驚異の深海生物に大接近!!「ミツクリザメのタッチングタイム」

【8月22日(土)~8月31日(月)】 超レアな深海ザメ「ミツクリザメ」の 冷凍標本にさわってみよう! http://www.seaparadise.co.jp/

株式会社 横浜八景島

『横浜・八景島シーパラダイス』では、希少な深海生物「ミツクリザメ」の冷凍標本に直接触ることのできる期間限定の特別イベント「ミツクリザメのタッチングタイム」を8月22日(土)〜8月31日(月)まで開催します。

この夏誕生したアクアミュージアムの新展示エリア「未知なる海底谷 深海リウム」で標本を展示している未知の深海生物「ミツクリザメ」。
「ミツクリザメ」は、世界でも捕獲例があまりなく、その生態が謎に包まれている大変希少な種類のサメです。『横浜・八景島シーパラダイス』では2009年より、この未知なる深海生物「ミツクリザメ」の飼育展示挑戦と生態研究「ミツクリザメプロジェクト」を実施しております。
その一環として、その貴重な「ミツクリザメ」に直接触っていただき、その謎に包まれた生態の一端を直に感じることのできる特別イベント「ミツクリザメのタッチングタイム」を期間限定で開催することになりました。
そのほかにも、イベント期間中は時間になると「ラブカ」「オオワニザメ」といった貴重な深海ザメも登場。こちらの標本にもタッチすることができます。
また、スタッフによる生態についての解説も行いますので、夏休み終わり間近となった今、まだ夏休みの宿題が終わっていないお子さまの自由研究にもいかがでしょうか。

話題の新展示エリア「未知なる海底谷 深海リウム」とあわせて、どうぞお楽しみください。
 
期  間 :8月22日(土)~8月31日(日)
場  所 :アクアミュージアム1階 ジンベエホール
時  間 :平日   ①11:00〜11:30 ②15:30〜16:00
      土日祝日 ①11:00〜11:30 ②14:00〜14:30 ③16:00〜16:30


<ミツクリザメ>
英名:Goblin shark
学名:Mitsukurina owstoni
科名:ミツクリザメ科
分布:東京湾、相模湾、駿河湾などをはじめ、世界各地で散発的に報告されている。
生息水深帯:~1300m
○動物学者の箕作佳吉(みつくりかきち)氏と発見者のアラン・オーストン氏の名前から「ミツクリザメ(学名:Mitsukurina owstoni)」と命名されました。
英名のゴブリンシャークは、捕食するときの姿が悪魔・鬼(ゴブリンを意味する)を連想させることから名付けられました。

 
<ラブカ>
英名:Frilled shark
学名:Chlamydoselachus anguineus
科名:ラブカ科
生息水深帯:~1,300m
分布:全世界の深海
○原始的なサメの特徴を残していることから「生きた化石」と呼ばれるサメ。
東京湾や相模湾では、深海刺し網で捕獲されることがあります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 横浜八景島

51フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県横浜市金沢区八景島
電話番号
-
代表者名
竹口 豊
上場
未上場
資本金
-
設立
-