業界初! 農業のオンライン総合展示会「AGRI EXPO ONLINE」が開催! IoTツールや最新テクノロジーなど、日本の最新アグリテックがわかる!
生産者と農業関連企業がWEB上で商談・取引できる、まったく新しいビジネス展示会
IoTやロボット、ハイテク農機などのスマート農業製品をはじめ、農家が助かる様々な農業アイテムが一堂に集結!
業界初!農業界のオンライン総合展示会が業界を牽引
株式会社アクセスインターナショナルは、 業界初となるオンライン展示会&カンファレンス「AGRI EXPO ONLINE」を、2020年8月3日(月)よりスタートいたしました。
https://expo.agrijournal.jp/
「オンライン展示会」とは、 これまでリアルな展示会場で行っていた製品展示や商談を、 WEBサイト上で365日可能にする仕組みです。 農業界でオンライン展示会を実現することにより、 業界全体の活性化と日本の生産者の事業拡大・所得向上の支援をしてまいります。
これまで、遠方のためや多忙のため 、展示会への参加が果たせなかった全国の生産者にとっては、最新の農業製品を一度に見られて、その場で取引までできる恰好の機会となります。
業界に携わる全ての人が活用できる画期的なイベント
「AGRI EXPO ONLINE」は「展示会エリア」「カンファレンスエリア」に分かれて構成されています。
展示会では、「スマート農業ZONE」「施設園芸ZONE」「農業機械・資材・種苗ZONE」「農業ソリューションZONE」とジャンルごとに関連企業のブースが設けられており、来場者は興味のある企業ブースを訪れることができます。出展企業・展示製品は随時追加され、次世代の農業製品の閲覧や資料ダウンロード、企業との商談などがweb上で行えます。
出展企業側がこれまで費やしてきた莫大な時間・費用・労力を最小限に抑え、 「新製品発表」や「既存商品紹介」の出展、 商談・契約まで、 展示会場で通常行われる一連の流れを、 全てweb上の仮想空間で、 ワンクリックの簡単操作で行える画期的なシステムです。
8月3日(月)時点で、すでに多くの農業関連企業の出展が決定し、生産者・業界関係者から期待が寄せられております。
【出展企業】※2020年8月3日時点
愛起、愛知製鋼、ITAGE、アトム、イノフィス、イノベックス、ウォーターセル、エア・ウォーター、銀座農園、国際航業、国土防災技術、コルト普及会(日本農薬)、サカタのタネ、サタケ、成電工業、誠和、全国農業協同組合連合会、中国電線工業、チャレンジサービス、ディーピーティー、テヌート、デンカ、トヨタ自動車、ニシム電子工業、西日本グリーン販売、日本パレットレンタル、日本パワープラント、フタバ産業、ピィアイシィ・バイオ、みのる産業、山善、渡辺パイプ、ほか多数。
※8月順次公開予定
展示会だけでなくウェビナーで生産者のための情報発信も!
また、カンファレンスでは、専門家やトップランナー企業による講演動画を配信。農業のトレンドを知ることができます。
「来場者と出展社が、直接的に商談・取引できる」という、これまでの展示会の優位性を確保しながら、withコロナによるニューノーマルとして、今後ますますビジネス界ではオンライン展示会が増えていくことが予想されています。 ビジネスに携わる全ての人々が、次々に更新される最新情報をリアルタイムで入手することを可能にし、欲しい情報へのアクセスを簡単にし、業界全体の発展を可能にすると注目を受けています。
当社では7月1日から、すでに自然エネルギー商材専門のオンライン展示会も開催しており、来場者は日々増加中です。
「AGRI EXPO ONLINE」の5大メリット
●来場者側:これまでの「面倒」が全て「ワンクリック」で!
1 国内外のトップメーカー約200社(※2020年末までに)による「新製品発表」と「既存商品紹介」が一堂に集結!
2 各ブースやカンファレンスに、いつでもどこからでも無料でアクセス!
3 条件を入力すれば、本当に欲しい情報が一発でカンタン検索!
4 気になる商材の資料請求から見積もり、商談まで全てワンクリックで!
5 持ち帰っていた大量の資料をパソコンに保存し、いつでも取り出せる
6 商品やサービスへの質問は、詳しい知識を有する担当者と直接チャットできる
●出展者側:より効率的で効果的な販路開拓をオンラインで!
1 時間・空間などの制約はこれまでの半分以下! より効率的で効果的な販路開拓
2 展示物をいつでも更新! ブース内展示物(テキストや画像など)はすぐ変更可能
3 新規顧客・潜在顧客の開拓、既存客とのリレーションシップ向上がしやすい
4 BtoB、BtoCの垣根なし! 販路を無限に拡大できる
5 チャット機能で商談の決定権を持つマネジメント層が即対応でき顧客を逃さない
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像