プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ディライトクリエイション
会社概要

犬の靴・靴下専門店「docdog」が獣医師監修のもと開発した、ロング丈の犬用靴下「Skitter PLUS(スキッタープラス)」を6月19日(火)より新発売

犬の靴下に関するお悩みNo.1の “脱げ” にアプローチ。さらに、WANDAWAYとコラボレーション!小型犬向け軽量ドッグブーツの販売を開始。

株式会社ディライトクリエイション

株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:廣末秀一)が展開する、犬の靴・靴下専門ブランド「docdog(ドックドッグ)」(http://www.docdog.jp)は、獣医師監修のもと開発したロング丈の脱げにくい犬用靴下「Skitter PLUS(スキッタープラス)」2色を、2018年6月19日(火)より新たに発売いたします。

  • 獣医師監修のもと開発した、“脱げにくさ”を追求した犬の靴下
■商品特徴:機能性とデザイン性を兼ね備えた、ロング丈・ストラップ付きの犬の靴下
フローリングや畳の上などでの滑り防止グッズとして犬用靴下が活用されている中、愛用者から寄せられる不満点の多くが“脱げやすい”という点でした。docdogではその声を受け、“脱げ”を解消できる新商品として、足の関節上部までカバーできるロング丈の脱げにくい靴下「Skitter PLUS」を開発しました。歩くときに動く関節部分よりも上部まで覆うロング設計にしたことにより、靴下の履き口であるゴムが関節部分に引っ掛かるようになり、従来までの“脱げ“の問題の多くを解消しています。さらに、付属のストラップで足首を固定させ、脱げにくさをアップさせることも可能です。また、足先の全面を覆う滑り止め加工で高いグリップ力を発揮し、滑りにくさを追求しました。
■使用シーン:室内での滑り防止に加え、シニア犬の介護や夏場の火傷防止としても!
Skitter PLUSは、フローリングなど室内での滑りを防止することで足腰をサポートすると共に、屋外での使用も可能な万能アイテムです。滑り止めのついた犬用靴下は、近年シニア犬の介護グッズとしても注目を集めています。一般的にシニア犬は筋力が衰え、肉球が乾燥することが多いため、滑り止めの付いた靴下を履くことで踏ん張りやすくなり、自力での立ち上がり補助としての役割を発揮します。さらに、足先に傷や炎症がある場合には舐める行為を防ぎ、傷の回復をサポートします。また、docdogではいざという時の防災アイテム(災害時の散歩や避難所生活での汚れケア用品)として犬の靴や靴下を備えていただくことをお勧めしています。

  • 飼い主が気付きにくい愛犬の身体へのリスク
■現代社会において気にしておきたい愛犬へのリスク
元来、犬は野生で生活をしていたため、素足でも肉球や四肢に関する危険は無いように思われがちです。しかし、現代社会に生きる犬は人工物で囲まれた環境で生活するため、野生時とは異なるさまざまな危険に触れることになります。
例えば、真夏の焼けたアスファルトによる肉球の火傷の危険や、室内のフローリングや畳の上を乾燥した肉球で歩行した際に起こる転倒やそれに伴う脱臼・骨折、慢性疾患(※1 )のリスクがあります。これらの危険性は把握していない飼い主の方も多く、知らず知らずのうちに愛犬の身体に負担をかけている可能性があります。
※1:膝蓋骨内方脱臼、推間板ヘルニア、股関節形成不全等

■滑る床は愛犬にとっての負担に
写真のように、オスワリしたときに後ろ足が横や後ろへ流れている場合は、犬にとっての負担が大きく、暮らしにくい環境と言えます。また、若い頃は平気でも高齢になると筋力が弱まり肉球も乾いてくるので、滑りやすくなることがあります。犬が普段の生活場所でカラダに無理を起こさせず、自然に歩けるようにしてあげることは犬たちの健康のために、非常に大切です。
  • Skitter PLUS 商品概要

<獣医師コメント>
犬も年をとってくると、足腰が弱って踏ん張りがきかなくなります。また、さまざまな病気やそれに伴う外科的治療などが原因で四肢の保護が必要になったり、体力の低下から体温調節が難しくなったりすることで、靴下があった方が良い場面などもあるものと考えております。高齢犬の割合が増加していく中で、 これからますます屋内での靴下の需要は高まっていくでしょう。飼い主の方が、「もしかしたらうちのコにも靴下があった方がいいのではないか」、そう思った時に、安心して気軽に試していただける製品を作りたいと考え、今回の製品開発に至りました。また、今回は犬の歩行時の関節部分の動きを観察し、“脱げ”のメカニズムを研究。試行錯誤を重ねた結果、犬の骨格構造を踏まえた絞りゴムの配置と、ロング丈という商品設計に至りました。
<商品ポイント>

■Skitter PLUS(スキッタープラス)商品概要

・価 格:2,160円(税込)※1セット2個入り。1頭分揃えるには2セット必要です。
・カラー:タンポポイエロー、フラミンゴピンク(2色)
・サイズ:XXS~XL(7サイズ)
・素材:コットン、ゴム、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン
・対応犬種:小・中・大型犬
・発売日:2018年6月19日(火)予定

  • さらに、WANDAWAYとのコラボ商品!小型犬向け軽量ドッグブーツの販売を開始
犬のおしゃれ雑貨ブランドとして知られる「WANDAWAY(ワンダウェイ)」と docdogのコラボレーション商品として、小型犬向け軽量ドッグブーツ「Fuka Fuka Fit Dog Boots(ふかふかフィットドッグブーツ)」を、5月17日(木)より発売いたします。 色は、docdog限定カラーのイエロー・ライトブルー・ピンク・ネイビーをご用意しております。

■商品特徴:docdog初!超小型犬用ドッグブーツ
フィット感の高いウェットスーツの素材(ネオプレーンゴム)を使用し、一つひとつ手縫いで丁寧に縫製しています。足首部分のテープで簡単に着脱でき、足元を優しく包み込みます。さらに、靴底には滑り止め機能も。
■使用シーン:屋外でも室内でも活躍する優れもの
屋外では、これからの梅雨の時期に水の浸入を防ぎやすく、ケガや炎症を起こしている際のお散歩にもお勧めです(※完全防水ではありません)。また、室内での滑り予防にも役立ちます。
■Fuka Fuka Fit Dog Boots(ふかふかフィットドッグブーツ)商品概要
・価 格:6,264円(税込)※1セット4個入り
・カラー:イエロー、ライトブルー、ピンク、ネイビー(4色)
・サイズ:XSのみ
・素材:ネオプレーンゴム、シリコーンゴム
・対応犬種:体重1.5~3kg程度の超小型犬、足の横幅目安:2.0~3.0cm
・発売日:2018年5月17日(木)

 

  • WANDAWAY(ワンダウェイ)とは

 

ワンダウェイは、「ペット用品からデザインペット雑貨へ。」をキャッチに、デザイン性と機能性を重視した消臭マナーポーチとお散歩バッグの専門店です。愛犬とのお散歩をもっと楽しく快適に。マナーポーチを通じて、犬を飼っている人も飼っていない人もよりよく生活できるように・・・。ワンダウェイの消臭マナーポーチやお散歩バッグにはそんな気持ちが込められています。​
  • 犬の靴・靴下専門ブランド「docdog(ドックドッグ)」とは

「docdog(ドックドッグ)」は、人と犬の幸福な未来を目指し、獣医学研究者などの犬の専門家と共に、生活の質を上げる商品や情報を発信しています。主な取扱商品である犬の靴や靴下は、あらゆる場面で肉球を保護する機能的なアイテムです。日常使いからアウトドア、老犬の滑り予防に至るまで、様々な足元トラブルを予防、保護します。docdogで取り扱う商品・サービスは全て獣医師監修のもと行なっており、機能性とデザイン性を軸に、世界中から厳選したアイテムを販売、動物病院やペットショップへの卸販売も行なっております。また、docdog では、専属獣医師に加え、動物行動学、皮膚科学、栄養学など多岐にわたる専門家と共に、生活に役立つ犬の情報をwebマガジンから発信しています。

■HP:https://www.docdog.jp/
■取扱いアイテム数:25
■平均価格帯:約1万円(1頭分)
■開設年月:2016年8月
■運営会社:株式会社ディライトクリエイション

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://store.docdog.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ディライトクリエイション

30フォロワー

RSS
URL
https://delightcreation.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門四丁目1番1号
電話番号
-
代表者名
林 由香里
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2015年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード