クラウドPBX「VoiceX」、0120番号の番号ポータビリティ / 新規発番に対応開始

より柔軟な電話番号運用で、働き方の多様化、ビジネスチャンス拡大に貢献

株式会社コムスクエア

株式会社コムスクエア(東京都中央区、代表取締役会長:上嶌 靖 以下コムスクエア)は、クラウドPBX「VoiceX(ボイスクロス)」において、新たに0120から始まる着信課金電話番号の番号ポータビリティおよび新規発番に対応したことをお知らせいたします。

これにより、お客様は既存の0120番号をVoiceXで継続して利用できるようになり、サービス移行に伴う電話番号変更の負担なく、VoiceXの多様な機能をご活用いただけます。

背景

近年、働き方の多様化やBCP対策の観点から、場所を選ばずにビジネスフォン環境を構築できるクラウドPBXの需要が高まっています。

これまでVoiceXでは、主要な市外局番や050番号の番号ポータビリティに対応してまいりましたが、お客様からの強いご要望を受け、この度0120番号についても対応範囲を拡大いたしました。

特にコールセンター業務やお客様相談窓口など、0120番号を長年利用されている企業にとって、番号変更は顧客離れやブランドイメージ低下のリスクを伴います。

VoiceXは、今回の対応により、こうしたお客様の課題を解決し、よりスムーズなクラウドPBXへの移行とビジネスの継続的な発展を支援いたします。


VoiceXで0120番号を利用するメリット

・既存番号の継続利用

使い慣れた0120番号を変更することなく、VoiceXの多様な機能を利用可能。

・コスト削減

従来のPBX運用にかかっていた高額な保守費用や専用機器の購入が不要になり、通信コストの最適化を実現。

・柔軟な働き方の実現

インターネット環境があれば、スマートフォンやPCから場所を選ばずに0120番号での発着信が可能になり、テレワークやオフィスのフリーアドレス化に寄与。

・豊富な機能

自動音声応答(IVR)、全通話録音、AI連携など、ビジネスに役立つ多彩な機能を標準またはオプションで提供。

・BCP対策

設備がクラウド上にあるため、災害時でも事業継続が可能。


VoiceX(ボイスクロス)とは

VoiceX(ボイスクロス)は、会社電話のクラウド化と電話業務のDX化を同時実現する次世代型クラウドPBXです。

従来のオンプレミス型PBX(オフィスフォン)と違い、インターネット回線さえあれば、場所を問わずスマートフォンやパソコンで会社電話を利用できます。

当社は、今後もお客様のご要望を踏まえ、「VoiceX」の機能拡充やサービス向上に努め、あらゆるビジネスシーンにおけるコミュニケーションの課題解決に貢献してまいります。

VoiceXの詳細情報については以下より資料をダウンロードしてください
・サービス資料のダウンロードはこちら

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://voicex.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コムスクエア

1フォロワー

RSS
URL
https://www.comsq.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座一丁目3番1号 銀座富士屋ビル4F
電話番号
03-4455-1010
代表者名
上嶌 靖
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1989年11月