TRY!おおいた News Letter 2019 年 10 月号
世界初!全国に源泉100% の移動式温泉!別府市がサービス開始息をのむほど美しい 大分の秋の三大竹灯りをご紹介 国際車いすマラソンや東京タワーでの地獄蒸し祭りなど、イベントも盛りだくさん
九州・大分県は日本一の「おんせん県おおいた」の名の通り湧出量、源泉数ともに全国1位。別府や湯布院といった有名温泉目当てに毎年多数の観光客が訪れますが、魅力は温泉だけにとどまりません。今年はラグビーワールドカップの開催地として、より一層、グルメや特産品、観光地情報の発信に力を入れています。そんな大分県の観光や物産、芸術、文化といった旬の魅力を毎月お届けします。
★おおいたのエアーハウス型 別府 温泉 に TRY !/大分県の体験
おんせん県が誇る別府温泉がイベント会場 や 学園祭 で入浴可能!
別府市が源泉100% の移動式温泉のサービスを開始!
全国でも有数の温泉地別府市では、源泉100%の移動式温泉であるエアーハウス型別府温泉『幻想の湯』の販売を開始しました。足湯の体験入浴などは全国的にも実施されていますが、全身入浴できる源泉100%の温泉を浴場ごと提供するのは全国でも珍しい試みです。この『幻想の湯』は、本年8月から実施している、別府温泉を全国各地へお土産として販売する『別府おんせん おみや 第2弾』となっており、全国のイベント会場などで利用が可能です。
別府市内で汲んだ温泉をそのまま使用するため、『幻想の湯』に入浴すると別府八湯温泉道名人会スタンプ(別府の温泉88か所集めると、温泉名人になれる)をもらえるなど正真正銘の別府温泉といえます。既に東京タワーでのイベントや立命館大学の学園祭などに出店することも決まっています。
【第1便】おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in東京タワー2019
実施日:令和元年11月23日(土・祝午前10時00分~午後3時00分頃(予定)
場所:東京タワー1階駐車場内(東京都港区)
※入浴料などは調整中。
【第2便】立命館大学学園祭
実施日:令和元年12月1日(日)午前11時00分~午後4時00分頃(予定)
場所:立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)
概要:立命館大学学園祭×別府市×立命館アジア太平洋大学(APU)共同温泉企画として実施
入浴料:200円(タオル代込)
【エアーハウス型別府温泉について】
泉質:別府市内で汲んだ弱アルカリ性単純温泉(変更する場合もあり)
温度:別府市内で汲み上げ、専用タンクで保温したまま移送。浴槽を約40~42前後に保つため施設横のトラックから高い温度の温泉を“かけ流し”で給湯し、湯量と温度を調整。
定員:大人4~5人
【問い合せ先】(一社)別府市産業連携・協働プラットフォームB-biz LINK 担当:久保田、後藤
【所在地】〒874-0938 別府市末広町1番3号
【TEL】0977-76-5205 【FAX】0977-76-5206 【メール】info@b-bizlink.or.jp
★観る! おんせん県おおいた/大分県の観光・体験
息をのむほどの美しさ..おおいたが誇るロマンチックな竹灯りに酔う秋
大分秋の三大竹灯りが今年も全国のファンを魅了
▼日田市・千年あかり 11月8・9・10日開催
日田市では、「日田天領まつり」に合わせて「千年あかり」が、11月8日(金)~10日(日)に開催されます。「日田天領まつり」では、時代装束に身を包んだ総勢70名超による「西国筋郡代着任行列」が見どころで、「千年あかり」では花月川や重要伝統的建造物群保存地区に指定されている豆田町周辺を、約30,000灯の竹灯籠が幻想的に彩ります。煌びやかな灯りが包む中道では、昼間とまた違った夜の町歩きを楽しむことができます。
開催日:2019年11月8日(金)~10日(日)
臼杵市の「うすき竹宵」は、真名長者の娘・般若姫が都に向かう途中、嵐で命を落とし、その御霊が臼杵へ里帰りとたときに、竹ぼんぼりを灯して迎えたという伝説を再現したことが始まりです。伝統的な城下町に竹ぼんぼりと趣向を凝らしたオブジェの灯りが並び、幻想的な世界が広がります。毎年11月第一土曜・日曜日に開催され、今年で23回目を迎えます。
開催日:2019年11月2日(土)~3日(日)
今年で20回目を迎える竹田市『竹楽(ちくらく)』は、環境問題に目を向けた里山文化の再生と、その素材を活用した産業・文化の連環による竹田らしい100年先を見据えた取組です。一定の比率で組み合わされた三本組の竹灯篭は、彫刻や和紙・セロハンなどの加工は行わずに専用の蝋燭の灯りのみを使用しています。この極めてシンプルな三本組の竹灯籠の灯りにより、晩秋の夜の城下町は美しく彩られ、光と闇のコントラストは幽玄な世界を演出しています。
開催日:2019年11月15日(金)~17日(日)
★おおいたの大分国際車いすマラソンにTRY!/大分県のイベント
国を超えた友情の輪白熱のレースを体感しよう!
