ECサイトの受注処理業務を自動化するサービス「e.can(イーキャン)」を開始
EC・通販物流支援サービスを中心とした物流サービス事業の株式会社関通(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長 達城 久裕)は、ECサイトの受注処理(注文受付から、物流現場の出荷作業用のデータ生成、カスタマーへの完了報告等の事務作業)内で発生する、受注伝票の書き換え作業を自動化するシステム、「e.can(イーキャン)」の販売を開始したことをお知らせいたします。
ECサイトの受注処理は、分岐の多い作業となり教育にも時間がかかります。セールや繁忙期で受注件数が増えれば増えるほど、作業に負担がかかりボトルネックとなることが現状です。注文が増えたが受注処理が追い付かず、現場作業にも支障が出るということも多く起こっています。
そのためネットショップ様の更なる成長対応・品質保持のために、この度「e.can」というシステムリリースすることになりました。
「e.can」はプログラム言語の知識がなくとも、利用できるシステムです。店舗の販売状況にあわせ、カスタマーの購入条件と処理内容をマスタに登録し、更新実行の操作を行えば、自動処理で受注伝票の書き換え作業が実行される仕組みとなっております。
例えば、カスタマーへのお届け先に応じた日時や発送便の変更、注文条件に応じた発送便の判別や、ラッピング・おまけの付与など、従来は1件ずつ検索して処理をしていた細やかな作業を、自動化させることができます。
また、こちらはHamee株式会社(本社:神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2、代表取締役社長 樋口 敦士)が提供するクラウド(SaaS)型ECプラットフォーム「ネクストエンジン」の公式アプリケーションとなっております。
e.canを活用し受注処理のスピードが上がることで、物流現場の作業開始時間が前倒しになります。
そうすることで、1日の対応件数も引き上げることができ、成長対応できる強いバックヤードが構築できます。
「e.can」は約300社が導入してる有限会社となりィ経営システム(本社: 大阪市中央区南新町1-2-4 代表取締役社長 山岸 弘基)が開発した受注処理自動化システムのエンジンを積んでいます。当社の受注処理ノウハウとを組み合わせ、お客様のサポートを手厚くし、より多くのネットショップが導入できるように、システムリリースさせていただきました。
e.canサービスページはこちら▼
https://ecan.co.jp/
本来は1件ずつ手動で商品追加し伝票更新を行う作業ですが、このようにルール設定をし、更新実行することで、条件に対する自動一括更新が行えるようになります。
例えば、下記のような作業を自動化することができます。カスタマーに対する細かいご対応も、
ミスなくかつスピーディに実施できるようになります。
今後はこの「e.can」を通して、受注処理が販売のボトルネックとなっている企業様の悩みを解決し、
サポートを行っていきます。
■e.can開発の詳細ついてはこちら
https://www.kantsu.com/story/4344/
■サービスに関するお問合せ窓口
TEL:0800-555-0500
MAIL:info@kantsu.com
■株式会社関通について
会社名:株式会社関通
URL:https://www.kantsu.com/
設立:1986年4月
代表者:代表取締役社長 達城 久裕
所在地:大阪府東大阪市長田1-8-13
資本金:2億74百万円(2020年4月現在)
従業員数:736名(2020年2月現在)
事業内容:委託型配送センター代行、自社物流センター運営移管、ECサイト受注管理業務代行、冷凍冷蔵配送センター、自社物流改善プログラム、倉庫管理システム『クラウドトーマス』開発・販売、チェックリストシステム『アニー』開発・販売、ミャンマー・ヤンゴンBPOセンター、PODサービス、『学べる倉庫見学会』セミナー運営・開催、外国人教育支援『Oceans』
- 「e.can」開発の背景
ECサイトの受注処理は、分岐の多い作業となり教育にも時間がかかります。セールや繁忙期で受注件数が増えれば増えるほど、作業に負担がかかりボトルネックとなることが現状です。注文が増えたが受注処理が追い付かず、現場作業にも支障が出るということも多く起こっています。
そのためネットショップ様の更なる成長対応・品質保持のために、この度「e.can」というシステムリリースすることになりました。
「e.can」はプログラム言語の知識がなくとも、利用できるシステムです。店舗の販売状況にあわせ、カスタマーの購入条件と処理内容をマスタに登録し、更新実行の操作を行えば、自動処理で受注伝票の書き換え作業が実行される仕組みとなっております。
例えば、カスタマーへのお届け先に応じた日時や発送便の変更、注文条件に応じた発送便の判別や、ラッピング・おまけの付与など、従来は1件ずつ検索して処理をしていた細やかな作業を、自動化させることができます。
また、こちらはHamee株式会社(本社:神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2、代表取締役社長 樋口 敦士)が提供するクラウド(SaaS)型ECプラットフォーム「ネクストエンジン」の公式アプリケーションとなっております。
e.canを活用し受注処理のスピードが上がることで、物流現場の作業開始時間が前倒しになります。
そうすることで、1日の対応件数も引き上げることができ、成長対応できる強いバックヤードが構築できます。
「e.can」は約300社が導入してる有限会社となりィ経営システム(本社: 大阪市中央区南新町1-2-4 代表取締役社長 山岸 弘基)が開発した受注処理自動化システムのエンジンを積んでいます。当社の受注処理ノウハウとを組み合わせ、お客様のサポートを手厚くし、より多くのネットショップが導入できるように、システムリリースさせていただきました。
e.canサービスページはこちら▼
https://ecan.co.jp/
- e.canの設定画面
- 「e.can」の設定の更新実行画面
本来は1件ずつ手動で商品追加し伝票更新を行う作業ですが、このようにルール設定をし、更新実行することで、条件に対する自動一括更新が行えるようになります。
例えば、下記のような作業を自動化することができます。カスタマーに対する細かいご対応も、
ミスなくかつスピーディに実施できるようになります。
- 受注処理業務のアウトソーシングも対応いたします
- 今後の展開
今後はこの「e.can」を通して、受注処理が販売のボトルネックとなっている企業様の悩みを解決し、
サポートを行っていきます。
■e.can開発の詳細ついてはこちら
https://www.kantsu.com/story/4344/
■サービスに関するお問合せ窓口
TEL:0800-555-0500
MAIL:info@kantsu.com
■株式会社関通について
会社名:株式会社関通
URL:https://www.kantsu.com/
設立:1986年4月
代表者:代表取締役社長 達城 久裕
所在地:大阪府東大阪市長田1-8-13
資本金:2億74百万円(2020年4月現在)
従業員数:736名(2020年2月現在)
事業内容:委託型配送センター代行、自社物流センター運営移管、ECサイト受注管理業務代行、冷凍冷蔵配送センター、自社物流改善プログラム、倉庫管理システム『クラウドトーマス』開発・販売、チェックリストシステム『アニー』開発・販売、ミャンマー・ヤンゴンBPOセンター、PODサービス、『学べる倉庫見学会』セミナー運営・開催、外国人教育支援『Oceans』
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発EC・通販
- ダウンロード