プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ゲッティイメージズ ジャパン株式会社
会社概要

世界最大級のストックフォトサイト「iStock」AIが中小企業マーケティングを変える!AI生成画像の効果的な活用法とは

最新の消費者ビジュアル調査「VisualGPS」で明らかに

ゲッティイメージズ ジャパン株式会社

市場の分析データに基づいた、質の高い1億8000万点以上のコンテンツを中小企業や小規模事業者に提供する世界最大級のストックフォトサイト「iStock」(以下iStock)はこのたび、マーケティング活動に生成AIビジュアルを使用することによる中小企業への影響を明確にするため、25カ国以上、3万人を超える成人を対象に消費者ビジュアル調査を実施し、公表しました。顧客向けのマーケティングで生成AIを活用する際に役立つ、データに裏打ちされた活用法がわかりました。

消費者ビジュアル調査「VisualGPS」調査結果概要

●       透明性が重要:90%近くの人々が、画像がAIを使用して作成されたかどうかを知りたがっています。 

●       ソーシャルメディアへの信頼感の危機:82%の人々がソーシャルメディアのコンテンツに不信感を抱いており、中小企業がソーシャルメディアを介して顧客とつながることの難しさを浮き彫りにしています。

●       消費者の98%が、「本物」の画像や動画は信頼を確立する上で極めて重要であることに同意しています。


VisualGPSによると、90%近くの人々が、「画像がAIを使用して作成されたかどうかを知りたい」と回答しており、「透明性」を期待していることがわかりました。また、82%がソーシャルメディアのコンテンツに不信感を示しており、ソーシャルメディアにおける信頼ギャップが大きいことも明らかになりました。中小企業にとって、このような不信感は、疑心暗鬼が蔓延する環境の中で、いかにして顧客と本音でつながるかという課題を提示しています。


iStockクリエイティブコンテンツ部門グローバルヘッドレベッカ・スウィフト博士は、「あらゆる業界の企業が、クリエイティブなワークフローへの生成AIの調和に取り組んでいます。当社のVisualGPS調査結果は、AIが生成したビジュアルコンテンツに対する消費者の期待を中小企業に明確に理解させ、AI生成画像ツールを自信を持ってマーケティング戦略に取り入れ、有意義な顧客エンゲージメントを促進する力を与えます」と話しています。


iStockのビジュアルコンテンツ専門家は、ビジネスオーナーがAI生成画像をマーケティングに取り入れる際に考慮すべき重要な問いを下記のように挙げています。


1.  AIが生成したビジュアルは、このプロジェクトに適したアセットですか?

顧客や訴求したいメッセージ、目標に最も適したフォーマット(画像または動画)かどうかを含め、ビジュアルのタイプ(AI生成、ユーザー生成コンテンツ、ストック)を検討しましょう。VisualGPSの調査結果によると、消費者の98%が、「本物」の画像や動画は信頼を確立する上で極めて重要であることに同意しており、信頼を築くことが重要な目的である場合、ユーザー生成コンテンツやストックコンテンツの方が、顧客の関心を惹きつけるのに効果的である可能性があることを示しています。


2. AIが生成する画像は、あなたのビジネスを際立たせるのに役立つでしょうか?

人間のクリエイティビティをAIの画像やビジュアルコンセプトに適用することで、無限の可能性が生まれ、速やかによりイメージに近い形でたどり着くことができます。しかし、専門のクリエイターが作成した高品質な画像や動画は、コンテンツのニーズに応え、時間とコストを節約することができます。 また、AIテクノロジーは、既存のストックイメージを、あらゆる要素を追加、置換、または削除することによって修正し、プロジェクト用にイメージをさらにカスタマイズすることもできます。


3. AIが作成した画像にはそのように明記していますか?

特にオンライン戦略において真正性を重視するのであれば、透明性が重要です。顧客とつながるために、実際の場所で実際の人々を捉えた画像や動画を使いましょう。顧客が惑わされないように、AIが生成したコンテンツには明確にラベルを付けましょう。


4. AIが生成した画像は、マーケティング資料として法的に安全でしょうか?

使用するAI画像生成ツールが、ビジネスにリスクをもたらす可能性のある法的に保護された要素を含む画像を生成しないことを確認してください。「iStockの生成AI」のように、法的補償を提供する商業的に安全なAI画像生成ツールを選択し、マーケティング資料の安全性と商業的利用を確保しましょう。


▼調査概要

調査期間:2022年7月〜2023年9月にかけて4つの調査を実施

調査対象:1調査あたり18歳以上7500名

調査対象国:オーストラリア、ブラジル、フランス、ドイツ、イタリア、日本、スペイン、シンガポール、英国、米国など25カ国


関連する画像や動画、または商用的に安全で法的に保護された生成画像を見つけるには、https://www.istockphoto.com/ をご覧ください。


▼iStock とは

豊富な経験と専門知識を持つゲッティイメージズが運営しているストックフォトサービス。中小企業や小規模事業者に対し、消費者の心に響くビジュアルコンテンツを提供しています。1 億 8000 万点以上のコンテンツを持つ iStock は、世界中の 40 万 3 千人以上のコントリビューター(専属、非専属含む)と呼ばれる契約フォトグラファーやビジュアルクリエイターのネットワークを持ち、専属コントリビューターには、「VisualGPS」に裏付けられた市場のニーズやトレンドにもとに、ゲッティイメージズクリエイティブチームの豊富な経験と知識を活用し撮影指導を行うことで、プレミアムでロイヤリティフリーの写真、映像、イラストを常に提供できるようにしています。

iStock by Getty Images 日本語公式サイト:https://www.istockphoto.com/jp

iStock Signature Collection(プラス)-iStock とゲッティイメージズでしか手に入らない、クリエイティブで厳選された写真、映像、イラストをベースにしたプレミアムコレクションです。iStock だけで 2,800 万点以上の素材があり、独占的なストックコンテンツを提供している世界最大のコレクションです。

プラスの素材例:https://www.istockphoto.com/jp/collaboration/boards/gNTpLpUfDky8JANcNcasDA

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ゲッティイメージズ ジャパン株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.istockphoto.com/jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1-3-12 ジブラルタ生命原宿ビル2F
電話番号
-
代表者名
シャーリー・マコーム
上場
海外市場
資本金
1000万円
設立
1997年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード