メルク、家族の介護のための新たな特別有給休暇制度を開始
-
重篤な病気や終末期の病気に苦しむ家族の介護・世話にあたる従業員に年間合計10日間の有給休暇を提供
-
従業員の健康とウェルビーイングへのコミットメントを強化
-
5月1日よりメルクグループジャパン各社で実施開始
2025年5月7日、東京 -世界有数のサイエンスとテクノロジーの企業、Merck(以下、メルク)の日本法人であるメルクグループジャパン各社(本社:東京都港区)は、全従業員を対象に、重篤または終末期の家族に寄り添うための新たな特別有給休暇「Moments That Matter介護休暇」を5月1日付で導入しました。本休暇制度は、重篤な病気に苦しむ家族に寄り添う、または緩和ケアや終末期ケア中の家族を看取ることを主な目的とし、介護対象は主に両親や子供、パートナーなどの直近の家族を想定しています。年間最大10日間の取得が可能です。
メルクの経営執行委員会議長兼CEOであるベレン・ガリーホは次のように述べています。「当社では、介護者が果たす重要な役割を深く理解し、日々の家族の世話や仕事の責任と並行して介護を担う人々が何を求めるかを理解しています。大切な人が特別なケアを必要とする時期を常に予測できるわけではありません。私たち誰もが突然そのような状況に直面する可能性があります。このような困難な時期に、従業員が家族との時間に集中できる機会を提供することで、少なくとも一つの不安を取り除きたいと考えています。介護者となる従業員は、勇気、尊重、強い責任感を実践しており、当社の企業バリューを体現しています。従業員とその大切な人々を支援することは、雇用主としての私たちの重要な責務です」
メルクグループジャパン代表、メルク株式会社 代表取締役社長のクリストファー・トーマスは新制度の導入について次のように述べています。「日本では育児・介護休業法に基づく介護休業制度が存在しますが、『Moments that Matter介護休暇』は既存の介護休業制度などを補完して、困難で大切な時期を迎える従業員の物理的・心理的負担を軽減することを目指すものです」
この新制度は、2024年にメルク本社(ドイツ・ダルムシュタット)が同社および関連会社の従業員向けに発表した、新しいグローバル制度の一環で、メルクグループジャパン各社で今年1月に拡充した不妊治療の支援制度に続き2つ目の導入となります。日本では高齢化が一層進む2025年問題が注目され、労働力人口の減少や医療・福祉の需要増加が課題となっていますが、メルクは今後もライフステージに関わらず、従業員の健康とウェルビーイングに取り組み、「思いやりのある雇用主」としてのコミットメントを強化していきます。
*不妊治療の支援制度: https://www.merckgroup.com/jp-ja/press/merckbiopharma/mbj-news/20250115.html
メルクについて
Merck(メルク)はライフサイエンス、ヘルスケア、エレクトロニクスの分野における世界有数のサイエンスとテクノロジーの企業です。62,000人以上の従業員が、人々の暮らしをより良くすることを目標に、より楽しく持続可能な生活の方法を生み出すことに力を注いでいます。医薬品開発・製造を加速させる製品やサービスの提供から、治療が困難を極める疾患に独自の治療法を発見すること、また各種デバイスのスマート化まで、メルクはあらゆる分野に取り組んでいます。2024年には65カ国で212億ユーロの売上高を計上しました。
メルクのテクノロジーと科学の進歩において鍵となるのは、サイエンスへのあくなき探求心と企業家精神です。それはメルクが1668年の創業以来、成長を続けてきた理由でもあります。創業家が今でも、上場企業であるメルクの株式の過半数を所有しています。メルクの名称およびブランドのグローバルな権利は、メルクが保有しています。唯一の例外は米国とカナダで、両国では、ライフサイエンス事業ではミリポアシグマ、ヘルスケア事業ではEMDセローノ、エレクトロニクス事業ではEMDエレクトロニクスとして事業を行っています。
メルクグループジャパンについて
日本における法人各社は次の通りです。
メルク株式会社、シグマアルドリッチジャパン合同会社、メルクエレクトロニクス株式会社、ヴェルサムマテリアルズ・ジャパン株式会社、メルクバイオファーマ株式会社、メルクホールディングス合同会社。
メルク株式会社について
メルク株式会社はメルクの日本法人として1968年に設立されました。基礎研究や医薬品製造、創薬などライフサイエンスに関わる製品・サービスを展開しています。メルク株式会社は、ライフサイエンス・ビジネスおよびメルクの管理部門を担っています。メルク株式会社の詳細については https://www.merckgroup.com/jp-ja/company/merck-ltd.html をご覧ください。
メルクエレクトロニクス株式会社について
メルクエレクトロニクス株式会社はメルクのエレクトロニクス・ビジネスの日本法人です。液晶材料の輸入販売および半導体製造用特殊化学品の研究開発、販売・輸出を行っています。
メルクのエレクトロニクス・ビジネスの詳細については https://www.merckgroup.com/jp-ja/company/who-we-are/electronics.html をご覧ください。
メルクバイオファーマ株式会社について
メルクバイオファーマ株式会社は「メルク ヘルスケア・ビジネス」(本社:ドイツ・ダルムシュタット)における、バイオ医薬品事業部門の日本法人です。2007年10月1日にメルクセローノ株式会社として発足し、がん、がん免疫および不妊治療領域を重点領域としています。
メルクバイオファーマ株式会社の会社概要については
https://www.merckgroup.com/jp-ja/company/merckbiopharma.html をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。