フラワーメモリアル国立府中にペットと一緒に眠れる永代供養墓「セレナージュ」の新区画登場!3月18日(土)からご案内会開始!
お問い合わせいただいた方にもれなく累計26,000部発行「樹木葬ガイドブック」をプレゼント!
■フラワーメモリアル国立府中
フラワーメモリアル国立府中は「フラワーメモリアル」と銘打っている通り、花をテーマにした霊園です。
一年を通じて花を楽しんでいただけるように、専属のガーデナーが花の手入れを行っております。
特に、5月のバラ、6月のアナベル、9月のコスモスの時期にはそれぞれの花をきれいに
咲かせておりますので、ぜひお花を見にご来園ください。
■樹木葬とは?
樹木葬とは、山の中に遺骨を埋葬しその上に樹木を植えるという、昔から存在した埋葬方法です。
近年では、少子高齢化による墓地の継承問題、首都圏の墓地用地不足を背景に、新しく形を進化させ
年々需要が高まっています。
■樹木葬 フラワージュシリーズ とは?
松戸家が開発した樹木葬「フラワージュ」は、これまでの樹木葬ではなかった、管理料不要・永代供養付き・
個別の骨壺で埋葬・名前入りプレート付き等を組み合わせた、新システムを導入した人気の商品です。
これまで首都圏を中心に様々な形の樹木葬 「フラワージュ」を開発し、すでに販売実績は8000件突破。
多くのメディアでも取り上げられています。
■「セレナージュ(ペットと一緒)」
セレナージュ(ペットと一緒)は、ペットとともに個室にてお眠りいただける永代供養墓です。
申込の際にご家族・ご夫婦・個人とペットをご登録いただきます。最後の登録者が埋葬されてから13年間、
専用のお墓をご使用いただけます。「自分が生きている限り最愛の方の供養を続けたい」
「自分が亡くなった後も、家族やペットと一緒に眠りたい」という思いに応えられるようになっております。
・一般的なお墓参りと同じように石碑に手を合わせていただけます。
・金色のネームプレートにお名前を記します。
・1年に一度合同供養法要を実施します。
・ククルチアタイプをお選びの方は琉球ガラス製骨壺「ククルチア」を使用して埋葬します。
※ククルチアにはご遺骨を粉骨して埋葬致します。
※粉骨しないタイプのお部屋もございます。
フラワーメモリアル国立府中の園内のお墓は、普通の一般墓地はもちろん、フラワーポットのついたフラワー墓地、ヨーロッパのお墓をモチーフにしたガーデニング墓地(完売)、後継者のいない方にも安心の永代供養墓「有期限墓地」、さらにはペットのお墓までそろえております。販売実績は8000件突破のフラワージュシリーズは、専用ガーデナーの手で丁寧に作り上げられた花壇の下に眠る樹木葬 フラワージュ、故人が身近に感じられる樹木葬 アルヴェアージュなどライフスタイルにあった多様な墓地をご用意しています。
●フラワーメモリアル国立府中所在地
東京都府中市四谷6-9-1
●経営主体
宗教法人 万行寺
●アクセス
【電車をご利用の方】
▼京王線「中河原駅」より車で4分
▼JR中央線「国立駅」より車で13分
【バスをご利用の方】
▼京王線「中河原駅」より京王バス[中02]にて「三屋通り中」下車 徒歩すぐ
【お車をご利用の方】
▼中央自動車道「国立府中インター」より車で5分
※カーナビ搭載車は 「府中市四谷6-9-1」と入力
●開園時間・連絡先
定休日:水曜日
営業時間:9:00~17:00(冬季は16:30)
TEL:042-360-1451/FAX:042-360-1452
■フラワーメモリアル国立府中の詳しい内容はこちら
https://mazdoya.co.jp/jyumokusou_flowerge/cemetery/kunitachifuchu/
■樹木葬ガイドブック無料プレゼント!
今なら、お問い合わせいただいた方にもれなく、累計26,000部発行の「樹木葬ガイドブック」をプレゼントいたします。樹木葬ガイドブック(全16P)は松戸家ホームページから資料請求できます。
https://mazdoya.co.jp/jyumokusou_flowerge/contact/
必要事項を明記して資料請求フォームからお申込みください。
■樹木葬とは?費用、メリット、探し方徹底解説|樹木葬なら松戸家
https://mazdoya.co.jp/jyumokusou_flowerge/
■墓じまいとは?そんな人の疑問に対して費用や供養方法についてお答えします
https://mazdoya.co.jp/jyumokusou_flowerge/hakajimai/
■YouTube 松戸家チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCG0rP780RD_doDIMp1vkn0w
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像