第39回大分国際車いすマラソン11月17日(日)開催
選手は、カーボンやチタン等を使い軽量化された「レーサー」と呼ばれる車いすに乗り、10数人の集団を形成して風の抵抗を避けながら疾走します。トップ選手になると平均時速30km超、42.195kmを1時間20分台で駆け抜け、下り坂では時速50kmを超えるといいます。マラソンという過酷なスポーツに挑戦するランナー達は、障がいのある人に大きな勇気を与えるだけでなく、一般の観客に対しても深い感動を呼び起こしています。
【開催日】2019年11月17日(日)
【お問い合わせ】097-533-6006(大分国際車いすマラソン事務局)
【HP】https://kurumaisu-marathon.com/
★おおいたの地獄蒸し祭りにTRY!/大分県のイベント
おんせん県おおいたが東京タワーをジャック!
「地獄蒸し祭り」in東京タワー11月23日、24日開催
当日は「まぐろシラス丼」や鮮魚を醤油や生姜が入った漬けに浸した「りゅうきゅう」など大分各地の郷土料理や名物料理、ご当地B級グルメが集結します。イチオシグルメとして特製の“地獄蒸し窯”で蒸した「おこわ」や国東名物の「タコ」などの「地獄蒸し料理」も販売されます。「地獄蒸し」とは、温泉の蒸気で海産物や野菜など、旬の大分食材を蒸し上げる、「おんせん県」ならではの名物料理で、温泉に含まれるミネラル分により素材本来
の味が引き出されます。
さらに目玉イベントとして、長さ13メートルの巨大寿司トレーラー「すし寅」が出現します。東京タワーの高さ333メートルにちなんで、大分県産の豊後水道でとれたブリとヒラメの握り寿司(1人につき2貫)が各日333人に無料で振る舞われます。
また焼酎や地酒の実演販売や特産品などの販売、別府温泉直送の温泉も登場するので、大分の魅力を存分に満喫できるイベントです。
【開催地】東京タワー1階正面玄関前広場及び裏側駐車
【開催日時】11月23日(土・祝) 11時~20時、24日(日)10時~18時
★おおいたの臼杵ふぐにTRY!/大分県の食
臼杵のふぐを求めて全国から訪れる「臼杵ふぐファン」もいるほど!
身が締まった“臼杵ふぐ”が11月に旬入り
また、臼杵市は味噌や醤油の生産量が日本一であり、香りの良い「かぼす」の名産地でもあります。市内には自家製ぽん酢でふぐ料理を楽しめる店が数多くあります。
---------------------------------------------------------------------------------------
奥深~い「おんせん県おおいた」を、県民が全力でオススメする大分県の「隠れたミリョク」発見コーナー
九重にある「豊後牛」「おおいた和牛」のオススメ店3選!
こんにちは、Yです。今回は大分の県産牛「豊後牛」「おおいた和牛」を提供するおススメのお店がある九重にトライしたいと思います。豊後牛の名前は、現在の大分県の大部分を占める旧国名の豊後(ぶんご)に由来します。「おおいた和牛」とは新しい県産和牛ブランドで大分の和牛の歴史が始まって100年の節目の2018年に誕生しました。品質の高い豊後牛の中でも美味しさにこだわった農場で育てられた肉質4等級以上のものだけを呼びます。今回は大分県産牛をハンバーグ、ステーキ、焼肉のカテゴリーでご紹介します。
最初に訪れたのは日本で一番高い場所にある吊り橋である九重“夢”大吊橋の売店の天空館2号店の九重“夢”バーガー「モモガー@650円」を頂きました。豊後牛のパテ、地元産の玉ねぎ、トマト、レタス、そして目玉焼きが入っており、ボリューム満点!パテはとても厚みがあり、玉ねぎやトマトも分厚い!パテはさすが豊後牛。肉々しくジューシー!オリジナルのソースとマヨネーズのマッチングが何とも言えません!
【住所】大分県玖珠郡九重町大字田野1208
【TEL】0973-79-3305
2店目はやまなみハイウェイ沿いにある農家レストラン「べべんこ」へ。早速看板メニューの「豊後牛ステーキ定食(@4,150円)」をオーダー。待つこと少々、ステーキが鍬の形をした鉄板に乗せられ登場。鉄板からハミ出した大きなステーキは200gでボリュームがすごい!最初は塩コショウで、途中からは優しい甘さの自家製タレで頂きます。柔らかくて噛むと口の中に肉汁が溢れる、豊後牛らしいやわらかくとろけるよ様な味わいのステーキを堪能しました。
【住所】大分県九重町大字南の平2407-1
【TEL】0973-79-3110
3店目は町田バーネット牧場。ここは大分県畜産公社の直営店なので、お手頃価格で大分のブランド牛を楽しめます。今日は、「特選盛りセット(@3,500円)」をオーダー!おおいた和牛のロース、肩ロース、モモとカルビに、焼き野菜とご飯、味噌汁、佃煮が付いてきてボリュームも満点。焼けるのを待つのがももどかしく、さっと特製のカボスタレに。おおいた和牛はさっぱりとして食べやすく、ほのかに甘みある最高の味わいでした。
【住所】大分県玖珠郡九重町大字町田3314-1
【TEL】0973-78-9446
おんせん県が誇る別府温泉がイベント会場 や 学園祭 で入浴可能!
別府市が源泉100% の移動式温泉のサービスを開始!
全国でも有数の温泉地別府市では、源泉100%の移動式温泉であるエアーハウス型別府温泉『幻想の湯』の販売を開始しました。足湯の体験入浴などは全国的にも実施されていますが、全身入浴できる源泉100%の温泉を浴場ごと提供するのは全国でも珍しい試みです。この『幻想の湯』は、本年8月から実施している、別府温泉を全国各地へお土産として販売する『別府おんせん おみや 第2弾』となっており、全国のイベント会場などで利用が可能です。
別府市内で汲んだ温泉をそのまま使用するため、『幻想の湯』に入浴すると別府八湯温泉道名人会スタンプ(別府の温泉88か所集めると、温泉名人になれる)をもらえるなど正真正銘の別府温泉といえます。既に東京タワーでのイベントや立命館大学の学園祭などに出店することも決まっています。
■実施スケジュール
【第1便】おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in東京タワー2019
実施日:令和元年11月23日(土・祝午前10時00分~午後3時00分頃(予定)
場所:東京タワー1階駐車場内(東京都港区)
※入浴料などは調整中。
【第2便】立命館大学学園祭
実施日:令和元年12月1日(日)午前11時00分~午後4時00分頃(予定)
場所:立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)
概要:立命館大学学園祭×別府市×立命館アジア太平洋大学(APU)共同温泉企画として実施
入浴料:200円(タオル代込)
【エアーハウス型別府温泉について】
泉質:別府市内で汲んだ弱アルカリ性単純温泉(変更する場合もあり)
温度:別府市内で汲み上げ、専用タンクで保温したまま移送。浴槽を約40~42前後に保つため施設横のトラックから高い温度の温泉を“かけ流し”で給湯し、湯量と温度を調整。
定員:大人4~5人
【問い合せ先】(一社)別府市産業連携・協働プラットフォームB-biz LINK 担当:久保田、後藤
【所在地】〒874-0938 別府市末広町1番3号
【TEL】0977-76-5205 【FAX】0977-76-5206 【メール】info@b-bizlink.or.jp
★観る! おんせん県おおいた/大分県の観光・体験
息をのむほどの美しさ..おおいたが誇るロマンチックな竹灯りに酔う秋
大分秋の三大竹灯りが今年も全国のファンを魅了
▼日田市・千年あかり 11月8・9・10日開催
日田市では、「日田天領まつり」に合わせて「千年あかり」が、11月8日(金)~10日(日)に開催されます。「日田天領まつり」では、時代装束に身を包んだ総勢70名超による「西国筋郡代着任行列」が見どころで、「千年あかり」では花月川や重要伝統的建造物群保存地区に指定されている豆田町周辺を、約30,000灯の竹灯籠が幻想的に彩ります。煌びやかな灯りが包む中道では、昼間とまた違った夜の町歩きを楽しむことができます。
開催日:2019年11月8日(金)~10日(日)
▼臼杵市・うすき竹宵 11月2・3日開催
臼杵市の「うすき竹宵」は、真名長者の娘・般若姫が都に向かう途中、嵐で命を落とし、その御霊が臼杵へ里帰りとたときに、竹ぼんぼりを灯して迎えたという伝説を再現したことが始まりです。伝統的な城下町に竹ぼんぼりと趣向を凝らしたオブジェの灯りが並び、幻想的な世界が広がります。毎年11月第一土曜・日曜日に開催され、今年で23回目を迎えます。
開催日:2019年11月2日(土)~3日(日)
▼竹田市・竹楽 11月15・16・17日開催
今年で20回目を迎える竹田市『竹楽(ちくらく)』は、環境問題に目を向けた里山文化の再生と、その素材を活用した産業・文化の連環による竹田らしい100年先を見据えた取組です。一定の比率で組み合わされた三本組の竹灯篭は、彫刻や和紙・セロハンなどの加工は行わずに専用の蝋燭の灯りのみを使用しています。この極めてシンプルな三本組の竹灯籠の灯りにより、晩秋の夜の城下町は美しく彩られ、光と闇のコントラストは幽玄な世界を演出しています。
開催日:2019年11月15日(金)~17日(日)
★おおいたの大分国際車いすマラソンにTRY!/大分県のイベント
国を超えた友情の輪白熱のレースを体感しよう!
第39回大分国際車いすマラソン11月17日(日)開催
「大分国際車いすマラソン」は、1981年の国際障害者年を記念して、世界で初めての「車いすだけのマラソンの国際大会」としてスタートしました。それ以来毎年開催され、世界最大、最高レベルの大会として、国内外から高く評価されています。またこの大会は、2000名を超える協力者やボランティア、企業からの協賛金、善意の寄付などによって支えられており、大会を通じ、世界中に友情の輪が広がっています。
選手は、カーボンやチタン等を使い軽量化された「レーサー」と呼ばれる車いすに乗り、10数人の集団を形成して風の抵抗を避けながら疾走します。トップ選手になると平均時速30km超、42.195kmを1時間20分台で駆け抜け、下り坂では時速50kmを超えるといいます。マラソンという過酷なスポーツに挑戦するランナー達は、障がいのある人に大きな勇気を与えるだけでなく、一般の観客に対しても深い感動を呼び起こしています。
【開催日】2019年11月17日(日)
【お問い合わせ】097-533-6006(大分国際車いすマラソン事務局)
【HP】https://kurumaisu-marathon.com/
★おおいたの地獄蒸し祭りにTRY!/大分県のイベント
おんせん県おおいたが東京タワーをジャック!
「地獄蒸し祭り」in東京タワー11月23日、24日開催
おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in 東京タワー2019は、「大分の観光と食と物産」をPRするグルメイベントで、2010年に始まり今年で10回目の開催となります。
当日は「まぐろシラス丼」や鮮魚を醤油や生姜が入った漬けに浸した「りゅうきゅう」など大分各地の郷土料理や名物料理、ご当地B級グルメが集結します。イチオシグルメとして特製の“地獄蒸し窯”で蒸した「おこわ」や国東名物の「タコ」などの「地獄蒸し料理」も販売されます。「地獄蒸し」とは、温泉の蒸気で海産物や野菜など、旬の大分食材を蒸し上げる、「おんせん県」ならではの名物料理で、温泉に含まれるミネラル分により素材本来
の味が引き出されます。
さらに目玉イベントとして、長さ13メートルの巨大寿司トレーラー「すし寅」が出現します。東京タワーの高さ333メートルにちなんで、大分県産の豊後水道でとれたブリとヒラメの握り寿司(1人につき2貫)が各日333人に無料で振る舞われます。
また焼酎や地酒の実演販売や特産品などの販売、別府温泉直送の温泉も登場するので、大分の魅力を存分に満喫できるイベントです。
【開催地】東京タワー1階正面玄関前広場及び裏側駐車
【開催日時】11月23日(土・祝) 11時~20時、24日(日)10時~18時
★おおいたの臼杵ふぐにTRY!/大分県の食
臼杵のふぐを求めて全国から訪れる「臼杵ふぐファン」もいるほど!
