOP UP SHOPを開催。ヤノベケンジのサイン会開催や食物販店舗とのコラボレーション商品の販売も。

●2024年11月~2025年1月
天使の様な翼をたずさえた「SHIP’S CAT(Ultra Muse / Red)」が、ホリデーシーズン限定で屋上にて開催したROOFTOP Star Skating Rinkに登場。またエントランスには、「BIG CAT GIFT」と題し、世界に平和をもたらすべく飛び出した猫たちがサンタとトナカイに扮したインスタレーションを展示。

撮影:Yasuyuki Takaki
撮影:Yasuyuki Takaki

BIG CAT BANG:THE FINAL今後の展開

●2025年8月
宇宙へ旅立つフライングキャットプロジェクト/主催:株式会社ゆめみ

「BIG CAT BANG」のインスタレーションで吹き抜け空間に浮かぶ猫たちのうち、一体の「フライングキャット」が、実際の宇宙空間へと打ち上げられるプロジェクトが進行中。限定グッズなどPOP UP SHOPを開催。ヤノベケンジのサイン会開催や食物販店舗とのコラボレーション商品の販売も。

●2025年秋
LUCA : THE LANDING/主催:おおさか創造千島財団

中央吹き抜け空間に浮かぶ宇宙船「LUCA(ルカ)号」は展示終了後、大阪の地への“着陸”を計画中。着陸のためクラウドファンディングを8月から実施予定。

ヤノベケンジからのメッセージ

「生命は宇宙からやってきて、また宇宙へ還る。そして地上へと宿る」 。本プロジェクトは、《BIG CAT BANG》という架空神話に、多層的な現実の接点を与える実験的アートプロジェクトです。

「THE FINAL」は物語の終わりであると同時に、「実体化」の始まりでもあります。

GINZA SIXで浮遊していた宇宙船・宇宙猫たちは、それぞれの次元へと旅立ち、皆さまとともに   編まれるこの新たな物語は、未来へと続く“妄想の神話”のリアルな実践です。

ヤノベケンジ インタビュー記事8月上旬公開予定

URL:https://ginza6.tokyo/gsix2025/bigcatbang_final/interview


■新規オープン

<FOOD>

▼BEER BOULEVARD GINZA/ビアブルヴァードギンザ[B2F]

味わうほどに深まる、日本ビールのおいしさを銀座から発信。厳選された国産ビールを提供するビアバーが登場。

厳選された日本ビールを取り揃えたビアバーです。カウンター8席のバーでは、熟練の注ぎの技術と徹底管理された機材を駆使し、丁寧に仕上げたビールを提供します。銀座の中心で、日本ビールの魅力を存分にお楽しみください。

【カテゴリー】ビアバー

【出店状況】新店、新業態

【オープン日】7月18日(金)

▼ほしのバター/HOSHINOBUTTER[B2F]

星付きシェフが手掛けるバターが主役の和洋菓子店がリニューアルオープン。

「胡麻くるみ」フレーバーのどら焼き&最中を限定発売。

レストランガイドで高評価を獲得する「御料理まつ山」店主・松山照三氏が監修する、バターが主役の和洋菓子店です。この度、リニューアルオープンを記念し、GINZA SIX限定「胡麻くるみ」フレーバーのどら焼きと最中を発売中。人気の「胡麻くるみ」が満を持しての発売です。1日100個の数量限定で、2025年7月31日(木)までの販売となりますので、ぜひ、この機会にお試しください。

【カテゴリー】和洋菓子

【出店状況】リニューアルオープン

【オープン日】7月3日(木)

■期間限定ショップ

<FASHION>

▼BIRKENSTOCK POP-UP STORE/ビルケンシュトック ポップアップストア[4F]

靴づくりの伝統を1774 年に遡る〈BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)〉。解剖学に基づき人々の自然な歩みを支えるフットウェアは、世界中の人々から愛されています。その代名詞ともいえるサンダルは、1963年に発売されたMADRID(マドリッド)に始まり、不動の定番であるARIZONA(アリゾナ)や大人気のクロッグスタイルBOSTON(ボストン)など、数多くのアイコニックなスタイルから人気の定番まで幅広いアイテムが揃います。今回のポップアップでは、ビルケンシュトックのフットウェアの中でも人気の高いスタイルや、マストハブの新作を取り揃え、豊富なバリエーションの中からこの夏にぴったりの一足をお求めいただけます。

【展開期間】2025年7月25日(金)〜8月19日(火)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://ginza6.tokyo/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座6-10-1 7F
電話番号
-
代表者名
山崎 敏子
上場
未上場
資本金
-
設立
-