導入費用を最大50%軽減!「ViSUALIVE PRO」がIT導入補助金の対象に!
〜幅広い業種で活用可能なEC統合型ライブ配信システム〜
株式会社ビジュアライズ(代表取締役社長:安達弘明、本社:東京都渋谷区)が提供する、ライブ配信とECを統合したソリューション「ViSUALIVE PRO」が、経済産業省が推進する「IT導入補助金2025」の対象ITツールとして正式に採択されたことをお知らせします。
これにより、本ソリューションを導入する中小企業・小規模事業者は、導入費用(初期費用300万円〜)の最大50%(上限150万円)の補助を受けることが可能になります。
「ViSUALIVE PRO」は多様な分野で求められるライブ配信・オンライン販売のニーズに応え、教育、観光、スポーツ、製造業、BtoB展示会など幅広い業種に導入可能なプラットフォームです。

<EC統合型ライブ配信システム「ViSUALIVE PRO」とは>
「ViSUALIVE PRO」は、ライブ配信、オンラインチケット販売、グッズ販売、ライブコマースまでをワンストップで実現するプラットフォーム構築システムです。ブラウザベースのため、視聴者はアプリのインストール不要でPC・スマートフォンからシームレスに参加でき、ライブ視聴から購入まで一気通貫で完結します。特に音楽業界においては、オンラインライブ、アーティストグッズ販売、ファンコミュニティ形成などを強力に支援し、リアルイベントとオンラインを組み合わせた新しい収益モデルを実現します。

<「ViSUALIVE PRO」 5つの特徴>
①ノンストレスで質の高い配信
低遅延・高品質な配信の実現により、配信者・視聴者ともに安心した配信サービスの体験が可能です。
②チケット・グッズ販売機能の充実
配信と連動したチケット・グッズ販売が標準搭載されていることにより、シームレスなサービス提供を実現します。
③視聴と同時に購入できるライブコマース機能の搭載
視聴画面から離脱せずに商品表示から決済まで完了できるシステムのため、配信内容との連動で購買率を後押しできます。
④視聴者参加型の体験
充実した投げ銭・コメント送信機能により視聴者の参加意識を高め、飽きさせないライブ配信を実現します。
⑤双方向のコミュニケーションを実現
配信者が専用モニターでメッセージや投げ銭を確認可能なので、双方にとって満足度の高い配信ができます。
<「ViSUALIVE PRO」提供の背景>
近年、企業をはじめ教育や観光、音楽業界など多様な分野で、ブランド価値の向上やライブコマースの実施を目的に、無料SNSプラットフォームの配信活用が進んでいますが、その手軽さの裏には以下のリスクが存在します。
(1)プラットフォームの突然のサービス終了や仕様変更
(2)予期せぬアカウント停止・削除
(3)誹謗中傷などへの対応の遅れ
(4)将来的な手数料の高額化
これらは、企業が時間とコストをかけて築き上げた顧客リスト、コンテンツ、ブランド評価といった重要資産を失う危険性を伴います。
「ViSUALIVE PRO」は、自社専用のプラットフォームを持つことでこうしたリスクから資産を守り、安定した長期的な事業基盤を構築することを支援します。
<様々な事業への活用>
「ViSUALIVE PRO」は音楽業界だけでなく、幅広い業種のオンライン体験を支えます。
以下のようなシーンで、自社ブランドの価値向上と収益化を実現できます。
■コスメ・美容業界:
新商品の発表会やメイクアップショーをライブ配信できます。視聴者は配信を見ながらその場で商品を購入でき、ライブコマースによる売上アップを実現します。
■教育分野:
オンライン授業、セミナー、塾の講義をライブ配信できます。受講料決済、資料のダウンロード、質疑応答を一体化し、双方向の学習体験を提供します。
■観光・地域活性:
地域イベントや観光スポットの生中継、特産品の販売で、遠隔地からも参加可能な地域活性化施策を実現します。
■BtoB・展示会:
製品説明会、展示会、商談会をオンライン化し、見込み顧客を効率的に獲得できます。

<初期導入費用のイメージ>
今回「IT導入補助金2025」の対象となったことで、より少ない負担で導入が可能になりました。業種ごとの要望に合わせたデザインのカスタマイズ、機能の修正に対応する別プランもご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
【ベーシックプラン】
初期費用:300万円(税抜)
補助金額:最大150万円
実質負担額:150万円〜
■ベーシックプランに含まれる機能
・HP基本フレームの利用
・ライブ配信
・EC
・アーカイブ配信
・ライブコマース
・投げ銭
・アクセス分析、集計
・会員管理
・Stripe 決済対応(クレジットカード、および PayPay を含む各種決済手段利用可)
<【オプション】VTuber配信で、新たなファンビジネスを>
よりエンターテインメント性の高い配信をご希望の場合は、アバターを活用したVTuber配信オプションをご利用いただけます。
VRゴーグルをご用意いただくだけで、リアルタイムに表情や動きを反映した配信が可能に。アーティストやクリエイターはもちろん、企業の広報活動にも新しい表現の可能性を提供し、次世代のファンビジネス構築を支援します。

<今後の展開>
株式会社ビジュアライズは、「ViSUALIVE PRO」の提供を通じて、企業の安定的・長期的な顧客資産の保全と、新しいビジネスモデルの創出を支援してまいります。IT導入補助金の活用に関するご相談も受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
「ViSUALIVE PRO」についてのお問い合わせは下記公式サイトをご利用ください。
<ViSUALIVE PRO 公式サイト>
https://www.visualize.co.jp/visualive-pro/index.html

■会社概要
社名 : 株式会社ビジュアライズ(ViSUALIZE Co.,Ltd.)
設立年 : 2003年11月4日
資本金 : 99,808,475円
代表者 : 安達弘明
本社所在地: 東京都渋谷区広尾5-23-4 長谷部第12ビル4F
URL : https://www.visualize.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ビジュアライズ 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-23-4 長谷部第12ビル4F
広報担当:衣笠 営業担当:森永 E-Mail:pr@visualize.co.jp
すべての画像