地面からの底冷えに特化した新製品の『WAQ UltraLight AirMat』が販売開始
キャンプなどの野外や防災グッズとして大活躍!!付属の収納袋で膨らます手動式のエアマットの販売を開始しました。
アウトドアで人気の「WAQ(ワック)」(WAQ株式会社[代表取締役 佐伯成都])は、R値"6.8"以上の新製品『WAQ Ultra Light AirMat』を、2月21日より公式オンラインストアにて発売を開始いたしました。
本製品は高R値、軽量、コンパクト3拍子揃ったエアマットです。
軽量設計で持ち運びが便利な上、驚くほどコンパクトなので収納スペースを取らずに保管できるという特徴があり、荷物が多くなるキャンプや登山時などに最適な寝具アイテムです。
また、R値"6.8"以上の断熱性能で、寒い冬場や冷え込みの厳しい地域でも快適な睡眠を実現します。
災害時の避難先でも活躍するアイテムですので、防災グッズとしてもオススメのアイテムとなっております。
■製品ポイント■
・【Point1】マットシリーズで最も軽量・コンパクトな仕様に

マミー型で約640g、スクエア型で約765gとWAQのマットシリーズの中で最も軽いマットに仕上げました。しっかりとした広さと厚みを確保しつつ、収納時には驚くほど小さく収納サイズは従来品の10分の1を実現しています。
・【Point2】R値6.8以上の断熱性能が地面からの冷えをブロック

マミー型:R値6.8、スクエア型:R値7.0で寒い真冬の時期でも寝転んだ瞬間から暖かさを感じていただけます。
R値とは、断熱性を表す数値であり、R値が高いほど、冷気が伝わりにくく断熱性が高くなります。
・【Point3】包み込まれながらもハリのある寝心地

お好きな厚みに調整してお好みのハリ感に調節可能。最大7cmまで厚みをもたせることができ、空気の入れ具合で寝心地も調整可能なので快適な睡眠を実現することができます。
・【Point4】用途、体格で選べる2つの形状

幅広でゆったりとした寝心地のスクエア型と、コンパクトさを追求したマミー型の2種類をご用意しました。軽量さと使用サイズどちらも両立したい方はスクエア型、とにかく軽量さを重視する登山、ULキャンパーの方ははマミー型がオススメです。
製品概要
WAQ Ultra Light AirMat
"高R値、軽量、コンパクト3拍子揃ったエアマット"
カラー:COYOTE(コヨーテ)BLACK(ブラック)
使用時サイズ:マミー型 : (約)縦183cm × 幅58cm x 厚み7cm
スクエア型 : (約)縦186cm × 幅64cm x 厚み7cm
収納時サイズ:マミー型 : (約)直径10cm × 横幅24cm
スクエア型 :(約)直径10cm × 横幅27cm
重量:マミー型 : 640g(収納袋込み725g)
スクエア型 :765g(収納袋込み870g)
素材:20Dナイロン
R値:マミー型:6.8 / スクエア型:7.0
販売元:WAQ株式会社
生産国:中国
価格:14,800円
発売日:2025年2月21日
販売サイト:WAQ Online(公式サイト)
URL:https://waq-online.com/products/waq-ul1
順次展開予定ストア:楽天 / Amazon / Yahoo!ショッピング
・ブランド概要
『WAQ』(ワック)/アウトドアブランド
「アウトドアを通じて人生にわくわくを。」
日々の喧騒から離れ、自分だけの時間を存分に楽しむソロキャンプや、
家族との大切な時間を過ごすファミリーキャンプまで。
十人十色のキャンプスタイルに寄り添い、あなただけのワクワクする
アウトドアライフをWAQはお手伝いします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像