2日間で延べ8,000人を動員!HA-LU主催、渋谷の夏を彩ったカルチャーフェス『渋谷アオハル2.0祭』レポート
渋谷を舞台に、SNSの熱狂をリアルへ。コカ・コーラ片手にα・Z世代が盛り上がった、ショートドラマ × 多彩なコンテンツの “青春カルチャーフェス”

数分で心が夢中になるショートドラマレーベル、株式会社HA-LU(本社:東京都港区、代表取締役:岡春翔、以下「HA-LU」)は、2025年8月16日(土)・17日(日)の2日間、MIYASHITA PARK(渋谷区立宮下公園)屋上を舞台に青春カルチャーフェス『渋谷アオハル2.0祭』を開催しました。
前夜祭を含めて延べ約8,000人が来場し、ショートドラマをはじめ、音楽 / ファッション / フォトブース / コカ・コーラによる乾杯演出など多彩なコンテンツを通じて、α・Z世代がSNSの熱狂をリアルに体感する2日間となりました。
■ 初開催で延べ8,000人超が来場、渋谷が青春の熱気に包まれた2日間
今回が初開催ながら、SNSを起点に多くの若者が足を運び、リアルの場で大きな熱量が生まれました。
来場者の傾向としては以下の特徴が見られました。
-
来場者数:延べ8,000人(前夜祭含め)
-
世代・属性:10〜20代が78%

■ 実施コンテンツ一覧
当日の映像はこちらからご覧いただけます。
-
渋谷アオハル2.0祭
-
前夜祭
◾︎ 8月16日(土)
- MC
人気クリエイター・えなぴが登場。

- ライブ/トークイベント
Pixel Ribbon オープニングステージ

『Popteen × HA-LU』スペシャルステージ(土屋惺来さん、谷田ラナさん、向井怜衣さん 出演)

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』上映記念SPセッション(安斉星来さん、鈴木福さん 出演)

ドラマ『アリアの番人〜何者かになりたい僕ら〜』上映およびトークステージ(豊田裕大さん、坪倉由幸さん、小熊まむさん(iLiFE!)、虹羽みにさん(iLiFE!)、純嶺みきさん(iLiFE!) 出演)

◾︎ 8月17日(日)
- MC
人気クリエイター・こーくんが登場。

- ライブ/トークイベント
心愛 -KOKONA- 弾き語りステージ

教育番組『タマ』トークステージ

聖傘 - SEZAN - スペシャルステージ(清家碧羽さん、西廣竜史さん、TORAさん、赤池きらりさん 出演)

CLASS SEVEN スペシャルステージ

■ ショートドラマ連動コンテンツ
ショートドラマレーベルHA-LUならではの取り組みとして、SNSでの熱狂をリアルの場へ展開しました。
-
『Popteen』モデル出演のオリジナルショートドラマ『ポプるっ!』新作発表・上映
(土屋惺来さん、谷田ラナさん、向井怜衣さん 出演) -
映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』公式SNSで「ハル学園」とのコラボショートドラマ公開
(安斉星来さん、鈴木福さん 出演) -
ドラマ『アリアの番人〜何者かになりたい僕ら〜』を第3話まで限定無料上映
(豊田裕大さん、坪倉由幸さん、小熊まむさん(iLiFE!)、虹羽みにさん(iLiFE!)、純嶺みきさん(iLiFE!) 出演) -
CLASS SEVENによる『ハル学園』旧作上映&新作発表


■ 体験・参加型コンテンツ
-
コカ・コーラを片手に一斉乾杯演出・無料配布
-
LuLuLunフェイスパック無料配布
-
ドラマ『アリアの番人〜何者かになりたい僕ら〜』コラボおみくじ
-
テレ東ブース(テレ東バナナ社員・ナナナとの撮影タイム)
-
映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』赤い人との撮影タイム
-
アオハル祭限定の悪口おみくじ/恋みくじ・お守り販売・絵馬体験
-
HARTiスマートプリ機(イベントコラボフレーム)

■ 前夜祭イベントの実施
8月15日(金)には、渋谷サクラステージのイベントスペース「404 Not Found」にて『渋谷アオハル2.0祭 前夜祭』を開催。ハル学園でのショートドラマ制作の裏側や、HA-LUが今後目指すショートコンテンツの展望について語るトークイベントを実施しました。


■ 街全体での連動施策
- SHIBUYA STREET LIVE
「SHIBUYA STREET LIVE」では、新進気鋭のミュージシャン全36組が、MIYASHITA PARKだけでなく街中でライブを実施しました。ストリートライブでも、それぞれの「アオハル」を感じる2日間となりました。