身が締まった“臼杵ふぐ”が11月に旬入り
古くから商いの町として栄えた臼杵市では、古くからふぐを扱う業者がふぐ文化を築きあげてきました。そんな臼杵ふぐの魅力は、“厚切りのふぐ刺し”が堪能できることです。ふぐを寝かす時間が少ないので、身が活き活きとしています。鮮度の高いふぐを透明感のある身が厚めに調理され、口いっぱいに広がるうま味と抜群の歯ごたえが楽しめます。ふぐ刺しをはじめ、ふぐちり、から揚げ、雑炊、ヒレ酒などふぐ料理の七変化で舌を満たしてくれます。冬に向けてふぐが身に脂を蓄える、水温が下がる11月頃から漁も本格化し、旬を迎えます。
また、臼杵市は味噌や醤油の生産量が日本一であり、香りの良い「かぼす」の名産地でもあります。市内には自家製ぽん酢でふぐ料理を楽しめる店が数多くあります。
---------------------------------------------------------------------------------------
奥深~い「おんせん県おおいた」を、県民が全力でオススメする大分県の「隠れたミリョク」発見コーナー
九重にある「豊後牛」「おおいた和牛」のオススメ店3選!
こんにちは、Yです。今回は大分の県産牛「豊後牛」「おおいた和牛」を提供するおススメのお店がある九重にトライしたいと思います。豊後牛の名前は、現在の大分県の大部分を占める旧国名の豊後(ぶんご)に由来します。「おおいた和牛」とは新しい県産和牛ブランドで大分の和牛の歴史が始まって100年の節目の2018年に誕生しました。品質の高い豊後牛の中でも美味しさにこだわった農場で育てられた肉質4等級以上のものだけを呼びます。今回は大分県産牛をハンバーグ、ステーキ、焼肉のカテゴリーでご紹介します。
最初に訪れたのは日本で一番高い場所にある吊り橋である九重“夢”大吊橋の売店の天空館2号店の九重“夢”バーガー「モモガー@650円」を頂きました。豊後牛のパテ、地元産の玉ねぎ、トマト、レタス、そして目玉焼きが入っており、ボリューム満点!パテはとても厚みがあり、玉ねぎやトマトも分厚い!パテはさすが豊後牛。肉々しくジューシー!オリジナルのソースとマヨネーズのマッチングが何とも言えません!
九重“夢”大吊橋天空館2号店
【住所】大分県玖珠郡九重町大字田野1208
【TEL】0973-79-3305
2店目はやまなみハイウェイ沿いにある農家レストラン「べべんこ」へ。早速看板メニューの「豊後牛ステーキ定食(@4,150円)」をオーダー。待つこと少々、ステーキが鍬の形をした鉄板に乗せられ登場。鉄板からハミ出した大きなステーキは200gでボリュームがすごい!最初は塩コショウで、途中からは優しい甘さの自家製タレで頂きます。柔らかくて噛むと口の中に肉汁が溢れる、豊後牛らしいやわらかくとろけるよ様な味わいのステーキを堪能しました。
べべんこ
【住所】大分県九重町大字南の平2407-1
【TEL】0973-79-3110
3店目は町田バーネット牧場。ここは大分県畜産公社の直営店なので、お手頃価格で大分のブランド牛を楽しめます。今日は、「特選盛りセット(@3,500円)」をオーダー!おおいた和牛のロース、肩ロース、モモとカルビに、焼き野菜とご飯、味噌汁、佃煮が付いてきてボリュームも満点。焼けるのを待つのがももどかしく、さっと特製のカボスタレに。おおいた和牛はさっぱりとして食べやすく、ほのかに甘みある最高の味わいでした。
町田バーネット牧場
【住所】大分県玖珠郡九重町大字町田3314-1
【TEL】0973-78-9446
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体旅行・観光
- ダウンロード