- OOH広告施策
渋谷の街を舞台に、デジタルとリアルをつなぐ大型プロモーションを実施しました。
-
『青春パズドラブ!』
株式会社HA-LUが制作する『青春パズドラブ!』のショートドラマアカウントのOOH広告を展開。
掲出場所:渋谷MODI 集英社ビジョン / SHIBUYA109 CocoSpotビジョン / MAGNET 109フォーラムビジョン / 渋谷愛ビジョン -
『渋谷アオハル2.0祭』
2025年8月8日〜21日の期間、駅貼り広告および8月18日〜21日の中吊り広告を実施し、渋谷を中心に幅広く展開。
中吊り広告:東急大井町線 / 東急池上線 / 東急田園都市線 / 東急東横線 / 東急目黒線 / 東急多摩川線駅貼り広告:渋谷 / 中目黒 / 日吉 / 三軒茶屋 / 駒沢大学 / 目黒

来場者の方からはSNS上で1,200件を超える投稿が集まり、各種メディア露出も報道番組をはじめ70件を超えるメディア様へ特集いただきました。
■ “青春カルチャーフェス” 次回開催と今後の展望
『渋谷アオハル2.0祭』は初開催で延べ8,000人を動員し、SNSの熱狂をリアルへと広げる場となりました。HA-LUは今後も本イベントを継続開催し、より多くの若者や企業・ブランド・クリエイターを巻き込みながら、規模・内容ともにさらなる拡充を図ります。
今後の展望としては、ショートドラマを軸に「青春カルチャーフェス」をデジタルとリアルを横断するカルチャープラットフォームへと進化させていくことを目指します。
HA-LUでは、事業パートナー、イベント協賛企業を募集しています。
日本国内の10代から20代(α・Z世代)へ商品やサービスを届けたいと考える、広告主 / 事業パートナー、イベント協賛を募集しております。
ご興味のある方は、info@ha-lu.jp / https://ha-lu.jp/contact まで、お気軽にご連絡ください。
■ コメント

株式会社HA-LU 代表取締役CEO/渋谷アオハル2.0祭 総合プロデューサー岡 春翔
『渋谷アオハル2.0祭』にご来場くださった皆さま、関係者の皆さま、そしてコカ・コーラ社をはじめとするスポンサーの皆さま、本当にありがとうございました。
初開催ながら延べ8,000人にお越しいただき、渋谷の街に若者の熱気を生み出せたことは、私たちにとっても大きな一歩となりました。
今後もHA-LUはデジタルとリアルをつなぐ挑戦を加速させ、来年さらにスケールアップした『渋谷アオハル2.0祭』をお届けします。
~渋谷という場で、若者と大人の共存と共創を~
■ 渋谷アオハル2.0祭について

HA-LUはこれまで、数分で人の心を動かすショートドラマを通じて “α・Z世代の感性” と “共感” を軸にした新しい青春像を発信してきました。今回の「渋谷アオハル2.0祭」は、その世界観をリアルな都市空間へ拡張し、五感で “青春” を体験できる初の試みです。渋谷というカルチャーの交差点で、若者の感性と企業・ブランド・クリエイターが交わることで、次なる文化のうねりを生み出していきます。
■ 開催概要
名称:渋谷アオハル2.0祭
日程:2025年8月16日(土)・17日(日) ※前夜祭 15日(金)
会場:MIYASHITA PARK(渋谷区立宮下公園)屋上(芝生広場ほか渋谷エリア各所)
来場者数:延べ約8,000人
(16日:3,998人、17日:3,253人、前夜祭:約70人、ストリートライブ:20〜50人/回)
イベントHP:https://ha-lu.jp/event/shibuya-aohalu-v2-fes
公式 Instagram:https://www.instagram.com/aohalu2.0sai/
公式 X:https://x.com/aohalu2_0sai
主催:株式会社HA-LU
協賛:日本コカ・コーラ株式会社(ゴールドスポンサー)、三井不動産、東急不動産、テレビ東京、WEGO、映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』、LuLuLun、SHIBUYA MABLs
協力:東急、SHIBUYA109エンタテイメント、Lemino、Popteen、CLASS SEVEN、聖傘 - SEZAN -、HARTi、マテリアル、教育番組、Wanget、Pixel Ribbon、心愛
後援:一般社団法人渋谷区観光協会

■ 株式会社HA-LUについて
数分で心が夢中になる、ショートドラマレーベル「HA-LU」。
次世代のクリエイターが集い、アオハルをアップデートする ”青春2.0” を繰り広げ、誰もが夢中になるショートドラマを世の中に生み出すショートドラマレーベル。
「非常識なムーブメントを起こす」ことをミッションに掲げ、2024年4月に設立。"ワカモノの感性 / 等身大" を軸に、誰しもが持っているアオハルをアップデートし続け、自由な「青春2.0」を創り出す。日本発、HA-LU発、そしてワカモノ発で、数分で心が夢中になるショートドラマを世界へ―。
会社名 : 株式会社HA-LU
所在地 : 東京都港区赤坂7-4-7 シェ・イレーヌビル 2F
代表者 : 岡 春翔
設立 : 2024年4月30日
サイト : https://ha-lu.jp
公式 Instagram : https://www.instagram.com/halu.japan/
公式 TikTok : https://www.tiktok.com/@halu_gakuen
お問合せ先
株式会社HA-LU 広報
メール pr@ha-lu.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像